• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小波のブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

浮かれすぎました(関係ないけど)

前回のブログの最後にチラッと書いたポチッたもの(笑)

前車のころからの憧れで、特に今のままでもなんの問題も無いのですが・・・




















ウッド調ステアリング♪

250G-Sパッケージは本革巻きなので、そもそも不満はありませんでした。フィルのときもZは本革巻きなので、ウレタンとかならすぐにでも変えるのですが、憧れは叶えたいですよね(笑)

これでウキウキです♪((´I `*))


そして、最近いっきに・・・













くろすけがまだらすけに(笑)


ってことで、ちゃんとくろすけに戻り、更につやすけになるように洗車してあげました♪

で、みんカラ見てるとたまに見るモノクロ写真、やってみました♪(* ̄ω ̄)v






構図とかはまた後々勉強していきます(笑)


こんな感じで今日は良い1日になりそうでしたが・・・













点滅信号無視しました
見落としたのではなく、見通しが良いほうからの進入だったので確認だけして左折したらパトカーいました(・ω・` )
まぁ、一時停止は基本ですので自業自得です。
戒めとしてここに書き記します。

普段一時停止は必ずしてるのですが、なんでですかね、
標識や信号があるのに、車や人が来てないと確認するだけで、止まらずに行ってませんか?

一時停止・徐行・信号無視は事故に直結しますので横着せず遵守しましょう!




はい、遵守することをここに約束します!
Posted at 2014/01/21 21:38:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

車内配線隠し♪

さて、やっと重い腰を上げてiPhoneの充電コードを隠しました(笑)

以前ハイドラの為にナビの上にiPhoneを固定するようにしたのですが、ハイドラ利用者は知っての通り電池消費量が半端じゃないので、シガーライターから充電しているので、コードが邪魔になります



基本的に配線は見えないようにしなければ気がすまない私ですので、こんなだらんとコードが見えるのが許せない!(とはいっても数ヶ月放置してましたが(笑))






コードを極力隠すために、シガーソケット増設してメーター下からこんにちは(笑)




で、スッキリしました♪





この寒い時期、これくらいの弄りしかできません(笑)

ってことで、2014年の目標!

①車内イルミの増設(フィルのときにやってないパーツがまだ(笑))
②カロッツェリアのウーハー(お金ないけど)
③ヘッドライトのレンズ交換(イカリング入れるか悩み(笑))
④バックランプLED化(以前間違ってT20買っちゃたので(笑))
⑤ハイビームポジション化でヘッドライト3灯化

外装はあまり手を入れるとバランスが崩れて品がなくなってしまうので控えめで~
車内用で取り付けていないパーツがまだまだあるのでそれもやっていかなきゃ!(ほとんど快適に使用する為のパーツですが)

流石に貯金しなければならない年にもなってきたので(同期の貯金額に驚愕)、くろすけになかなかお金掛けれなくなりそうですが(とは言っても早速ポチりましたが)、やれる範囲で弄っていきます♪もう弄るのやめられないですしね~(笑)
Posted at 2014/01/14 21:18:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | くろすけに乗って | 日記
2014年01月12日 イイね!

2014年初弄り☆

ペタペタくろすけ☆
























リアジャッキで上げただけ(笑)


2014年の初弄りは土曜日にひでにゃんと共にCessna152君の通称ガレージG-Specにお邪魔♪

まずはひでにゃんがハム太郎に轢かれるという事件が!(笑)





生きてるー?(笑)





Cessna152君はマスタングのレストア中





私の今回の弄りはスタビリンクの短縮加工!
乗り心地が不評でしたからね~

のぞいてみたらバッチリスタビが万歳してますね!




横から見たらスタビリンクの天辺が上の方にあります





で、まずはスタビリンクを外します(ひでにゃんが)





外して切ったら(ひでにゃんが)、バトンタッチ




スタビリンクを固定して~




ドーン(笑)




と溶接(Cessna152君が)


純正に比べて3cm短くなりました♪





もうひとつもやってー


取り付け☆(ひでにゃんとCessna152君が)





で、こうなりました♪




比べてみるとリンクの棒が見えなくなってますよね~
それだけ下がりました♪





で、乗ってみた感じは、道路の細かい凹凸のショックがマイルドに!
カーブを早く曲がっても余裕がある!

そんな感じがしました(*゚ー゚)テヘヘッ

まぁ、スタビリンクを本来適正な位置に近づけることは決して悪いことではないので、間違いなく改善しているでしょう♪

最初から最後まで他人任せの初弄りでした(笑)

ひでにゃん・Cessna152君ありがとう

※人にやってもらってますがあくまでも万が一の際は自己責任です!

Posted at 2014/01/12 23:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけに乗って | 日記
2014年01月06日 イイね!

2014年スタート

2014年スタート遅くなりましたが、
明けましておめでごとうごさいます♪( ´▽`)

世間は昨日から仕事始めでしょうか?
私の会社は仕事納めも初めもございません!(笑)




さてさて、2014年も愚痴から始まってしまいます(笑)
まぁ、ことが起きたのは大晦日なんですが






ボンネットについてるの分かります?






これ、フランクフルト買うとついてくるケチャップにマスタードなんですわ(*`皿´*)ノ



しかもこれで3回目!

ことの初めは11月
ヘッドライトとバンパーにケチャップがついていました



その時は、いたずらか運悪くついてしまったのか、カラスの仕業かはっきりしてませんでした。
その後も特に何もなかったのでー

しかし、大晦日に前ブログの通り洗車しようと思ったら再び付いていてこれでいたずら確定!
まぁ、洗車するつもりだったから大目に見ましょう(#^ω^)

だが!
夜にも再びやられました!
もう大晦日の夜&洗車したてに何してくれとるんじゃ!щ(゚Д゚щ)

傷つけるようなものじゃないから洗えば済みますが、見つけ次第分かってんな!って感じです(−_−#)


2014年初っ端から気が重たいスタートとなってしまいました(。-_-。)
こちとら休みじゃないんでしんどいわー!!!


そんな年越しになった小波でした(ノд-`)
2014年も小吉かー今日でないだけマシか・・・
Posted at 2014/01/06 09:55:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | くろすけに乗って | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/635260/47984110/
何シテル?   09/22 21:00
「さざなみ」と読みます♪ 「こなみ」ではありませんよ!(笑) 馴れ馴れしい奴ですが、仲良くしていただければ嬉しいです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:48:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク ポーラちゃん (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
初の輸入車 日本車にはないデザイン・感性。 トルク・パワーに不満を感じさせない2Lディー ...
ホンダ トゥデイ デイちゃん (ホンダ トゥデイ)
ちょい乗り用に嫁いできました。 初年度登録は2010年ですが、元気に走ってくれてます! ...
レクサス ISハイブリッド もみじちゃん (レクサス ISハイブリッド)
デザイン・機能、トータルバランスを考えてたどり着いた「IS300h」。 セダン・FR・ ...
トヨタ マークX くろすけ (トヨタ マークX)
マークXをカスタムショップで購入し、他とは違うオリジナル♪どこどこ走っていたでしょ?と気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation