• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HACHI2009の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年8月30日

初めて聞いたプラシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日オルタネーターを交換したものの、バッテリー上がりの真の原因であったメーターからオルタネータまで来ている細い12Vの線の断線。
調べていくうちに、色々な方がプラシングをされていたので、細い12Vの線の引き直しとプラシングを行う。
これも必ずバッテリーから線を外して行わないと危険な作業です。
2
ホームセンターで売っている取りまわせる太さの線を購入。45Aと書いてあったかな。追加線(ペパーミントグリーン色)なのでこれで良し。
12Vの線(青)も含めチューブに通して配線。
メータまでは追うのは大変なのでバッテリー付近で顔を出しているので、そこまででギボシ接続した。
3
接続の状況
エンジンをかけて、電圧を見るが
変わらず。
まあ、安心材料が増えたのでヨシ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコの移設<配線通し&取付け編>

難易度: ★★

ドライブレコーダー手直し:AUKEY DR02

難易度:

ドライブレコーダー落下による再取付け

難易度:

ラムダブローブ(O2センサー)交換

難易度:

BLITZ TL313S 取付

難易度:

中華製LEDドアシルプレート装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/634019/car/546262/profile.aspx
何シテル?   12/18 23:38
ディーラーに立ち寄ったら、夢のような車に 出会い、もう逃げられなくなってしまい 毎日通勤で運転を楽しんでます。  欧州車初めてですので皆さんの整備手帳を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A3から A4 Avant 20. TFSI quattro と乗り継いでこの度 A5 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
妻のゴルフ2はワンオーナー 私はアウディに。 A3 sportback 2.0 TFSI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
妻が免許を取った時(1990年)に購入した車です。 もう31年が経過。 今は357000 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ディーラーにて新古車2000km走行車を’21/8購入。妻の車として購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation