• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらがるふぁのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

愛車が居ない週末は・・・

愛車が再塗装に出て2週間が経ち、そして先週末の天気は雨・・・

愛車が手元に有って天気が良ければ洗車もできるんですが、愛車も手元に無いし雨が降っていたので、代わりに浴室とトイレを磨いておきましたw

ただ単に風呂とトイレを掃除したのではなく、浴室便器ポリマーコーティングしてやりました

何故家の中をポリマーコーティングかとゆ~と、友達の店で売ってるワックス(ポリマー系コート剤)が結構優れもので、家の中の物でも使えると教えてもらったので・・・

車に使う場合は、洗車後の濡れたボディーに塗って拭き取るだけでポリマーコーティングと同じ効果があり、ガラスにも使えるのでガラコ等を別に買わなくても水弾き抜群!

艶も良く出てくれるので、当然展示車両全てにこのワックスを使ってるそうです。

自分は現在ブリスを使ってボディーをガラスコートしていますが、ガラスにはブリスが使えないので、ガラス部分は今でもこのワックスを使ってます。

そして浴室でワックスをど~使ったかとゆうと、浴室の天井と壁に塗り込んでやりました。

このワックスでコーティングしてやる事によって、水垢とカビが付き辛くなるんです。

次にトイレの便器ですが、普通に洗った後に陶器の部分をワックスでコーティングしてやりました。

ワックスでコーティングした事で、水垢が付き辛く汚れ落ちが良くなりますし、流れる水も玉状にコロコロ流れてくれます。

こんな感じで浴室とトイレをポリマーコーティングした訳ですw

車も同じですが、シッカリ洗った後にコーティングしておけば、後に洗った時の汚れ落ちが違うので楽ですからね☆

車用に買ったワックスが、まさか家の中でもアチコチ使えるなんて!

現在便器がポリマーコーティングされたので、ピカピカに輝いておりますw
Posted at 2011/05/30 20:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

最近バタバタしております。

ここんとこ、仕事もプライベートも忙しくしていたので放置気味になってましたw

先月は、引越しする為に週末は部屋探しをしながら、前回のブログにも書いた車の面倒を見てくれている友人の結婚式の2次会の準備もし、結婚式にも出席したり、車がイタズラされて長期の修理に出たりとバタバタ・・・

今月は、引越す部屋が決まったので、ゴールデンウィークや週末を使って引越し作業を行い、引っ越した先で使う日用品等を買い揃える為に買い物三昧。

引越しの片付けも終わりきらないうちに、今度は会社の人の結婚式に出席し、受付を担当したりと休みの日もフル稼働でした。

会社の人の結婚式は、自分がきっかけで知り合った二人の結婚式だったので、嬉しさの度合いも大きく、誰も泣いていない披露宴会場で危うく一人号泣しそうになりましたよ(汗)

必死に堪えましたけどね(;・∀・)

で、引越しについてですが、今まで住んでる横浜市内での引越しなので、チェイサーに荷物を満載してピストン輸送!

車の面倒を見てもらってる車屋の社長さんには『この車で引越しやってんのw』って笑われちゃいましたw

まだエアコン等の大物が残っているので、そいつ等をどうしようか悩み中です。

流石に引越し業者に依頼するかな・・・業者探さないと・・・


虎男の方はどうしてるかとゆ~と、某お方によって『虎男』から『ゴマオ』へ改名されましたw

なんでも、90マは虎っぽい表情だったけど、100チェはゴマフアザラシの表情に見える時があるらしいですw

そして、イタズラ被害によるオールペンから帰ってきて、ゴールデンウィークの引越し作業の役目が一段落したところで再度入院となってしまいました(号泣)

何故再入院かとゆうと、オールペンを行った業者さんのミスがあったので、再度オールペン直してもらってるんです。

数少ない代車を私が長期間自分が使う事で、他の修理待ちのお客さんを待たせる事になる訳ですが、『うちの店で使ってる業者のミスだから』と長期間代車を貸してくれている友達の店に何だか申し訳ない感じがしてきてます・・・ けど、凄く助かっているので感謝してます。

前回の入院が約3週間、そして再入院してからそろそろ2週間が経とうとしています。

帰って来るまで、あと一週間くらいですかね・・・

車が帰ってきたらブリス塗りまくって、また写真を撮ろうかな!

愛車紹介に複数枚の写真を掲載できるようになった事ですしね!
Posted at 2011/05/25 19:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

ヨッシャ~~~~ッ 祝!虎男復活☆

イタズラ被害にあってから約3週間。

本日虎男が修理から帰ってきましたヽ(゚∀゚)ノ!!

正確には先週末には修理が終わっていたのですが、代車のレガシーを返却するのを延期してもらってたんです。

何故延期したかとゆうと、この前の土曜日はいつも虎男の面倒を見てくれている車屋の友人の結婚式があり、その2次会の幹事をおおせつかっていたので、ゲームの景品やら色々な機材を運んだりするのにレガシーの方が好都合だった訳です。

土曜日はあいにくの天気でしたが、そんな事は気にならないくらい友達の結婚式は暖かい雰囲気に溢れてました。

いつも虎男の面倒を見てくれて『ありがとう』。

そして、心から『結婚おめでとう』!!



そんな訳で、納車日を今日にしてもらったんです。

しかし、綺麗に修理された虎男の姿を早く見たくて、仕事を早めに終わらせて修理に出していた友人の店へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

店に到着すると、車の展示スペースの真ん中に綺麗な姿に戻った虎男が待っていました!

グルッと全体を見回してみたのですが、ボディーは全塗装されたのでトゥルントゥルンに仕上がってます(嬉)

そしてヘッドライトも新品なのでピカピカです!

前のヘッドライトは内側が焼けて軽くくすんでいたので、新品になって光量が格段にアップしました。

オマケでエアロも塗り直してもらったので、前オーナーが付けたエアロの傷も綺麗にしてもらえましたし、劣化で割れていたバンパーの塗装も綺麗になりました。

あの悲惨な姿にされた車とは思えないくらい綺麗にしてもらえました!


こ~書いてると、何だか「イタズラされて良かったんじゃね?」くらいに思われると思うのですが、もし車両保険に入っていなかったら・・・と思うとゾッとします。

それに、自分が愛情を注いでいる車が他人の手で悲惨な姿にされた事は事実であり、心の傷として深く刻まれてしまいました。

今回のイタズラ被害は、普段通勤で使っている月極駐車場を休日に利用した時に起きた事件だったので、その駐車場は既に解約手続きをとりました。

ゴールデンウィーク付近で引越しもするので、これを機に電車通勤に切り替えます。

引越したら今までみたいな屋根付き車庫ではなくなるので、綺麗な姿を少しでも長く維持できるように、今まで以上に愛情を注いでやるつもりです。


それにしても、古いレガシーを3週間で800キロ以上走らせたので、すっかり体がレガシーに慣れてしまい、ステアリングの大きさやブレーキ感覚の違いにまだ軽く戸惑ってますwww

車も夜に返してもらったので、写真を撮っても良く分からないでしょうから画像はありませんw

今度別の機会に撮影します!

Posted at 2011/04/25 23:08:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月13日 イイね!

イタズラ被害その後・・・

前回のブログで車にイタズラ傷を付けられた事を書きましたが、その後ど~なったかとゆうと・・・

車の外側2周 + ボンネット + ルーフ + トランク と、要はボディーパーツのほとんどに線傷を入れられた為、ほぼ全塗装(同色塗り直し)となりました。

それに、ヘッドライトも深い傷を入れられていたので新品交換になりそうです。

警察に被害届を出す際に、修理を行う車屋の修理見積が必要になるのですが、その見積金額を見てビックリΣ(゚Д゚;)!!

驚きの金額だったので、具体的な金額をココで書くのは躊躇われるため控えておこうと思いますw

それくらい酷い被害だったって事です。

被害を受けた時は凄くショックで『いったいオレが何をしたっ!』って感じでしたが、今は少しずつ考え方を変えて、劣化してた塗装が綺麗にしてもらえて、尚且つヘッドライトまで新品にしてもらえると思って乗り切ろうと思います。

今日の夕方に修理状況の連絡があり、傷の修復が一通り終わったので明日から塗装に入るとのことでした。

順調に進めば来週の中頃には修理が終って車が帰って来そうです。
Posted at 2011/04/13 21:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月03日 イイね!

ギャフーーーーーーン!車が・・・(号泣)

今日の昼間の3時~6時半くらいの間に、なんと出先で・・・

車全体ぐるっと10円( ゚∀゚)σビ━━━━━━━━ム!!

やられました・・・OTL

ご丁寧に2周も回ってくれたようで、車に2本線が・・・

両側のヘッドライトまで・・・( TДT)

前の車でもイタズラ傷を付けられた事があったので、今回で二回目です。

車の異変に気付いて即行で交番に駆け込み、現場検証をしてもらって被害届を出しました。

しかし、警察の方から言われたのは前回と同様、証拠が残っていないので犯人を逮捕する事は難しいとの事でした・・・。

どうやら今回も先端の尖った鍵の様な物でやられたらしく、線になってる部分は塗装が削れて鉄板が見えてる状態です。

前の車には車両保険を付けていませんでしたが、今の車には車両保険を付けているので保険屋にも連絡したところ、イタズラだと等級据え置きで修理してくれるんですね!

傷の範囲が車全体なので、自費での修理は難しいと思い、等級が下がる事を覚悟で連絡をしたのですが、等級が変わらないのは不幸中の幸いでした。

その後、車屋の友人の所にも連絡し、早速車を修理に出しました。

修理には2~3週間掛かるみたいなので、その間は代車のレガシー君での生活になりますが、綺麗に直ってくるのを今は待つばかりです。

それにしても、犯人逮捕が難しいのであれば、この怒りをいったい何処へぶつけたらいいんでしょうか・・・。
Posted at 2011/04/03 23:06:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

通勤メインの車なので、派手な弄りは有りませんが宜しくお願いします。 更なるパワーアップを計りたいものの、通勤でも使うから燃費も重視したい・・・。 そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー 二代目『虎男』改め『ゴマオ』 (トヨタ チェイサー)
平成10年式 後期型 ツアラーV(AT車) 走行6万キロ時に購入 8年乗った90マーク ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
平成6年式 前期型 アバンテ(2000cc) ダークグリーン 免許を取得して直ぐに、親 ...
トヨタ マークII 『虎男(とらお)』 (トヨタ マークII)
平成8年式 最終型 ツアラーV(AT車) 走行4万6千キロ時に購入 中古車でしたが、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation