• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小波のブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

またやっちゃった

またやっちゃった水曜日の夜はペルセウス座流星群の極大日でしたね♪
私は水曜日の未明に釣り場で釣りしながら見てました(笑)

お盆休みだけあって、かなりの釣り人で釣り人が投げる仕掛けに薄緑のライトがあるのですが、流れ星かと思うと釣りの仕掛けで、釣りの仕掛けかと思うと流れ星で頭がごちゃごちゃになりました(笑)

さて、今回の釣りは親父が同行します~
と言っても現地集合で今年定年退職して時間が有り余っているので、私より先に着いて私より後に帰る元気っぷり(笑)

元々親父の影響で私も釣りを始めたので釣り歴は長いのですが、時間はあるので新しい釣りを色々試してみたいらしく、私のやっているショアジギング(正確にはライトショアジギング)を教えてほしいと一緒に行くことになりました~

しかし、巷はお盆休み~
少し余裕をもって未明3時に集合にしたのですが、すでにいつものスペースは完全に埋まってました・・・
コロナ禍と言っても、釣り(特にルアーフィッシング)はソーシャルディスタンス保てるんですよね~
近いとすぐに絡んでしまうので必然的にだいたい10m間隔で並びます♪

一部の初心者と自分のことしか考えていないじー様はちょっと面倒ですけど・・・

で、いつもの場所には入れないので、端のテトラ帯に場所を構えて日の出を待ち~
空が白んできて、ルアーが見えるようになったら始めます♪

始めてしばらく経った時に、

ガツッ!

よし来た♪

とアワセを入れたら、40cm程度のツバスではラインが出ていかないドラグ設定にしていたのに竿ぶち曲がり、ライン出ていく強烈な引き!

テトラの上で少し夜中に濡れた影響で足元が滑るので座って引きを凌ぎます

そして上がってきたのは高級魚カンパチ!

親父が興奮しながらタモ入れを買って出ますが、網にルアーが引っ掛かってしまい、その状態で持ち上げたのでフックが外れてさようなら・・・

暗くてちゃんと見えてなかったらしく親父平謝り(笑)

まぁ、仕方ないので食ってきたルアーを親父に渡して、別のカラーに付け直しアクションを教えながら再開~

数投後再び強烈な引きが!

先ほどよりは早く上がってきたので今度は慎重にタモ入れを行う親父(笑)
私も確認(笑)



55cmのカンパチでした♪
逃がした方が引きが良かったのでもうちょっと大きかったかなと思いながらも優しい私は何も言いません(笑)

というか、10分間にカンパチ2匹は体力の消耗が激しくてそれどころじゃない


ちょうど1年前にライトショアジギング始め、その時に40cmのカンパチを釣りましたが、
青物は10cm変わると引きが別物になります♪

陸から高級魚かつパワフルな引きが楽しめるから青物狙いはハマってしまいますね!

しかし、今回テトラの上だったので、投げた時に竿先をテトラに当ててしまいました・・・
その後特に問題なかったのですが、そろそろやめようかなと思ったときにポロっと竿先が折れてしまいました・・・



こちらの竿、去年根本側を折った竿の穂先側です(笑)

その時は竿自体新調していましたが、もったいなかったので穂先側が折れて根本側を売りに出している人を探して、メルカリで同じシリーズの型番違いをダメ元で買い、案の定繋ぎ目が緩く合わなかったのでマスキングテープで嵩増しして無理やりニコイチで使ってました(笑)



左が去年折って、真ん中がメルカリで買ったサイズ違い、右側が去年新しく買った竿

去年買った竿は大物狙うときは必要ですが、重くて使い勝手が悪く、中型までは不便だったんですよね・・・
そこでニコイチの状態にして今年に入ってハマチやらカンパチ釣れたのである意味天寿を全うしたかな(笑)

今回、親父は釣れませんでしたが私を見て俄然やる気が湧いたらしく頑張るそうです(住んでる場所がそんな近くないので易々と一緒にはいけません)

2匹釣り上げられれば良かったですが、1匹しか釣り上げられなかったのでカンパチは親父に渡して、折れた竿の代わりの竿を入手すべく釣具屋巡り(笑)

しかし、コロナ禍の影響か海外の工場の稼働が遅れていて以前から欲しいと思っていた釣り竿は手に入らず・・・
近隣の2ショップとも系列店すべて在庫なし・入荷目途なし・・・

とりあえず去年新調したのが1本あるけど、1年やって釣り方が確立したので実はあまり合っていない(笑)
なので、別の似たものを買うかどうするか悩みどころです・・・
キャッシュレス5%引きの時に買っておけばよかった・・・(笑)
Posted at 2020/08/13 22:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り馬鹿 | 日記
2020年08月09日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!8月9日、今日でもみじちゃん迎えいれて2年経ちました!
ブログで1年振り返ってみたら・・・





釣りしかしてねぇ(笑)


もみじちゃんで遠出と言えば、石川能登まで行ったくらい(笑)




しかも天気良くない・・・

でも1年間の走行距離はなんだかんだ15,000km(´・ω・`;)
去年の年間13,000km超えてます(笑)

週1以上のペースで釣り場往復100km走ってましたからね(笑)

弄り熱はフィル君やくろすけの時のようなものは流石にありませんので、維持りベースになりそうですね~

でも、もみじちゃんのことは気に入っていますのでこれからも楽しんでいきます!







>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/09 21:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | もみじちゃんが行く | 日記
2020年08月08日 イイね!

ホイール脱着の機会に

ホイール脱着の機会に実はオートバックスの株主です♪
その他いくつか株に手を出していますが、このコロナのおかげで一時冬のボーナス並みにマイナスになりました・・・
なんとか落ち着いてきましたが、まだまだプラスには・・・

さて、フロント15mm、リア20mmのワイトレ入れてるもみじちゃんですが、オイル交換行くとホイール出てるからワイトレ外して来ないとできないと断られます・・・

ギリ大丈夫だと思っているのですが、もみじちゃん購入店舗で100円でオイル交換してくれるので素直に外していきます(笑)
たまに外さないと固着して大変ですし・・・

で、先日オイル交換したので再びワイトレを取り付けるのですが、ホイール汚い・・・



もみじちゃん、ハイブリッドのくせにやたらブレーキダストが出ます・・・
基本回生ブレーキをうまく使うように運転しているつもりですが、だいたいこのクラス以上のセダンのフロントホイールって汚れてますよね(笑)

良い機会なのでホイール洗うことにしました

が、カーシャンプーでは汚れ落ちきるか心配だったのでせっかくオートバックスの商品券があるのでシュアラスターのホイールクリーナー買ってきました♪



みんカラパーツレビューも良さそうだったので♪
ただ、付属のスポンジは使いづらそうというか、ホイール外して洗うので洗える面積が広い方が楽かなと思いスポンジも大きいの購入しました~

で、帰宅してジャッキアップしてホイール取り外し~



汚い・・・



ブレーキダスト恐るべし・・・

シャワーホースで軽く洗い流し、スプレーして、2・3分待つ必要があるのでその間にワイトレ取り付け~

すると、汚れが浮き上がってきますd(^^*)



スポンジでこすればあら奇麗♪



せっかく汚れが落ちたので少しでも長持ちするようにCCウォーターを吹いておきました。
しっかり汚れも落ちていたようでCCウォーターを塗り伸ばすタオルも少し汚れる程度♪しっかり奇麗になってます!



これで汚かった足元も奇麗になりました♪



その日は時間がなかったので、後日ボディは洗車機へ~

吹き上げ念入りにしてボディもホイールもスッキリしました♪











家に帰って車降りたらたった数分間のうちに鳥糞食らってましたが。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん

Posted at 2020/08/08 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | もみじちゃんが行く | 日記
2020年07月29日 イイね!

飛び出し注意

飛び出し注意本日も釣りに行ってきました♪

いつも通り日の出に間に合うように着くべく向かう途中・・・

反対側の端にいた猫が急に目の前に!


久々にABSが掛かるくらいフルブレーキしました・・・

なんとか轢かずに済みましたが、荷物がめちゃくちゃに・・・

動物は予想外の行動をとるから怖いですね(((( ;゚Д゚)))ガクブル

ドラレコの動画も載せたいのですが、透かしとか入らないおススメのフリー編集ソフト教えて下さい。私の歌声は消したい・・・(笑)



その後無事に釣り場に着きまして、未明から始めます♪

大雨の影響か、ゴミ(海藻など)がかなり流れていて巻き上げるたびに引っ掛かってきます・・・
ゴミが引っ掛かった状態ではほとんど釣れることがないので、しばらく釣りにならず・・・

しかし、日の出時刻を過ぎてからはいつも通り♪
5時台に4匹釣るも、30cm程度の少し小さめ~

そこからまたしばらく沈黙が続き、朝ごはん食べながら時合を待ちます~

そうこうする内に8時前に・・・
すると急に沖合に鳥が集まり出します!

これはイワシが回ってきたな!と意気込むも、どんだけ頑張って投げても届かない沖合・・・

そしてすぐに鳥は去っていきましたが、イワシの群れを追ったツバスの群れが寄ってきたのか立て続けにヒット♪

イワシを捕食したお腹パンパンのツバスとこんにちは♪



結果、40cmを頭に11匹と好釣果となりました♪(*^-゚)v







※↓これより下少しグロい画像あります↓※















釣ったツバスは〆て内臓を出して帰りますが、お腹パンパンのツバス1匹でこんだけ消化し始めたばかりのイワシが入っているのに更に釣られるってどんだけ食い意地はっているのか(笑)



まだまだ釣れそうでしたが、これ以上持ち帰ってもまた食べきるのに困る(食べきらないと釣りに行けない)ので、今回は終了~

駐車場に戻ったらいつもの居着き猫(轢きそうになった猫とは別です)がもみじちゃんの前で待っていたので1匹お裾分けして帰宅となりました~

また数日ツバス料理が続きます(笑)
Posted at 2020/07/29 22:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り馬鹿 | 日記
2020年07月21日 イイね!

熱い時期がやってきた!

熱い時期がやってきた!洗車してる最中から雨に降られるもみじちゃん・・・

あら出汁の美味しさを再認識している小波です。
また黒鯛を入手すべく向かいます~

今回は水曜日から3連休だったのですが、仕事関係で名古屋へものを受け取りに行かなければならず、自宅を出発したのは10時半で釣り場に着いた17時半(笑)

着いた頃にはクタクタです・・・

日没前に始めるも、アタリもなく・・・

時間だけがただ過ぎていく・・・

そして、21時を過ぎて待望のアタリが!


キタ━(゚∀゚)━!




45cmの黒鯛です♪

しかし、その後続くこともなくエサが尽き終了となりました・・・

1匹だけでも釣れたので今回もしっかりとあら出汁を取ります♪

あら出汁で炊いた鯛めし♪





更に黄金スープの鯛ラーメン♪




麺はスーパーの市販品ですが、スープはお店に負けない出来でした♪
パンチが無いけど、優しいスープが年々好みに・・・(笑)


連休2日目は徹夜で帰ってきたので、下拵えやら昼寝(笑)で終わり・・・
3日目はあいにくの雨でしたが、午後から小雨から曇りの予報を信じていつもの場所へ♪


雨降ってても釣りに行くようになれば立派な釣り馬鹿です♪

到着後も止む気配はありませんが、着いたんだからやるしかない(笑)
青物狙いのセオリー無視の昼から釣行ですが~




釣れだしたら止まらない~1投1匹ペース♪







堤防が高いのですが、タモ使わず横着したら何匹か海へ帰っていきましたけど、2時間で20匹゜*。(*´Д`)。*°

途中で〆たり、喋ったりしていたので釣り自体もっと短い時間でしたが、いくらでも釣れる勢いでした♪

最後は、大き目のミノーに変えたりと何やっても釣れました(笑)





流石に釣りすぎても食べきれないのでお持ち帰りは↑の12匹

3連休最終日が大当たりとなりました♪

そこから今日まで毎日魚デー(笑)




刺身・なめろう・照り焼き・唐揚げ・海鮮サラダ・ハンバーグでやっと食べきったので、また明日仕入れに行こうかな(笑)

熱いシーズンは始まったばかりです♪
Posted at 2020/07/21 21:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り馬鹿 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/635260/47984110/
何シテル?   09/22 21:00
「さざなみ」と読みます♪ 「こなみ」ではありませんよ!(笑) 馴れ馴れしい奴ですが、仲良くしていただければ嬉しいです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:48:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク ポーラちゃん (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
初の輸入車 日本車にはないデザイン・感性。 トルク・パワーに不満を感じさせない2Lディー ...
ホンダ トゥデイ デイちゃん (ホンダ トゥデイ)
ちょい乗り用に嫁いできました。 初年度登録は2010年ですが、元気に走ってくれてます! ...
レクサス ISハイブリッド もみじちゃん (レクサス ISハイブリッド)
デザイン・機能、トータルバランスを考えてたどり着いた「IS300h」。 セダン・FR・ ...
トヨタ マークX くろすけ (トヨタ マークX)
マークXをカスタムショップで購入し、他とは違うオリジナル♪どこどこ走っていたでしょ?と気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation