• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMASAKIの愛車 [トヨタ マークIIバン]

整備手帳

作業日:2009年11月21日

★☆サイドをフットにカエル☆★

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ベンチシートって憧れなんですよ。

アメ車っぽいですし、3人乗ることもできますし、

助手席に移動するのも「するっ」っといけるでしょう?


それにベンチの設定がない車がベンチシートだったりしたら...


惚れちゃうじゃない。
2
で、手始めにサイドブレーキを足踏み式にすることによって、ベンチにしようではないか!!

シフトはフロアシフトのままなんですが...フインキ←(なぜか変換できない)
はベンチシートっぽくなるんじゃないかな、なんて思います。


配線が汚いです、これも今回引き直しますので...とんでもなく時間がかかりました。
3
じゃじゃじゃ~ん、スッキリしましたね。

フット式のパーキングブレーキはGX70から移植します。

たぶん...ポン付けでできるでしょう♪
4
え!!!

ムリだ!!

金具を固定する部分がないし...

ワイヤーを通す穴もない...←(これは確認不足)



しかたないな、社長に助けてもらおう!!!



社長:クラスメイトで溶接の達人
5
図面を持って行き、制作してもらいました。

自分はその間、廃材でハーレーを作りました。

ハーレーの方が時間がかかってしまいましたが、よしとしましょう。
6
おお~~~さすが社長!!

良い仕事してくれます。
7
こんなんイヤじゃ~

今度はワイヤーが邪魔になっとる(爆)


ベンチにしてもケツの間にワイヤーがくいこんでしまいますね。
8
てなワケで、後日大穴を開け、ワイヤーを外に通すことでなんとかなりましたとさ。


しかし、ベンチにするには課題がいっぱい残っているのでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 メーター内SMDの打ち替え、照明の修理。 https://minkara.carview.co.jp/userid/631685/car/2801301/7702673/note.aspx
何シテル?   03/09 17:09
自動車専門学生時代(18)からみんカラを通して自動車ブログをちょくちょく書いています。 トラック整備の業界を経て、現在も整備関係の職場に勤めています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インターロッキングのアプローチをDIY外構 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:05:14
皆さんありがとう(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 20:50:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
オールラウンド80点を獲得する優秀野郎。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
ヤフオクで中古で16万円ぐらいで購入して、全塗装とセッティングをDIYで行いました。「量 ...
トリガノ エメロード トリガノ エメロード
トリガノ/スタークマン けん引免許/不要
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
まだまだ未完成
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation