• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小波のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

牡蠣食べツアーin志摩

金曜日はあゆっこさん・あゆぶぅさんと前から行こうと話しをしていた牡蠣を食べに志摩までわざわざ行ってきました(笑)

運転はもちろん私~
ではなく、あゆぶぅがしょうきち(フィル)で♪

まぁ、私よりよっぽど安全運転ですからね~気をつけないといけないのはナビ通りに走るかどうか(笑)

10時に刈谷に集合の予定が3人とも遅刻(笑)
そこからしょうきちに乗って豊明から伊勢湾岸・東名阪・伊勢道と伊勢まで向います~

伊勢を降りたらそのまま鳥羽を経由して浦村へ


今回は中山養殖場と言う浦村牡蠣の直売所にやってきました♪
なんとここは焼き牡蠣も生牡蠣も1個100円なんです!



外では焼き牡蠣を!



中では生牡蠣を!



焼き牡蠣は順番に焼いていくので名前を書いて順番待ち~


その間に生牡蠣を食べます♪



ポン酢をつけて食べますが、塩気が聞いているのでそのままでも美味しい!

そしていい画が撮れました(笑)



焼き牡蠣は待てど待てど順番が回ってこないので、お腹が減って近くの海の駅くろしおでお昼ご飯(笑)

私は炙りトロサーモン丼♪



味噌汁がかなり美味しかったです!

そして戻って来るとまだ呼ばれておらず、3番目でした(書いてから1時間以上・・・)

丼もの食べてからなのでお腹いっぱいでしたが、かなり美味しかったです♪

やっぱり新鮮な牡蠣は全然違うな~と思いましたヽ(*´∀`)ノ


その後は、もっと南下して合歓の郷へ~
間違って別荘らしき建物が沢山あるところに入ってしまいましたが完全なリゾート地♪

ここで、アクティビティ体験ということでカートとパドルテニスをやりました♪

カートは本格的で楽しいもアクセル全開は寒かったです(笑)
パドルテニスは体力が衰えててかなり足に来ました(´-ω-`;)ゞ


2月中は2000円で色々できるそうで(一部対象外あり)で、もっと早い時間に来たら良かったと思いました~


で、17時頃合歓の郷を出て、一路松阪へ~

ここでトマトさんと合流して夕飯に~

トマトさんが連れて行ってくれたLansenというお店で

トマトさんお勧めのビーフシチューを~



ビーフシチューはそこまで好んで食べない私でしたがかなり美味しいと思いました♪

盛り上がってなぜかラウンドワンまで行きプリクラ撮ることに・・・・(´-ω-`;)ゞ
最近のプリクラ機には全くついていけないと思いました(笑)

その後、トマトパッソの試乗会があり、トマト号運転させてもらいましたが、1.3Lでも車重が軽いので速い!アクセルペダル変えてあるので踏み込みに対してレスポンスがよく街乗りでは間違いなく快適♪
ただ、減衰硬すぎて頭が(笑)
肩こりの私には長時間の運転は厳しそうです(´・ω・`;)

なんだかんだ12時まで駄弁ってトマトさんとはさよならして、一路刈谷へ~

予定より遅い帰宅となりました(笑)
あゆぶぅ運転お疲れさまでした~次は大阪までかな?(笑)


iPhoneで撮った炙りトロサーモン丼以外はすべて単焦点レンズで撮りましたが、なかなか露出調整が上手くいかず綺麗に撮れません・・・
Posted at 2013/02/24 23:21:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | 日記
2013年02月10日 イイね!

雪山おっふ~♪

今日はS-Miki君とたっつん@愛知さんと一緒にめいほうスキー場までボードしに行ってきました♪




朝5時に地元のコンビニで待ち合わせ、S-Miki君とこのヴォクシーに乗り合わせていざ雪山へ!

そして7時過ぎと思ったより早く着くも、予想外の車の量・・・

行き慣れているS-Miki君も驚愕(笑)

とりあえず車を止めて準備して8時頃にはゲレンデに♪




準備万端なS-Miki君とたっつんさん♪


メインコースから外れたところを中心に滑っていましたが、最初の2時間くらいは快適に滑れるも昼前から混雑・・・
特に一番下からのリフト前がえらいことになっているので、中間から行ったりきたり(笑)
リフトの待ち時間ももったいないので、バラバラで相乗りして頂上集合とかしながら滑ってました♪

今年2回目ですが、2週間前に滑っているので1・2回滑れば身体が思い出すので快適に滑れました゜*。(*´Д`)。*°


しかし段々と人が増え始めて昼ごろには自由に滑るにはきつくなってきたので、12時過ぎと言う早い時間で退散となりました(笑)


明宝温泉でまったりしようという話をしていましたが、駐車場から出るときに駐車場に止まっている車の台数&これから滑る人たちの車の渋滞を見て、早めに離れたほうが良いという結論で美濃加茂のオアシスで昼食食べて、豊田浄水の竜泉寺の湯で疲れた身体を癒して帰ってきました♪


S-Miki君・たっつんさん お疲れさまでした♪
また行きましょう!


最後に雪山ではしゃぐたっつんさん♪

Posted at 2013/02/10 22:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | 日記
2013年02月03日 イイね!

主賓も幹事もいないトマト会

土曜日はトマト会でした♪
夜の20時からだったので、それまで清須市まで車を見に行ってきました~
で、大方次期愛車は決まりました(*・∀<*)
もしかしたら来月には・・・?でもグレードの妥協も嫌なので時間がかかるかも?

お店の人と話していて、気づいたら1時間経っていたと言う(笑)


その後、名古屋に来ていたあゆっこさんを拾い、ある物を取りに行き~
次にミルキー君を乗せて豊田市駅「ベジテジや OHANA」へ♪

韓国料理のサムギョプサルのお店です~
自分たちが付いた後に来る様時間を合わせて、ひでにゃん・ローラが到着


で、いつものように喋りながら食事開始♪

早速、ローラ・あゆっこさん・ひでにゃん





そして壊れる私とミルキー君(笑)




お肉が美味そう!!




っていうかかなり美味しい!!

サンチェに乗せて食べますbyひでにゃん




そして!今回のメインは~













happy birthday dear ローラ


2月が誕生日のローラをお祝いしようとサプライズしました♪(●´∀`)ノ+゜*。゜
ホントはトマトさんも2月が誕生日なので一緒にお祝いしようと計画していたのですが、トマトさんはご不幸があったので参加できず・・・
さらに企画したあゆぶぅが風邪でダウンするという、主賓ひとりと幹事がいないサプライズ誕生日パーティーとなりました(´・ω・`;)

それでもローラが驚き&喜んでくれたので良かったです♪



しかもお店の人みんなで協力してくれるのでとても盛り上がりましたヽ(*´∀`)ノ


ケーキは持ち込みなので、先に書いた「あるもの」ダウニーのケーキを私の運転で届けるのはドキドキしました(笑)

ケーキを切ってこんなことまでしてくれます♪




さらに店長(みっくん)以下従業員みんなサービス精神旺盛でとても楽しい食事となりました( ´∀`)


その後はいつもの刈谷のラウワンまで行きボーリング♪




3Gの結果(合計順)

ミルキー ①158 ②102 ③106
小波 ①129 ②113 ③116
ひでにゃん ①109 ②82 ③144
ローラ ①70 ②70 ③61
あゆっこ ①60 ②67 ③54


みんな奮わず(爆)ひでにゃんに「3G目100切ったら専務退任ね」っていったらエンジン掛かりました(爆)


そして3時頃解散し、あゆっこさん送って4時ごろ帰宅・就寝となりました~

次回は全員集合しましょう♪
Posted at 2013/02/03 23:07:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | 日記
2013年01月27日 イイね!

お金の無い暇人の2連休

金・土と2連休だった小波ですσ(゚ー^*)

と言っても特に予定はないので、1日目は昼まで寝て~職場行って終わってなかった仕事を少し片付け~
るも、日が暮れたこと帰宅してグダグダ~ε=(・д・`*)ハァ…

で、初日終了(笑)

2日目は流石に無駄に過ごすのも勿体無いので、ちょうど豊田市内の愛知トヨタに用があったひでにゃん捕まえてプリウスで一緒にブラブラ~

とりあえず朝飯兼昼飯にケンタッキーを食べ、乗り換え検討中の二人がすることといえば、ディーラー巡り(笑)
まぁ、詳細はひでにゃんのブログにあるので、特に書きませんが、なかなか候補車が置いてないので最後に三好のカーロッツ(名古屋トヨペット)で中古車見て~年式・グレード・走行距離・車体価格もちょうど良いマークXがあったので、試乗!


しようと思うも、後ろに止めてあるLSが動かずマークXを出すことができないらしく断念・・・
不動車なんか売ってるのか?

とりあえず見積もり出してもらうと車検整備付きで保証も2年あり非常に心揺さぶる(笑)




私は見積もり内容を気にしていたのに対して、ひでにゃんはしっかりと担当者の対応をチェック~
結論としては、あの人からは買いたくないということに(笑)
まぁ、数店舗回った最後でしたが応対のレベルは一番下でしたかね~



その後、刈谷境川のいつものラウワンへ行きボーリングではなくビリヤードをやることに♪

9ボールと8ボールをやり、相変わらず最後の詰めが甘い私はトータルで負けました(笑)

で、貰ったメダルで競馬のゲームやるも私はさっさと終わり、ひでにゃんは上手く当てて、減っては当てるの繰り返し~

そしてメダルを使い切ったらひでにゃんが~



私はこういうゲームはまったくできません(;´Д`) うぅっ。。


そして、お腹も減ったので職場の近くにあるも一人だとなかなか入れず気になっていたお好み焼きや「お好み焼き本舗」で夕食~




ひでにゃんがしっかり作ってくれます♪



良い顔してますよ~(爆)

閉店まで車談義に花咲かせて、フィル君止めてある駐車場まで行き、フィル君のフロントガラスが凍っているので、解けるのを待ち、運転できるようになってから解散となりました(*´∀`)



見積もりは参考の為ですからね~乗り換え次期は夏目処です!


あっ!最後まで読んでくれた方に質問です~
フロントガラスの凍結対策としてなにしてますか?解氷スプレーとか塗装面とかにどうなんでしょうか?
オススメの商品とかあったら教えてくださいヾ(´▽`*;)ゝ"
Posted at 2013/01/27 21:47:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | 日記
2013年01月20日 イイね!

新春ボーリングプチオフ

理想(欲しい車)と現実(お金)に悩んでいる小波です(・ω・`)

特に現実を見ながら探しているので、気になる車両があったときの衝動がヤバイ(爆)
恐らくISではなくマークX(恐らく120系)になりそうな感じですが、少しでもお金貯めなきゃいけないし、フィル君の冷却水漏れも目に見えるほどではない(ボードをしに300km往復したが特に減っている様子はない)ので、車検の11月に間に合うよう夏くらいを目処にしようかなと~

それまではGooとか見るの止したほうが良いかも(笑)



さてさて、昨日は仕事の後からボーリングをしてきました♪
F.O.Lの長島の日でしたが、スタッドレス+車高を上げているのとガソリンが高すぎるので、オフ会や長距離は自粛しようかなと・・・
でもストレス発散は大事なので近場でやれること→ボーリングとなりました(´∀`*)

18時半に仕事が終わり、ひでにゃんに連絡~
そこから来れそうな人に連絡を入れると、ミルキー君・K.kuni君確保(笑)


19時半に刈谷に集まって、近くの中華料理屋で食事♪

K.kuni君が連れてきた会社の同僚のハミキン君(仮称:はみ出した金○)が中華料理屋最大のメニューを平らげ、放送禁止なトークに盛り上がり、20時半にラウワン行くはずが、21時になっているのに気づいて移動開始(笑)

この移動でひでにゃんのアリオンに試乗しました♪
ひでにゃんのアリオンは1.5Lですが、2.0Lのアリオンも気になるので(笑)
一言でCVTといっても車種によって癖が異なるので、気に入るのがあればCVTでも良いかも~


で、ラウワンに到着し、一足早く来ていたミルキー君と合流~


そこから3G投げ~

スコアをグラフにしてみるとこんな感じ(笑)





相変わらずな私の最初だけ(爆)
みんな右肩上がりなのに・・・
K.kuni君の右肩上がりっぷりもなかなかのモノです(笑)
ハミキン君は完全な一発屋(笑)真ん中当たればストライク!しかし、コントロール酷すぎ(爆)
ミルキー君は安定の尻上がりっぷりに、ひでにゃんも最高スコアを取り~







今回もムーンライトゲームでは、ひでにゃんの成功率100%は継続!
仕事上がりのサラリーマンはもちろん私です(爆)



そして日が変わる前に解散となりました~


さて、またボーリングの日を企画しなければ(笑)
Posted at 2013/01/20 18:10:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/635260/47984110/
何シテル?   09/22 21:00
「さざなみ」と読みます♪ 「こなみ」ではありませんよ!(笑) 馴れ馴れしい奴ですが、仲良くしていただければ嬉しいです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:48:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク ポーラちゃん (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
初の輸入車 日本車にはないデザイン・感性。 トルク・パワーに不満を感じさせない2Lディー ...
ホンダ トゥデイ デイちゃん (ホンダ トゥデイ)
ちょい乗り用に嫁いできました。 初年度登録は2010年ですが、元気に走ってくれてます! ...
レクサス ISハイブリッド もみじちゃん (レクサス ISハイブリッド)
デザイン・機能、トータルバランスを考えてたどり着いた「IS300h」。 セダン・FR・ ...
トヨタ マークX くろすけ (トヨタ マークX)
マークXをカスタムショップで購入し、他とは違うオリジナル♪どこどこ走っていたでしょ?と気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation