• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

公道を走るという事

いい天気が続いておりますが、連休、いかがお過ごしでしょうか?

昨日、ふと思ったことがあります。
バイクのツーリング企画があって参加したのですが、集合場所まではバイク屋さんのおじさん達常連さん三人と向かいました。車種は250ccのスクーターが二台、大型のネイキッドが一台、そして僕です。
集合場所までの距離はおよそ20キロ、時分的な余裕は約1時間あったのですが、一旦停止は完全無視、60キロ制限の国道を三桁の速度で走り、高速スラロームとでも言いましょうか、すり抜け追い越ししまくり。。。車はビックリして急ブレーキ!!僕は最後尾にいましたがすぐに眼前から居なくなりました。僕は全く飛ばす気も無いし、マイペースで走り、集合場所に着くと、おじさん達が得意気に、法定速度を守っていたらCBRが泣くよと言いました。なぜ?と考え込んでしまいましたね。
CBR、飛ばそうと思えば楽勝で時速200キロは簡単に出ます。でも走っている場所は公道、車もいればバイクも居る、自転車も歩行者もいる道です。
危険の本質はその日その時で刻一刻と変わっているというのが僕の持論です。昨日まで何ともなかった道路も今日にはどうなっているか分かりません。朝と昼、夜とではまた違った危険が潜んでいるかもしれません。何がどこから飛び出してくるか分かりません。250キロ程走る、毎日の営業車の運転で痛感しております。

話しを元に戻しますが、集合場所に着くと25台ぐらい集合しており、なぜか皆、やたらとここまでの到達時間を言うんですよね(笑)ちょうど僕のバイクは調子が悪くなりツーリングには参加しなかったのですが、ちょうどよかったかもしれません。スタートから物凄い勢いで発進、進行してくる車を止めてしまう程の威圧感。。。

あとから聞いた話ですが、峠道で転倒して救急車がきたみたいです。白バイに検挙されて罰金と免許に傷がつくならいいですが、怪我してバイク壊して入院して仕事を休み家族や親兄弟に迷惑かけて会社に迷惑かけて自分を必要としてくれているお客さんに迷惑をかけ、、、。ましてや人身事故を起こしてお相手に怪我を負わせたらと思うと、、、どんなに綺麗事を言ってもバイクや車は走る凶器ですね。自制心を持って楽しみたいものです。

昨日の一件で思いました、僕は一人でとことこ走るのや、二三人でまったりと走るのが向いているようです。ゆっくり走り、バイクの鼓動や道中の景色を楽しむ人、一緒に走りましょう(^ ^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/04 09:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

当たり前のことですが。 From [ 白びっちゅ ] 2013年5月4日 12:09
この記事は、公道を走るという事について書いています。
ブログ人気記事

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

届きました。
ターボ2018さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ、バイク、鉄道車両、戦闘機が好きな三十路に突入した二人の娘&一人の息子のおとうちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Defi ADVANCE FD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:01:58
PIONEER / carrozzeria TS-F1640S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 14:49:43
RAYS TE37 スタッドレスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 21:30:37

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
子供達が大きくなって来たので、N-ONEでは狭くなって来たので乗り換えました。 私の現場 ...
ホンダ フリード ふりーどちゃん (ホンダ フリード)
令和三年七月から、私の作業車と化しました。現場までの快適車となるように、仕上げていきます ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
14年振りにこの型のR1を再び所有する事になりました。 スピードは出しませんが、とにかく ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ふらーっと、本当に久しぶりにバイク屋さんへ寄ったら展示されていて、中古のくせにたっかいバ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation