• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHEV好きの"PHEV好き" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2024年3月18日

KILIGEN ホイールナットカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちゃんと梱包されて来ました。
取り外しのクリップも2種類付属されています〜❗️
2
(取り付け前)
悪くないですが、物足りなぃ。
3
(取り付け後)
統一感が出てぃい感じですねぇ〜👍🏻
4
(取り付け前)
アップで〜
5
(取り付け後)
アップで〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

スタッドレスから夏タイヤに

難易度:

ノーマルタイヤの交換(ADVAN dB V553)

難易度:

夏タイヤに交換&足回り洗浄

難易度: ★★

タイヤ交換(MICHELIN PRIMACY 4+)

難易度:

タイヤローテーション2024.5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月24日 11:30
おはようございます😊
一体感あって良い感じですね🤤
取り外しは簡単なんですか?
コメントへの返答
2024年3月24日 12:46
おはようございます😃

簡単で〜す

付属の毛抜きの様なピンセット?で、抜き取るだけでです。

800円で、イメージ変わるので良いですょ🙆🏻

プロフィール

「今日は、すき家の
✨にんにく🧄牛カルビ丼(大)で
元気💪🏻付けて〜
洗車機行くぞ〜‼️」
何シテル?   03/17 13:07
デリカ11年目で、アウトランダーPHEVに乗り換えます。10月8日に納車!これから、相棒はアウトランダーPHEVです! それから4年、新型アウトランダーPHEV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV PHEV好き (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーPHEV Sエディションから、の乗り換えです。 約6ヶ月待ちで、5月26日 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
11年間相棒でした❗️
三菱 アウトランダーPHEV とし (三菱 アウトランダーPHEV)
D5から、乗り換えました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation