• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッキー・サイモン【F14A】のブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

届きましたヽ(^^)

届きましたヽ(^^)皆さんこんばんは

いやぁ…月曜日始まっちゃいましたねぇ(^^;)

始まったばかりなのに週末が待ち遠しいミッキーです(^^;)

まぁみなさん一緒ですよね(笑)


さて、今日仕事終わって実家に帰ってみると玄関に小包が……

送り状を見てみると…

神奈川県海老名市♪

来たヽ(^^)

先日ミン友登録していただいてる「てすくん」さんのブログにコメントした際に、ひょんなことからDVDナビを売って頂けることになりまして♪

いやぁ(^^) 行動が早いと言うのか(^^;)

こんなに早く手元に届くとは思いもしませんでした♪

程度は……
事前に聞いていたので全く問題無く、発送前に動作確認もしていただいたみたいなので、そちらも問題無し( ̄ー ̄)

後は取り付け
これは私の方に問題があるかも知れませんね(笑)

少しセンターコンソールも加工しなきゃとか考えてます。

ちゃんと付いて動いてくれるのか!!?

こうご期待(笑)


しかし…
ケーブル多いなぁ(^^;)
Posted at 2010/02/22 21:19:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月22日 イイね!

ヤマハ ジョグ

皆さんこんばんは
最近車弄りが出来てないミッキーです(^^;)

休みになると何かと予定が入ってしまいます…



さて、標題の件ですが、原動機付き自転車…通称原チャリです。

言わなくても知ってますよね(^^;)
失礼しました。

先日の土曜日に例によって友人のショップへ行ってきました。

なにやらワークス(550ターボ 昭和の車)のエンジンやらミッションをマイティーボーイ(550cc 2シータートラックて言うのかな?)へ移植する仕事で忙しいとのこと…

まぁ私には関係ないだろと、まったく気にせず定例出勤。

すると友人が思いついたように
『お前、原チャリ得意よなぁ…』
と。
『はぁ??』

と聞いてみると、以前から敷地内に雨ざらしで何年も放ったらかしにしてある原チャリが3台あるんですが、邪魔やからエンジンかかるようにして動かせる状態にしてくれ……

とのこと(--;)

嫌だ!面倒臭い!
とか言っても聞いてもらえず、とりあえず土曜日は一台だけと言うことで手を打ちシブシブ修理(--;)

ちなみに今回修理対象のジョグは確か昭和の車です(^^;)

一般的に旧ジョグと呼ばれてた四角いライトのジョグの次に発売されたジョグです。メットインジョグの前のモデルですね(^^)

この車は規制前の発売だったのでパワーがあり、とても速かった記憶があります♪


で、いざ修理。

カウルバラして~
エアクリ取って~
キャブ外して~
キャブバラして油洗して~
エンジン下ろして~
バラして~
油洗して~
マフラー中掃除して~(これが一番大変やった(^^;))
燃料パイプ自作して~
ダイアフラム修理して~

全部終わったら組み直して~………

まぁとりあえずエンジンかかるようにはなりましたよ(--;)
試運転もバッチシヽ(^^;)
予想通り激速です(笑)


試運転が終わった時点で用事があったので今日は終了(^^;)

残り2台はまた後日と言うことで帰ってきました。

作業自体は大体3~4時間くらいでしたかね。

突貫修理と、クランキングのキックの連チャンで疲れました(笑)

と言うわけで、原チャリ修理で土曜日は終了しましたとさ(^^;)


あ!どなたか書類を紛失した原チャリの登録の仕方ご存知な方おられませんかね?(^^;

どうしたものかと思案中なもんで(^^;)
Posted at 2010/02/22 01:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月13日 イイね!

Dラー

皆さん こんばんは
明日は日曜日
午前中は天気もいいと言うことなんで、明日は名古屋港水族館へ行ってみようかと思っているミッキーですヽ(^^)

長いこと行ってないので久々です

最近名古屋方面良くいきますね(^^;)

お時間ある方声かけてください(笑)
近くを通って帰るかもしれませんよぉ(笑)


さてさて、今日はDラーへ行ってきました。

L900系の例のライトスイッチリレーのサービス取り付けです。

到着し、車を停める場所を探していると店内からオネェサンが 駆け足で出迎えてくれました(笑)
いやぁ、店員の対応もサービスの対応も気持ちのいい対応でした。

店内で作業を待っている間にコーヒーやお菓子のサービスがあったり、作業終了して報告に来たサービスの人も、椅子に座ってる私の目線より下になるように立て膝ついて説明してくれたりと

いやぁ、中古で、しかも違う所から買った車なのに丁寧な対応してもらって(^^;)

逆に申し訳なくなりました(笑)

これはDラーの作戦なのか、何回でも来店したくなるような対応でした(笑)

タントエグゼの展示車もあったので隅々まで見てきましたよ( ̄ー ̄)

それこそ車の腹下まで覗いてきました
店内の地面に這いつくばって(笑)

店員さんに笑われましたが(^^;)


まぁとにかく作業は無事終了。

暇があればまた行こうと思います。

次は試乗ですね(笑)
Posted at 2010/02/13 23:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月09日 イイね!

りすとあっぷ

皆さんこんばんは
先週の雪で車がドロドロになり、あまりの汚れ方に耐えかねて昨日洗車したら今朝雨が降ってて、会社に着く頃にドロドロ復活して泣きそうになってたミッキーです(^^;)

天気予報は確認しましょう(笑)


さて、今日は暖かかったですねぇ(少なくとも滋賀県彦根市は)

で、暖かいからと言って特に車を弄るわけじゃぁないんですが、仕事中に弄る妄想だけしました(笑)


まぁ要するに「やりたいこと」の確認ですね(^^;)

まず最初に思いついたのが
フロントウィンカー スモール&ウィンカー自動切り替え化

これは今現在で一番やりたいことですね(^^;)
どこかのLED職人(キミだよ(笑))に誘惑されてから本気で考えてます。
見積もり頼むかな…


次!
ワンオフマフラー制作

これは現在友人と模索中です。
とりあえず少しパワーが欲しくて、でもウルサいのは嫌!と言うワガママの方向で進めてます。
なるべく安く作ってと
お願い付きで(笑)


次!
フォグHID化

これは実は商品が既に用意されてます(^^;)
あとは私の財布次第です(--;)


次!
静音化計画

2月号のKーstyleに載ってましたが、あそこまでコッテリは考えてません(やりたいですが…)
が、ボンネットとロードノイズは気になる処ですね…
面倒臭そう(笑)


まぁ挙げればキリが無いんですが
ホイール、車高調、エアロ…

妄想だけは1人前です(爆)


とりあえず今月はアーシング追加とプラグ清掃or交換を実行ですかね


あぁ…財布に優しい世の中になってほしい(--;)
Posted at 2010/02/09 22:53:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月05日 イイね!

免許更新@米原

免許更新@米原皆さん、こんにちは
今日休みなので昨日遅くまで起きてたら寝不足で、少し後悔しているミッキーです(笑)


さて、今日は仕事休んで免許の更新にきています。

しかし平日と言うのに人多いですねぇ(^^;)
まぁ半分以上がお年寄りの方ですが…

で、現在写真も撮り終えて講習の開始待ちです。



……2時間です(T^T)

免許証も青色に逆戻りです(--;)


冒頭にも書きましたが、非常に眠いです(笑)

果たして寝ずに講習終えられるか!?



…多分無理だね(爆)
Posted at 2010/02/05 13:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

  車無しでは不便な生活圏に生まれて子供の頃から車(親の車とか)に乗る機会が多く……   大人になりきる前から車好きになりました(笑)   年を取るに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 234 56
78 9101112 13
14151617181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

★プラド 150 盗難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/16 02:58:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
TAーL900S 初年度登録H13年7月   H21年10月31日納車 納車時走行距離 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
H20年9月購入 平成6年式の古い車でしたが、エンジン絶好調で車重も軽く、ターボも元 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation