• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色のくつの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年7月23日

フロントガラスの油膜取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
最近気づいたのがフロントガラスの強烈な油膜。
こんなにすごい油膜見たことない‼️
黄色瓶では歯が立ちませんでした。
2
で、今回購入したのが3Mのガラスコンパウンド。
ちょっと高いけど量も多いし評価も良かったので即購入しました。
3
マスキングで外枠樹脂部分を養生します。はみ出しても気にせず研磨作業ができるので絶対必要。
4
最初スポンジ使って手動だったのですがあまりにも大変だったので電動に変更。
写真の電動ドライバはイメージで、実際にはマキタの18Vを使いましたが、小型のポリッシャの方が楽だと思います。
6時間かけて研磨後、ガラコでコーティングしたのですが磨き残しのムラが目立ったのでコーティングを剥がしてから再研磨。
合計9時間かけて何とか仕上がりました。
5
頑張った甲斐あり。
写真ではわかりにくいけど本当にキレイになりました。
あとサイド、リアが残っているけどまた今度。

研磨後必ず削り残しがないかしっかり確認しましょう。妥協したら後悔します。

3Mガラスコンパウンド、オススメです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー&ウインカー 交換

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

ドアミラー交換。

難易度:

デュアルコンソール取付

難易度:

汎用ディフューザー取り付け

難易度:

ドアバイザー取り外し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2004年 長男誕生と同時にインプレッサに乗り換え。 2020年 発表以来ずっと憧れていたS203を譲り受け2台体制に。 周りから同じ車2台?とよく言われます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとりで出来るもんパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 11:20:01
ステアリングラックマウントブッシュ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 06:39:52
スタビリンク交換用工具製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 15:50:01

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2020.3.20 予約してから15年、とうとう自分の元にやってきました! と言うのも、 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィワゴンを買いに行ったのにちょうどあった限定車になっちゃいました。「STI」でない ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家族所有の車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
プレオから乗り換えて10年経ちました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation