• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mu-88の愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

パーツレビュー

2023年9月30日

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/65R15  

評価:
5
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/65R15
2019/3月購入の
ナンカンECO-2 Plus 165/60-15
使用期間と走行距離は3年3ヶ月、1万km程で劣化ヒビが入ってきたので交換。
走行距離的に後1〜2年はもつかと思ってましたが、安かろう悪かろうでした。

今回は色々と調べてみて
OPEN COUNTRY R/T 165/65R15
をチョイス。

車の方向性も兼ねてアクア純正ホイール(15inc×5.0J/offset +39mm)と組み合わせ、タイヤサイズも60→65へ

タイヤサイズ、ホイール幅を上げた分、少し車高が上がり太く強めな見た目はイメージ通りとなり満足しております。

ネックとしては
タイヤが大きくなった分、ブレーキの効き始めが遅く重くなった様に感じます。

下り坂や高速走行時でのブレーキを注意すれば問題ないかと、また1〜2ヶ月も乗れば慣れてくるとは思います。

後、ロードノイズを拾いますね。
音楽聴きながらなのでさほど気にはならないですが、後部座席や寝てる人には気になるかと思います。
タイヤの仕様上、仕方ない所だと思いますが、、、

またホイールも4.5→5.0Jになった分、5mm強ほどタイヤの腹部分が出っ張る為、
修理工場や車検整備工場からはNGを頂き、渋々フェンダーモールを付ける形となりました。

またこのサイズのオープンカントリーはホワイトレターがない為、ホワイトペンにてタッチアップしました。

雪道などは走ってないですが、アイスバーンや深雪、登坂でなければ大丈夫ではないでしょうか。

また後日に追加レビュー出来ればと
  • タッチアップした感じです。
    遠目で見る限りは問題ないかと😅
  • はみ出しまくりでしたが
    強力な助っ人です😁
  • ホワイトレター化へタッチアップして
    早1ヶ月が経過、
    早くも塗料がボロボロになってきました。😢
  • 最初は左のタフペンってのを使用、
    次は右のペイントマーカーを使用、
    真ん中の黒マジックは修正用
  • 分かりにくいですが、厚塗りにせず薄く2〜3回重ね塗りしました。
    前回のペンより塗り伸ばしやすかった。
  • 5ヶ月後の塗り比べ
    こちらタフペンでの厚塗り
  • こちらはペイントマーカーで薄塗り、
    タフペンの方はカッターの腹で削り落とし塗り直しします。
  • カッコよくなりました!😆
    後はセンターハブも黒で揃えたい所です
    後日、改めてフェンダーモール取付ます
購入価格32,400 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※タイヤサプライヤーにて購入、取付はKMレーシングサービス

このレビューで紹介された商品

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/65R15

4.69

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/65R15

パーツレビュー件数:59件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TOYO TIRES / OPEN COUNTRY R/T 155/65R14

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:69件

TOYO TIRES / OPEN COUNTRY R/T LT265/50R

平均評価 :  0
レビュー:0件

TOYO TIRES / OPEN COUNTRY R/T 225/65R17

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:28件

TOYO TIRES / OPEN COUNTRY R/T 165/80R14

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:37件

TOYO TIRES / OPEN COUNTRY R/T 265/70R17

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:9件

TOYO TIRES / OPEN COUNTRY R/T

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:679件

関連レビューピックアップ

Yahoo!ショップ ヒューエルリッドガラスリッド

評価: ★★★★★

スズキ(純正) リアレフトダクト No.2

評価: ★★★★★

エーモン OGC エクステンションフック M6ホール用

評価: ★★★★★

凡用&自作 マッドガード

評価: ★★★★★

SurLuster インパクト

評価: ★★★★

YAC ハスラー専用ビルトインETCカバー 

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「角ばったデザイン http://cvw.jp/b/634673/47523838/
何シテル?   02/11 03:02
Mu-88です。 子供達乗車快適仕様にて日々邁進してます。 気持ちはアクティブ! サイフはネガティブ! みなさん、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

清和工業 HEC-15-60 日本製 アーシングケーブル 太さ15sq 長さ60cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 08:36:01
ホイールハウスをシャシーブラックで塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 00:25:16
自作タイヤディフレクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 00:23:30

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
車歴 9台目 平成28年12月より(2016年) ファミリーカーにしては小さいですが、 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
車歴 2台目の所有車 HKSリーガルマフラー、ブーストコントローラー、エアサスコントロー ...
日産 セドリック 日産 セドリック
車歴 1台目の所有車 18で免許取って直ぐ10万で購入したセド430です。 2.8Lエン ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
車歴 4台目 デイトナ仕様 外装: フロントノーズ&リアウィング=デイトナ リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation