• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.の愛車 [その他 その他]

黒部五郎岳⑩ 2012/9/26~9/28

投稿日 : 2012年10月24日
1
巻き道ルートからは鷲羽岳が綺麗でした。

ワリモ岳、水晶岳も見えます。
2
9:20 双六小屋に到着

ラーメンを注文

写真のザックは今回の山行前に新調した超軽量タイプ、荷物も極力減らして一泊二日の白山の時より約2.5キロ軽量化
最近は車の軽量化より登山装備の軽量化の事で頭がいっぱい・・・
3
鷲羽岳と双六小屋
4
稜線からは槍ヶ岳の眺めが素晴らしいー

初日より紅葉が進んでいる気がしました。
5
11:15 鏡平

波もなく逆さ槍が綺麗ですね~
6
13:20 わさび平小屋

ビールは我慢
7
14:20 

ゲート前にあるホテルニューホタカで温泉に入る。

誰も居なくて貸切状態でした。

3日間風呂なしだったのでサッパリ!
8
15:10 新穂高温泉の駐車場に無事到着

オイル1.5リッター補充
ボトルはモチュール300Vですが
中身はもちろん激安オイル

あとは自宅へ帰るだけ♪

おわり

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月26日 8:56
お疲れ様でした~♪

やっぱりオイラはテント泊ムリっス…

だって燃費悪いから食料で荷物が超重くなる予感…
コメントへの返答
2012年10月27日 8:51
達成感と満足感ありました♪

今回のザック全重量は11キロで
2泊3日の装備としてはかなり軽い方です。

今後はドライフーズに何か食材を追加してちょっとアレンジしてみたいですね~

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation