• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらがるふぁのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

気分屋さんですか・・・?

前回のブログで書いたパワーウィンドー不調の件ですが、この前夕方に仕事を抜けて車屋の友達に見てもらってきました。

お店に着いてパワーウィンドーの調子を見てもらうと・・・

ウィ~ン♪ウィ~ン♪ウィ~ン♪ウィ~ン♪

おや?

ウィ~ン♪ウィ~ン♪ウィ~ン♪ウィ~ン♪

おやおや?

調子・・・良さそうだね・・・(滝汗)

って事で、問題なし!!

音も動きも気になるところは一つもなし!

調子が悪かった時に付着した汚れがあったのですが、たまたまそのタイミングで着いただけみたい・・・なんと人騒がせなwww

あの時の変な動きはいったいなんだったんだ?

友達の店に駆け込んで恥かいたじゃないか~~~~~っ(怒)

出先の駐車場なんかじゃ、出入り口がゲートになってる駐車場だと駐車券取ったり料金払ったりするのに、窓を開けられないと思ってたからワザワザ車から降りてましたよwww

左ハンドルの車に乗ってる訳でもないのに(爆)

あ~恥ずかしっwww

部品交換すると2~3万掛かるみたいだし、お店で何度動かしても調子良く動いてるのでそのままにしておく事にしました。





それから数日後・・・

ウィ~・・・ン・・・ウィウィウィ~・・・ン・・・

またですか・・・orz

10回窓を開け閉めすると、1回くらい変な動きをする時がありますね(汗)

なんだろ?その時の気分でおかしな動きをする窓に変身しちゃったんですかね?

ま~とりあえず、たま~に変な動きをする時はあっても動いてるので、やっぱりそのまま放置でいきますw
Posted at 2011/08/25 22:19:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月14日 イイね!

ぶっ壊れラッシュ!!

今回のタイトルについてですが、ここんとこ大切な物や高価な物が立て続けに壊れていくんです・・・

悪い事してないのに、なぜ?

最近は仕事が忙しく、平日も日付が変わるくらいまで仕事して、休日も結構仕事・・・

そんな忙しくしている最中、先々週の日曜日の夜中に突如携帯電話が壊れました。

3~4年使い込んだ携帯電話ではありましたが、バッテリーもヘタル事もなく至って快調だったのですが、携帯電話のボディーが「アサリ」の様にパックリと口を開いてしまいました(;^ω^)

しかも、液晶の端も割れてます(´・ω・`)ショボーン

ボディーがパカパカしてる状態で持ち歩くのが恐かったので、水曜日の夕方に仕事を抜けて、予定外のスマホデビュー ( ̄Д ̄)v

GALAXY-SⅡをドコモポイント全部使って一括払いで購入☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

これで一安心と思っていたのも束の間・・・携帯購入から二日後に愛用していたオメガのスピードマスターが鼓動を止めてしまいました ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

製造から10年が経ち、オーバーホールもしていなかったので湿気がボディー内へ侵入し、あっとゆう間に幾つもの歯車やスプリングを錆びさせたみたいです。

時計が止まったのが金曜日で、翌日の土曜日に時計を修理へ・・・

ロレックスやオメガを専門に整備や修理をしている店に依頼したのですが、最初に言われたのは「パッと見で文字盤内にオレンジの錆が見えるので、中はもっと錆が回っていると思われます。修理には7~8万掛ると思って下さい。」と・・・

数時間後に電話があり、内部を確認したところ、約20点の部品を交換する必要がある事と、修理代は5万6千円に抑えてくれた事、修理には1ヶ月を要すると言われました。

修理にそんなに掛るのなら別の時計が新品で買えてしまう・・・

けれど、デザインや腕に着けた感覚、そして重量・・・どれも他に気に入る時計はありませんでした・・・

よって、気に入ってる時計なので修理する事に決定ヽ(゚∀゚)ノ

予定外の高額出費の連続・・・この時点で財布の中身はレブッてます:(;゙゚'ω゚'):

これ以上高額な物が壊れると困る・・・もしかしたら次は車か?車なんかが壊れたら目も当てられません!

そ~思って、時計を修理に出したその足で友達の車屋の所へ ≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ

友達の店ではオイル交換と、夏はエアコンを酷使するのでワコーズのパワーエアコンを追加で投入!

壊れる前に先手を打ってやった訳です( ̄ー ̄)b

作業後はエンジンも快調♪

その日は安心して休日出勤の為に会社へ向かいました。

そして何事も起きずに1週間が経ち、世間はお盆休み。友達の店もお盆休みに突入。

そんな昨日・・・パワーウィンドーが壊れました(TдT)

思わず「そっちか~いっ!!」って突っ込みたくなりましたよ・・・orz

昨日は夕方から車で仕事に行き、夜中に帰宅する最中にパワーウィンドーの調子がおかしくなり、窓を閉めようとしてるのに、窓がチョット上がった後に全開になったり、ユックリ上がってきたと思ったら全開に戻ってみたり、今度は上下運動を繰り返したりしながら、何度もトライしてやっと閉められました:(;゙゚'ω゚'):

友達の店もお盆休みで直ぐに修理してもらえないので更に困った・・・

数日は窓を開けないようにして我慢だな・・・

窓ガラスは落ちてないから、たぶんモーターが壊れたのかな?と思っています。

ま~原因はなんにせよ、修理代ど~しよ・・・( TДT)

現在財布がレブッているので、パワーウィンドーを修理してブローですね(爆)

Posted at 2011/08/14 23:57:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

通勤メインの車なので、派手な弄りは有りませんが宜しくお願いします。 更なるパワーアップを計りたいものの、通勤でも使うから燃費も重視したい・・・。 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー 二代目『虎男』改め『ゴマオ』 (トヨタ チェイサー)
平成10年式 後期型 ツアラーV(AT車) 走行6万キロ時に購入 8年乗った90マーク ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成6年式 前期型 アバンテ(2000cc) ダークグリーン 免許を取得して直ぐに、親 ...
トヨタ マークII 『虎男(とらお)』 (トヨタ マークII)
平成8年式 最終型 ツアラーV(AT車) 走行4万6千キロ時に購入 中古車でしたが、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation