• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

白山 釈迦新道~観光新道~白山禅定道 2014/06/23

白山 釈迦新道~観光新道~白山禅定道 2014/06/23 6/23は市ノ瀬を起点に釈迦新道~観光新道~白山禅定道の周回コースを歩いてきました。

その① その② その③ その④ その⑤ その⑥

距離25キロ、累積標高2300m 久々にガッツリ歩きました。

撮影枚数もまた500枚超と無駄写真オンパレード・・・




白いエイリアン誕生・・・

この日もギンリョウソウたくさん見ました。




ダケカンバの緑

釈迦新道前半はダケカンバ林が綺麗でした。




右から御前峰 大汝峰 七倉山 四塚山

釈迦岳前峰から眺める白山は普段見慣れた姿とは違い新鮮でした。




釈迦岳前峰から雲海に浮かぶ別山

男前でカッコいいですね。



ミヤマキンポウゲ




ハクサンチドリ




オオサクラソウ




雪渓急斜面のトラバースが数ヶ所ありますが軽アイゼンがあれば安心です。




七倉ノ辻から四塚山




御手水鉢  七倉ノ辻を振り返る




ハクサンイチゲ




七倉山

歩いて来た道を振り返る。




大汝峰山頂




大汝峰から御前峰と剣ヶ峰




御前峰と剣ヶ峰パノラマショット

クリックで拡大




大汝峰山頂と雲海




シナノキンバイ




サンカヨウ




キヌガサソウ




白山禅定道の尾根から市ノ瀬方面

白山禅定道は急坂や細尾根があり結構タフなコース、独自の雰囲気でした。




市ノ瀬駐車場  下山完了

夏タイヤは運転が楽しい(笑



治ったかたと思った左膝痛が再発して心身ともに疲れましたが、初めて見たオオサクサソウに初歩きの釈迦新道と白山禅定道、とても楽しかったですね♪

次回は出発時間を1時間程早めて、四塚山と御前峰も回ってみたいと思います。



市ノ瀬(5:28)~釈迦岳登山口(6:19)~釈迦岳前峰(8:01-8:16)~七倉の辻(10:26-10:38)~
大汝峰(11:24-11:48)~黒ボコ岩(12:35)~指尾山(14:46)~市ノ瀬(15:47)


ブログ一覧 | 山行 | 日記
Posted at 2014/06/26 18:51:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年6月27日 12:31
今の時期に釈迦新道~白山禅定道周回するとは、おそれいりました。
日増しにパワーアップしていますね~!
どの写真もいいのですが、ミヤマキンポウゲと七倉方面の写真が特にいいですね(^^)。

コメントへの返答
2014年7月1日 20:39
冬場の山行で昨年より体力UPした感じが♪
今月か来月、チブリ尾根か釈迦新道から周回する白山三山登拝やってみます。

写真ありがとうございます。
私は単純に雲海からの別山や大汝峰からの写真が好きなのですが人によって好みが違うのですね^^
参考になりました!
2014年6月27日 12:35
山で25kmとか凄すぎます、おかしいです(; ̄ェ ̄)
自分の山での活動限界記録を調べてみたら15kmでした・・・

【大汝峰山頂と雲海】は山と渓谷に投稿しても入選しそうですよ^ ^
僕もそんな眺望を見てみたいです♪

なっきーさんは西穂とか行かないんですか(・・?))
めちゃめちゃ楽しそうですよね>_<

コメントへの返答
2014年7月1日 20:46
25キロなんてまだまだ!
次は33キロ周回コースを予定しています。
経験積むうちにいっぱい歩けるようになりますよ^^

雲海凄く綺麗でしたよ~
実は投稿してみようか思った写真が過去に一枚だけあるのですが止めました(笑

西穂、今年は登ってみようかな~
そこから先のジャンダルムは行かないけど(汗
2014年6月27日 19:54
白山釈迦岳でお会いした者です。

七倉の辻はそんなにガスがかかった様子も無かったので、きっと予定通り周回されただろうなと思いながら大汝方面眺めておりました。

去年、小生が周回した時は濃いガスと強い雨で七倉の辻も水屋尻雪渓下降も進む方向が定まらず非常に難儀な思いをしました。

こちらの記録を拝見したら、快調なペースで周回されたようで、良い展望もあってなによりでした。

ではまた!


http://okudoiart.exblog.jp/
コメントへの返答
2014年7月1日 20:53
先日は色々お話して頂きありがとうございました^^

膝が不安だったので迷っていたのですが周回して良かったです。
この日は雲海と青空の眺めが素晴らしくて初め見る景色に感動の連続でした。

確かに七倉ノ辻手前は濃いガスだと迷いそうですよね。
短時間の薄いガスで助かりました。
観光新道から先は展望なくて残念でしたが・・・贅沢ですね(笑

またどこかでお会いできたらよろしくお願いします!
2014年6月29日 14:22
高山植物きれいですねぇ

剣ヶ峰パノラマクリックで

思わず「おお!」って
声が出てしまいました(笑
コメントへの返答
2014年7月1日 20:55
いよいよ本格的な高山植物の季節到来なので楽しみです。
7月からは北アルプスと思っていましたが白山は奥が深いですね^^

今後も時々大きな画像UPしようかな(笑

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation