• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEATomiの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

スペーサー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右はMARSの5mm、左はtpiの12mm。
ボルトは首下33mmと40mm。
5mmをフロント、12mmをリアに装着しました。
装着後は、特にリアの安定感が増したことが体感できます。
たかが24mmだが、トレッドの拡大は効きますね。

2
フロント
左が装着前、右が装着後。
まだまだ余裕です。

3
リア
左が装着前、右が装着後。
もう少し出せますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミホイールを交換する

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度: ★★

左リアタイヤ パンクによる交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

MICHELIN Primacy 4+ 225/45R17

難易度:

アライメント 2024年。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月2日 18:11
お晩方です

車検はNGかも知れないですがF10㎜、R20㎜がいいと思いますよ😊

前に自分のに糸垂らして図った時はF15㎜でもイケる感じでしたが…F7.5J+43にスペーサー5㎜で13㎜純正ホイールより外側に出てますが物足りない感じでした😅
10㎜で純正ホイールより18㎜出ますが、車検はNGだと思いますよ😁
コメントへの返答
2023年4月2日 20:43
hiro tさん

こんばんは。
確かにフロントは、もう少し出したくなりましたね…

プロフィール

「@中隊長@上野國 さん
おはようございます。
我が家もカミさんの相棒が、ルーフとボンネットに数ヶ所被弾。
ルーフは色(ホワイト)が幸いして、ほとんど分からないですが、ボンネットはアウト。
参りました…」
何シテル?   08/01 07:04
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナーブラックアウトとイカリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 21:12:08
AliExpress カーボントリムテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 21:16:21
フロントタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 20:59:23

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R56 COOPERから、R55 COOPER Sへの乗り換えです。 念願の後期型 CO ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
カミさんの相棒で、我が家の3台目のMINIでした。 日常使いには大き過ぎるとのことで、R ...
ミニ MINI ミニ MINI
息子の相棒のClubmanに乗って、MINIの楽しさにハマってしまい、自分用に購入。 よ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
19年8月にジムニーからの乗り換えました。 20年2月からMINI Cooperと2台所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation