• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fujisukeの"【ムヴ子初号機】" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2015年1月31日

バッテリー交換【Panasonic CAOS 60B19L】DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
32ちゃんと、同じく~move君もカオスを装着♪
先週のRに引き続き、moveもバッテリー交換!!

まずは、約4年間頑張ってくれたBOSCH Hightec SilverⅡ55B19Lの取り外し♪(*´ω`*)

今回は55→60へバージョンup

【走行距離 65230キロ時交換】
2
狭かったけど~なんとか取り外し成功♪ヽ(´▽`)/

なるべく、固定具はそのままにしてと~
3
ボッシュの高かったバッテリー君、約4年間お疲れ様でした!!

前回は、完全に使えなくなってから交換して~大変だったので、
今回はちと早目の交換♪
(1650円で、こちらのバッテリーは売却(^_^)b)
4
そして、取り外しと逆の手順で取り付け。

55から60へ容量を変更したので、バッテリーが少し縦に
長くなったので固定具を調整して取り付け完了!!

但し、軽自動車のエンジンルームは狭いので・・・
バッテリーを大きくしたら~結構入れ込むのが大変でした(笑)
5
エンジンのかかりも抜群♪(*´ω`*)

これで、2台とも寒くても平気だぁ!!



先々週~2台ともエンジンのかかりが悪くて滝汗だったので、一安心♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

『エアコンの冷えが良くない…』との事

難易度: ★★

LA150Sオイルパン側のネジ山無くなる 補修ネジST-691 直る

難易度:

オイル交換

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

到着したので取り付けます(^^♪

難易度:

エンジンチェックランプ点滅、点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チョコサプのシャア専用ゲルググ&ザクを塗装してみました✨😁👍」
何シテル?   08/16 22:44
R&Zで、洗車と~まったりドライブ&ツーリングを楽しんでます♪(*´ω`*) 現在みんカラは、基本的に自分のクルマの 「整備記録」 「取付parts記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネルの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 19:46:32
[日産 スカイライン] 再挑戦! BCNR33純正ECU流用その7 その後or続き編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 10:46:35
イグニッションコイル ワイヤーハーネスカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 10:57:30

愛車一覧

日産 フェアレディZ 【グレーサーZくん】 (日産 フェアレディZ)
子供の頃から大好きだったFairladyZにも、一度は乗ろうと思い…今しか乗れないかなぁ ...
日産 スカイラインGT‐R 【32ちゃん】 (日産 スカイラインGT‐R)
【SKYLINE GT-R BNR32 H5年式 標準グレード : ブーストUP仕 ...
ヤマハ TMAX 【マックス号】 (ヤマハ TMAX)
大型自動二輪の免許を持っているので、再び大型バイクに乗りたくなり普段でも乗りやすそうな大 ...
ヤマハ グランドアクシス100 お散歩スペシャル (ヤマハ グランドアクシス100)
またポチッとなしちゃいました😆 早速、ナンバー登録して自賠責を2年入れ走りだしました� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation