• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

こんな時に壊れなくても・・・数日間の苦労が水の泡(涙)

こんな時に壊れなくても・・・数日間の苦労が水の泡(涙) この前の木曜日に夜景を撮影したくて「みなとみらい」に行ってきました。

オフィスの灯りが点いている平日の方が休日より綺麗な夜景が撮れるだろうと思ったので、その日は早く帰れるように何日か前から仕事を調整してました。

当日は今年一番の寒さだったので、パーキングに車を停めたらスーツの上にコート&マフラーを装着し、デジカメと三脚を持って目的のポイントに出陣!

目的のポイントは「万国橋」とゆう橋で、そこからランドマークタワーまで障害物が一切無いので夜景撮影の有名ポイントになっているようです。

今回の画像は、その「万国橋」から撮影しました。

「万国橋」での撮影を終え、撮影した物を確認しようと思ったら、電源の入ってるデジカメの液晶が真っ暗になってるではないですかΣ(゚Д゚;)

けれど液晶が暗くなるのは今回だけではなく、少し前からたまに調子の悪い時があり、そんな時は電源を入れ直せば直っていたので、今回もそれで直るだろうと思い次に撮りたかった日本丸の方へ歩き出しました。

しかし、日本丸の近くに着いてデジカメの電源を何度入れ直しても液晶は暗いままです・・・

結局日本丸の撮影は諦め、歩きながらデジカメの電源を入れ直したり叩いたりしていると、突然液晶が元に戻りましたヽ( ・∀・)ノ

液晶が直ってくれたので、気を取り直して今度は「大桟橋」へ!

大桟橋の近くまで来たので再度デジカメの電源を入れてみると、また液晶は真っ暗です(;・∀・)

そしてデジカメの液晶は二度と明るさを取り戻す事はありませんでした・・・

けれどこのまま帰るのは悔しかったので、大桟橋の近くから「みなとみらい」方向を撮影してみたのですが、液晶で構図を確認出来ない状況で撮影したので、撮れていたものはどれも「なんじゃこりゃ?」なものばかりでした(涙)

結局まともに夜景を撮影する事はできず、冷たい海風が吹く「みなとみらい」の街を2時間近くも歩き回って、車に戻ってきた時には心も体も冷え切ってましたよ・゚・(つД`)・゚・

仕事を調整して平日に「みなとみらい」まで出向いてきたのに、こんな時に壊れなくってもい~じゃないかっヽ(`Д´#)ノムキーッ



後日デジカメを修理に出そうとしたのですが、電気屋に液晶の修理には1万5千円以上掛かると言われたので修理に出すの止めましたw

1万5千円出すんだったら、新しいデジカメが買えちゃいますからね!

とゆ~訳で、日曜日は早速新しいデジカメを探しに行ってきます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/19 03:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

パナソニック。
.ξさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 6:00
おはようございます☆

いつかは別れがくるもの・・・



それを乗り切るのも人間として成長できるチャンスです。

だから、本日スパッと購入しちゃいましょう♪

やっぱモノを買うのは楽しいですよね。
コメントへの返答
2010年12月19日 11:20
おはようございます☆

スタート直後に壊れたので、思わずツッコミ入れたくなりましたよw

壊れたデジカメは諦めて、これから新しいデジカメを探しに行ってきます!
予定外の出費ですが、やっぱり買い物は楽しいですね!
2010年12月19日 17:57
こんばんは(^^

寒い中お疲れさまです(汗)
すごい綺麗な写真ですね!!!
みなとみらいは絵になるなと改めて感じました♪

オフィスは平日が良い、撮影ポイント、マネさせてもらっちゃおうと思いました(笑)(ノ*゜▽゜*)
新しいデジカメ楽しみですね♪
コメントへの返答
2010年12月20日 0:07
こんばんは☆

当日はデジカメが壊れたので2~3ショットしか撮れなかったのですが、そのうちの1枚です。
そして壊れたデジカメの遺作となりましたw

本当は日本丸や赤レンガ倉庫、それに象の鼻パークも撮影するつもりだったんですけどね・・・。

今迄使っていたデジカメがLUMIXの500万画素の物だったので、操作性が同じだろうと思って現行型のLUMIXにしました。
今度は1400万画素までアップしました!

撮影ポイント真似しちゃって下さい!
「万国橋」周辺はランドマークタワーが綺麗に撮影できますよ。
2010年12月19日 20:31
ワーきれいな絵ですねー。
でもちっと待った、保障期間は過ぎてたっけ?。
液晶修理に1.5万はキツイですね。その金額ならマアマアのものGETできると思います。
コメントへの返答
2010年12月20日 0:04
ありがとうございますm(_ _)m
「万国橋」から撮影すると障害物無しでランドマークタワーが撮影できちゃうだけじゃなく、河の水面に映った夜景も一緒に撮れちゃうんです!

旧デジカメは数年前に買った物なので、保障期間はメッチャ過ぎてるんです。
結局、修理と同じくらいの金額で新しいデジカメが買えちゃいました!
今迄500万画素だったのですが、今度は1400万画素です!

それにしても、数年前と比べるとデジカメも安くなりましたね。
2010年12月20日 1:04
こんばんは。
デジカメの価格ってだいぶ下がってきましたね(^.^)

私も新しいデジカメの欲しいところです。
家のデジカメも結構前の型なんで、今は私の携帯の方が画質が良いかもです…。
コメントへの返答
2010年12月20日 9:59
デジカメだいぶ安くなりましたね。
本当はデジタル一眼レフでも遊んでみたいんですけど、お金が追いつきませんw

携帯カメラの性能も向上してきてますけど、ど~も携帯での撮影は苦手なんで、休日はデジカメを持ち歩いてます。

プロフィール

通勤メインの車なので、派手な弄りは有りませんが宜しくお願いします。 更なるパワーアップを計りたいものの、通勤でも使うから燃費も重視したい・・・。 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー 二代目『虎男』改め『ゴマオ』 (トヨタ チェイサー)
平成10年式 後期型 ツアラーV(AT車) 走行6万キロ時に購入 8年乗った90マーク ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成6年式 前期型 アバンテ(2000cc) ダークグリーン 免許を取得して直ぐに、親 ...
トヨタ マークII 『虎男(とらお)』 (トヨタ マークII)
平成8年式 最終型 ツアラーV(AT車) 走行4万6千キロ時に購入 中古車でしたが、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation