• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらがるふぁのブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

築地

築地年末の買出しではないですが、築地へ行ってきました。

電車移動だったので、少し早めに出発したつもりでしたが到着したのは9時過ぎ。
既に買出し客で普段の倍くらいの人出になっていて、地下鉄の築地市場駅を出て直ぐから人がごった返してました。

そんな人出の中、買出しでもないのに一体何をしに行ったかとゆうと、画像の 『 とんかつ八千代 』 が目的です!
車海老のフライが名物だそうです。

最近テレビで紹介されたらしく、ど~考えても混んでそうでしたが、彼女が行ってみたいと言うので行ってみる事に・・・。

お店の場所は、築地場内の6号館に有ります。
お店に到着すると、買い物のついでに寄った人と、テレビ等の噂を聞いて来た人で、間口の狭いお店の前には既に行列が・・・。
40~50分並んでやっと店内に入れました。

そして注文したのが、車海老・カキ・ホタテのフライ定食。それと、火木土曜日限定のチャーシューエッグ単品です!
頭の付いた車海老のフライはプリプリだし、カキも大きめで、ホタテはしっかり火を通さずにチョットだけ生なのがイイ感じです! ヽ(゚∀゚)ノウマー
チャーシューエッグってのは、そのままベーコンエッグのチャーシュー版ですね。
しっかり味付けされたチャーシューと、卵二つ分の半熟目玉焼き。卵の黄身をチャーシューと絡めながらいただいてきました。

二人共定食を注文し、チャーシューエッグは分けて食べたのですが、午前中に朝飯代わりとして食べる
には少々ヘビー過ぎました。
朝から大量の油物は胃に優しくないですね。
その日最後の一つと聞いて、チャーシューエッグを単品注文した事を激しく後悔する事に・・・orz

満腹&胃もたれでノックアウト気味になりながら、せっかく築地に来たんだから場外市場で買い物しに行こうと思ったのですが、想像以上の人の多さに圧倒され、元々行こうと思っていた一軒で買い物を済ませて即ドロップアウト!
あの人ごみを歩き回る気にはなれませんでしたw

結局築地はそこまでで、その後は築地から銀座まで散歩して帰りました。
Posted at 2009/12/30 02:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月24日 イイね!

ブリス施工

先日会社の昼休みに、会社近くのオートバックスでブリスのお試しキットを購入してきました!

この前の車検時にボディー研磨をしてもらっていたので、ほとんど下地処理は出来ていたのですが、自分が気になっていた細々した汚れを落とし、飛び石傷等をタッチペイントで適当補修しました。
この準備にだいぶ時間を割いたので、途中からドンドン適当に・・・

その後カーシャンプーで全体を洗い、次に油分等を落とす為に台所用洗剤で洗車。
それからブリスを施工しました。

ブリスを施工したら、艶が復活してくれました!!
こんなに綺麗になるんだったら、ちゃんと小傷補修しておけばよかったかな。
綺麗になって艶が出てくれた分、適当補修が目立つ結果になってしまいました・・・orz

けれど、艶が増したので大満足です ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ

次は頑張って大きいボトルを買っちゃいますかね!
Posted at 2009/12/24 00:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月17日 イイね!

マフラーアース装着!

以前ブログに書いたマフラーアースを取り付けました!

23日まで待とうと思っていたのですが、数日前に仕事を早目に上がれた日があったので、仕事帰りに友人の車屋に寄って付けてもらいました。

取り付け後は、多少ですが変化を感じられました(嬉)
まぁ、他のパーツなんかと一緒に付けたりしたら分からないんじゃないか?ってくらいのレベルですけどね。

数百円のパーツで変化が得られただけOKだと思ってます。

詳細はパーツレビューを参照して下さい。
Posted at 2009/12/17 23:37:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月14日 イイね!

週末散歩

週末散歩この前の土曜日に散歩を兼ねて横浜の山手までディナーに行ってきました。

行った店は山手の外人墓地向かいにある 『 ロシュ 』 とゆう店です。
当日は 『 みなとみらい 』 の一日1200円の駐車場に車を停めて、みなとみらい→山下公園→外人墓地 のコースを散歩しながら店に向かう予定でしたが、スタート地点の「みなとみらい」にあるワールドポーターズで寄り道してしまい、予約の時間に間に合いそうになかったので、タクシーでいきなり店に到着(汗)

1967年から営業している老舗洋食屋さん(画像の店)でコース料理を食べたのですが、どの料理も美味い!
それでいて値段がそれほど高くないのが更に嬉しい。

ディナーを済ませ、今度こそ徒歩で車に向かいます(笑)

外人墓地→元町→中華街→みなとみらい のコースで向かったのですが、元町の殆どの店が既に閉店の時間になっていたので、軽くスルーして中華街へ。
中華街の店は21時くらいでも結構営業しており、土産に中国茶を買ってきました。

中華街から更に歩いて「みなとみらい」の駐車場に停めた車まで到着し、暖気運転しながら車外でタバコを吸っていると、駐車場の係員さんが折り畳み自転車に乗って自分の所に向かってきました。
「場内での喫煙は禁止だよ!」なんて言われるのかと思っていたら、「お兄さんの車は車高が低そうだから、他の出口を案内してあげるよ!」とのこと。
その駐車場の出口は段差になっており、車高が低いと出る時に車を傷付けてしまうかもしれないので、係員さんが気を遣ってくれて段差の無い入り口から出させてくれました!
係員さん素敵過ぎます!

そんなこんなで横浜の街を散歩してきましたが、この季節の散歩はチョット厳しかったかもしれないです。
なぜなら、ガッツリ風邪をひきまして・・・。
日曜日は丸一日寝込む事に・・・orz

※ 当日デジカメを持って行かなかったので、画像は借り物です。
Posted at 2009/12/14 21:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月06日 イイね!

ポチッとな!

気になっていたのでマフラーアースを某オクにて御購入!

何日かしたら届くのですが、手元に品物が来てもいつ取り付けようか・・・
平日は仕事があるから無理だし、週末も予定があるから難しいし、天皇誕生日の23日(水)なら時間を作れるかも!

けれど、自分の場合DIYはあまりしません。

なぜなら、前車のマークⅡの時にジャッキアップして作業をしようとしたら、ジャッキの掛かりが甘かったらしく車が落っこちてきました Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
それ以来、素人作業ではなくプロに任せようと思うようになったんです。

近々車屋の友達に取り付けを依頼しておかないと (゚∀゚)アヒャ!!
Posted at 2009/12/06 23:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

通勤メインの車なので、派手な弄りは有りませんが宜しくお願いします。 更なるパワーアップを計りたいものの、通勤でも使うから燃費も重視したい・・・。 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2345
6789101112
13 141516 171819
20212223 242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー 二代目『虎男』改め『ゴマオ』 (トヨタ チェイサー)
平成10年式 後期型 ツアラーV(AT車) 走行6万キロ時に購入 8年乗った90マーク ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成6年式 前期型 アバンテ(2000cc) ダークグリーン 免許を取得して直ぐに、親 ...
トヨタ マークII 『虎男(とらお)』 (トヨタ マークII)
平成8年式 最終型 ツアラーV(AT車) 走行4万6千キロ時に購入 中古車でしたが、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation