• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunmeta7の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2010年6月13日

レカロシート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっとレカロの修理も終わったので、カバーはまだ買ってないですが
とりあえず仮付けです。

シート自体は簡単に外せます。

1、シートベルトガイドからシートベルトをはずす。
ヘッドレスト抜いてからシートベルトガイドのトルクス緩めておわり。

2、シートレールを止めてるボルトはずす。
ボルト×2とナット×2(どっちも16ミリ)を緩めておわり。

3、コネクターがあるのではずす。
あ、その前にバッテリー外してからね、じゃないと警告灯付きます。

ココまで約10分www
2
シートベルトの受けを移植します。

まずコネクターの間引きです。
いろいろと端子がついてますが真ん中の2つ以外はモーターとヒーターのコネクターなので外します。
(写真はコネクターのカバーを外してある状態で撮ってます)
これでレカロに変えてもシートベルト警告灯は付きません。

ちなみにウチの車はプリテンショナー付でした。
レカロのHPではプリテン付の車輌はノーマルに変えろって書いてありましたが付きました。

ここでレカロのレール側には受けを止めるナットが溶接されてないことが判明、M10のナット買ってきますwww 新品には付属してんのかな?
3
近くのホームセンターでナット買いました15円だったかなww
めんどいのでそこの駐車場で取り付けwww

まだカバー付いてないのでボロイのがバレバレですけどwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

究極のE85専用RECAROシートの製作;その③

難易度: ★★

究極のE85専用RECAROシートの製作;その④

難易度: ★★

究極のE85専用RECAROシートの製作;その②

難易度: ★★

シートカバー交換

難易度:

まだまだリフレッシュ(シートカバー交換)

難易度:

Dotty シートカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車高調付けて試乗してきましたー♪やっぱり跳ねないと踏めますね、やっとデフが入ってないと物足りないなってとこまで踏めるようになったんで次はデフ貯金しよっと!写真はお山の頂上の桜🌸」
何シテル?   04/09 18:30
クルマは好きですね~ その時の生活にあったものを買うので カテゴリーがバラバラです~ 今まで制覇wしたもの BODY  SD、HT、HB、W、V、C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB64 ジムニーバックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 17:10:06
【ジムニー以上】オーバーフェンダー取付【シエラ未満】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 17:05:43
FYT攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 15:22:58

愛車一覧

スズキ ジムニー デザート・ジム (スズキ ジムニー)
衝撃の衝動買いw プラッツが18年経過したせいで、1500ccのくせに2000ccと同 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
単身赴任先での愛機増車しましたw
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
ゴルフバッグが1個しか入らないZ4から買い替えw  漢の5速! ワンオーナー! 苔むしま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
久しぶりにスポーツカーになりました。 そして初のオープンモデル これから駆け抜けて悦び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation