• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.の愛車 [その他 その他]

北穂高岳~奥穂高岳~前穂高岳③ 2014/09/25~09/27

投稿日 : 2014年10月01日
1
涸沢岳が見えてきました。
2
左 北穂高岳
3
後ろを振り返ると

遠くに常念岳
4
8:58 涸沢ヒュッテ

涸沢カール到着です♪
5
涸沢岳

これでも十分綺麗なんですが昨年の10/6に見た紅葉と比べると見劣りが・・・贅沢ですね。

まだ緑が目立ちます。
3日~5日ほど早かったのかも。
6
北穂高岳と涸沢小屋
7
奥穂高岳と涸沢岳
8
少しパノラマで

似たような構図の写真ばかり撮ってしまった・・・


その4へ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月6日 22:12
昨年ほどではなかったかもしれませんが、紅葉している涸沢カールは素晴らしいですよ!
岩肌や白い地面?に鮮やかな紅葉が本当に美しいと思います(^^)。
コメントへの返答
2014年10月7日 20:35
3年連続で訪れているので大体予想がついてしまうという贅沢な悩みです^^;
でも何回見ても感動する眺めです♪
お花松原と比べると岩場が多いので草紅葉が少ないのが大きな違いかも。

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation