2012年01月08日

遅ればせながら、皆さま明けましておめでとうございます( ・∀・)ノ
昨年はイタズラに遭ったり、どこかが故障したり・・・修理&メンテナンスばかりな一年だったので、今年は少しづつでもゴマオを進化させようと思っております。
その手始めとして昨年末からコツコツ集めたのが画像のパーツ達です(=゚ω゚)ノ
まだ集めただけで取り付けていないので、取り付けが終わったら徐々にパーツレビューにアップしていこうと思ってます+(0゚・∀・) + ワクテカ +
まだまだ仕事等も忙しくオフ会にも参加できていませんが、落ち着いてきたら顔を出させて下さい
m(_ _)m
全体的にマイペースな感じになってしまっていますが、今年もど~ぞ宜しくお願いします(・∀・)!!
Posted at 2012/01/08 23:32:02 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年12月05日
昨日、友達の店へ車検&タイヤ交換に出していたゴマオが帰ってまいりました。
車検の他にも整備補修なんかもしてもらったので、1週間チョットでの帰還です。
前のブログにも書いたメニュー + ラジエーターの水漏れ防止剤も注入してもらったのですが、トータル金額は13万しませんでした・・・。
・・・ん???
安い外国産とはいえ、タイヤ交換もやってるのに何この安さ( ̄□ ̄;)!!
次回の車検もど~ぞヨロシクお願いしますm(_ _)m
この友達の店が週末に2号店となる軽自動車専門中古車店をオープンしたので、友達の「SHuuuuN」と開店祝いを持って車検の終わったゴマオを迎えに行ったのですが、お店で来場者抽選会をやっていて自分も抽選に参加させてくれました(嬉)
最下位は沢山有る景品から好きなのを選んでねって感じだったので、クジ運のない自分は抽選機を回す前から最下位の景品を眺めて「どれにしよ~かな~」と選んでいたのですが、いざ抽選機を回すと・・・
コトッと出てきた玉が赤でした。
お店の友達が驚いていたので、「出てきた玉が赤いけど、赤って何等なの?」と聞いてみると・・・
1等でしたwww
長野県産獲れたて新米5kgを頂きました゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
友達の実家で作っているお米なので、品質もバッチリ折紙付き!
1~3等も数本ずつ用意されていたのですが、車買ったりした新規のお客でもない、車検をお願いしただけの常連客がそのうちの1本をゲットしてしまうのは何とも心苦しくはありますが・・・
美味しくいただかせてもらいますm(_ _)m
開店祝いを持って行ったのに、何だか物々交換みたいになっちゃいましたwww
けど、こ~ゆ~抽選会でまともな賞品が当たったのって初めてかも(嬉)
車検&整備が終わって車は快調!お米のお土産まで付いて、嬉しい日曜日になりました!
Posted at 2011/12/05 21:27:32 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年11月26日
今日の午前中の事ですが、久しぶりにヤラレました(涙)
「今日は何だかパトカーの数が多いな」「こんな所で取り締まりやってる」なんて思っていたので注意してはいたのですが、「一時停止違反で減点2点の反則金7千円」だそ~です・・・orz
川崎のある所を走行中に、警察官数名が隠れて一時停止違反の取り締まりをやってました。
「こんな所でもやってるよ」と思いながらその場所を通過して100メートルくらい進んだ先で、取り締まりをパスして気が緩んだのか、見通しの良い場所で他車や歩行者が居ない事が確認できていたので減速はしたものの停止をせずにT字路を曲がったら・・・数名の警察官に誘導されちゃいました(涙)
なんと、至近距離で複数の取り締まりポイントが設けられていたのです!
連続で取り締まりって、なんか酷くない?
まぁ、一時停止しなかった私が悪いので、素直に誘導に従い数年ぶりにキップを切られた訳ですが、ここでちょっと疑問が出てきました。
その取り締まりポイントには、違反を確認する担当が2人、キップを切る担当が6人くらい居ました。
私がキップを切られている間に同じ場所で一時停止違反で捕まる車が次々と誘導されてきたのですが、一時停止を無視しているにも関わらず捕まらない車が何台も私の横を走り去って行くじゃないですか!?
捕まった時は違反した私が悪いので素直にキップを切られていたのですが、同じ違反をしている車が何台も私の横をスルーしていくので、だんだん納得できなくなってきちゃいました。
そこで私のキップを作成している警察官に「自分と同じ違反をしている車が何台も捕まらずに走り去ってますが、自分とそういった車とは何か違いがあるんでしょうか?自分は捕まったのに何故同じ違反をしても捕まらない車がいるんでしょうか?」と聞いてみたところ、警察官からの返答は・・・
「その辺は違反を確認している人のさじ加減ですね!」だそ~です・・・
違反で捕まえるか捕まえないかは、その人のさじ加減で決まるみたいです。
そんな事言われたら捕まった事に納得できなくなるだろっ(怒)
「気分的に捕まえるか捕まえないかを決めてます」みたいな事を言われて納得できる訳がないでしょ!!!
なので当然「それじゃ~捕まった事に納得ができなくなるんだけど」と言うと、突然イロイロと説明が始まったのですが、なんだか取って付けた様な感じでしたね。
たぶん思わず言ってしまった「さじ加減」ってのが本当のところなんでしょうねw
皆さんもそんな「さじ加減」で捕まらないように気を付けて下さいね!
Posted at 2011/11/26 23:58:39 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年11月24日
昨日ゴマオを車検に出してきました。
前回のブログに書きましたが、今回は車検+タイヤ交換がメインになります。
そのタイヤですが、今回使ってみたかった 「 フォーセム ヘキサ 」 が自分のサイズだと一ヶ月待っても入荷しないので 「 ナンカン NS-2 」 を注文したのですが、なんと注文した日の夜に 「 フォーセム ヘキサ 」 が入荷されてるじゃないですか!!!!
結構待ってたのに、痺れを切らして他のタイヤを注文したら入荷されるって・・・ど~ゆ~ことじゃw
まぁ、そんなの自分が注文したタイミングが悪かっただけですが・・・orz
けれど、「 ナンカン NS-2 」を注文した事を悔やんだりはしていません。
「 フォーセム ヘキサ 」はまだ評価が出揃ってない感があるのに対し、「 ナンカン NS-2 」は前回のブログのコメントに同じタイヤを使ってる方達のインプレ等もいただいたので、安心して使う事ができそうです(嬉)
「 フォーセム ヘキサ 」は他の人達の反応や評判を見て、次にタイヤを替える時の候補にしようと思います。
話は変わって、今回車検に出たゴマオの代わりに借りた代車が「サイノス」だったのですが、お店から帰る途中に何だか違和感が・・・
いえ、車自体がど~こ~って訳ではなく・・・運転してる時の感覚に違和感を感じたんですが・・・
その違和感が何かな?と思ったら、運転免許を取得してから今まで2ドアクーペを運転した事がなかったんです!
なんせ自分で所有した車って、車歴にもある通りチェイサーとマークⅡだけw
レンタカーでミニバンを何度か運転した事はあっても、スポーツカーなんてレンタルしてないですからね。
サイノスもサイズはコンパクトですが、着座位置が低めだしフロントノーズも長いので、2ドアクーペの運転感覚に違和感があったみたいです。
けれど、その運転感覚の違いが新鮮に思えるので、ゴマオが帰ってくるまでの数日間は運転感覚の違いを楽しもうと思います!
Posted at 2011/11/24 21:33:49 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年11月21日

皆様大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m
ここんとこ車ネタもなく、仕事もプライベートも忙しくしていたので、みんカラ更新してませんでした(汗)
それに最近は辰巳EMC定例会にも行けてないですね・・・orz
そろそろ行きたいところです!
さて、今年の夏頃から多発していた車の不調も一段落したらしく、最近は平和な日々を過ごせております。
そして題名にもあるように近々車検が迫ってきているので、勤労感謝の日(23日)にゴマオを友達の店に預ける事にしました。
今回は車検以外にもチョイとメニューをプラスします。
1.ATオイル交換
2.ブレーキフルード交換
3.ラジエーター点検
4.タイヤ交換
「4」のタイヤ交換についてですが、今履いているATRスポーツが3シーズンを待たずして限界を迎えたっぽいので交換するのですが、タイヤの溝はまだまだ残ってるんです。
では何故交換しちゃうかといいますと、「ヒビ割れ」が凄い事になってるからですw
ガススタで店員に見られたら「即交換ですね!」なんて言われそうなレベルですwww
次に入れるタイヤの候補として、今オートウェイが売り出してる 「 フォーセム ヘキサ 」 ってタイヤを考えてたのですが、オートウェイのHP上で自分のサイズはず~っと「入荷時期未定」になってます。
今頃タイヤを積んだコンテナは船の上で波に揺られてるんでしょうね・・・(遠い目)
って事で、本日在庫が有る「ナンカンNS-2」を注文しました。
以前「NS-1」を履かせた時に、グリップの無さに驚いた事があったので敬遠していたのですが、NS-2になってネットでの評価が良さそうなので試してみる事にしました。
今から新しいタイヤになるのが楽しみです!
あと、ついでに劣化してきたラジエーターからリザーバタンクへのホースをシリコンホースに交換しようと思い、先日ヤフオクで2mのシリコンホースを注文したのですが、商品が届いてビックリ!
お店の封筒にシリコンホースが入れられて届いたのですが、その封筒を見た時に「オレは何を注文したんだっけ???」状態に・・・
その封筒にはメイド姿の女の子キャラが幾つか描かれていたんですwww
車用のホースは注文したけど、アニメグッズは注文してないぞwww
中身を確認したらシリコンホースが入ってましたけど・・・
ビックリするじゃないかwww
後で確認してみたら、ど~やら「メイドin秋葉原」って店からシリコンホースを買ったみたいですw
だから封筒にメイドさんが描いてあった訳ね(汗)
Posted at 2011/11/21 19:08:42 | |
トラックバック(0) | クルマ