• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小波のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

トラブル発生

トラブル発生気がつけばくろすけを購入したのが2013年3月なので、もうすぐ2年で車検がやってきます~

そして木曜日のこと、歯医者に行く為にくろすけを走らせて、歯医者の駐車場にバックしようとしところ、エンジンの警告灯が点灯・・・

以前、スロコンを譲り受け導入後何度かエンストが発生したので(PIVOTにて点検後新品交換にて解消)、またか~なんて思いましたが、エンジン止まってません(笑)

とりあえず歯医者の治療を受けて、再度くろすけのエンジンかけたら、3つも点いちゃいました(笑)


流石にこうなると怖いので、ディーラーに向って点検してもらったところ~


マークXではよくあることらしいO2センサーの異常のようでした~


しかし問題が(笑)
車検対策で少し車高上げていましたが、やっぱりマフラーが最低地上高足らずで、
「交換するときはあげてきてね♪」と言われちゃったので、本日アゲアゲして、ふと外した右後のタイヤにふと目をやると・・・



なんか銀色のものが・・・



石かなぁ?なんか金属っぽいよな~(;´艸`)ぁぁぁ

空気は抜けてなさそうだけど、抜いて空気プシューってなったら嫌なので、とりあえずタイヤ戻し、近くのGSやABより信頼度の高そうなタイヤ館へ


さっそく見てもらいます~



最低地上高も確保済みなのであっさりリフトに♪


で、刺さっていたものが・・・




金属片・・・


しかし、運が良いことに、縦ではなく横に綺麗に刺さっていたらしく、空気は漏れていませんでした♪

その後タイヤ戻して、鍵渡されるので「お支払いは?」と聞いたら「点検だけだから良いですよ~」っていうのでビックリしました∑(゚ω゚ノ)ノ
リフト上げて、タイヤ外して、金属片抜いて、空気漏れチェックって色々作業してるのにコレ無料でやっちゃうタイヤ館様様でした゜*。(*´Д`)。*°

ブリヂストンのタイヤ高くて貧乏人の私には買えなくてすみません・・・
車検後に車高程よく調整したらアライメントはお願いしようかな♪

とりあえずパンクじゃなくて良かったです♪(^^)
O2センサーも早く交換してもらわなきゃ!
Posted at 2015/01/26 02:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | くろすけに乗って | 日記
2015年01月22日 イイね!

最近はまってます

くろすけにサブウーファー積んでないので、低音が物足りなく感じる小波です
今年の目標の通り、導入したいのですが、第一候補のTS-WX770Aは2万円を軽く超えるのでなかなか手が出せず、リーズナブルなTS-WX120Aがどうかなと、ジェームスやらオートバックスで試聴してみたのですが、ああいった開放的な空間だと、鳴っているのか分からず踏ん切りがつきません・・・

使っている方!

どうですか?

そして、誰か!

カロのサブウーファーください!(笑)




さて、話しは変わりまして~

最近、工場見学にはまっております(笑)


先日は、キューピーの工場見学に行き~



さらに、静岡ドライブで突発うなパイファクトリーへも行き~


月曜日に、仕事の日は2日に1回以上の割合で食後のデザートに頂いているモンテールに行ってきました♪シュークリーム大好きです(笑)


出発前に先の名古屋港でドロドロになってたので簡易洗車したのに、道中、雨に降られ~( ノω-、)

場所は美濃加茂なので、2時間弱下道で行き~

見学時間は30分ほどでした(笑)


しかし!やっぱりあります!試食!(笑)



プチエクレア・プチシュークリーム・バウムクーヘン
※画像は2人分です

モンテールのスイーツは美味しいです!

直売店ではちょうどシュークリーム・クレープの日でスイーツ買い漁り(笑)



ついさっき試食したのに、シュークリーム食べるという荒業をし(笑)

そこから近くの道の駅「可児ッテ」で



市田柿!
干し柿サイコー


と、甘いものばかり食べまくりました(笑)


その後、帰り道色々と寄り道し、尾張旭のスカイワードあさひへは以前行きましたが、ハイドラ上行っていない事になっていたので夜景を軽く撮って帰宅しました♪

瀬戸市街方面(右奥が瀬戸デジタルタワー)



名古屋市街側(右奥が名古屋駅)



相変わらず誰もいませんでした(笑)
Posted at 2015/01/22 22:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけに乗って | 日記
2015年01月17日 イイね!

金城埠頭にて

14・15と連休だった小波ですが、14日は先のブログの通りドライブをしてきましたが、15日は朝から雨が降っていたので、昼過ぎまで自宅でゴロゴロ~

その後、カーマの立駐でとあるブツの取り付けを行い(詳細は後日)

更にアップガレージ行って、とあるブツを購入し(詳細は後日②)

天気予報では18時雨・21時晴れになっていましたが、18時には晴れると言う何の根拠の無い自信で名古屋港へ(笑)

名港西大橋側にちょうど18時頃到着するとパラパラと振っているものの写真撮るには問題ない程度だったので♪



その後すぐに雨も上がって♪






ちょっとした水溜りの反射を使って(*゚▽゚*)






ただ、雨のお陰で艶が無い・・・



移動して名港中央大橋側へ



ライト消灯~



って感じで写真撮ってきました♪小波天気予報も的中(*^ー゚)v

ただ、水溜りにほぼ浸かっていたので、ホイールやらフロアマットやらむちゃくちゃ汚くなってました・・・

撮影会とかしたいな~((´I `*))
Posted at 2015/01/17 23:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけに乗って | 日記
2015年01月15日 イイね!

うなぎと温泉を求めて

昨日はひでにゃんが有給取ったけど、ひまにゃんになっていたので、ハム太郎に乗車してドライブしてきました♪

豊田まで迎えに来てもらい、ハム太郎に乗車して、下道で浜名湖方面へ~

今回のドライブは2大目的~
 ①うなぎを食べる!
 ②温泉に入る!

ってことで、まずは湖西市にある「うなぎ処かねはち」へ♪

注文したのはうな重(ご飯大盛り)!



美味しそうでしょう♪(笑)




コレ見てうなぎ食べに浜名湖周辺行きたいと思った方へ~
水曜日は避けた方が良いですよ(笑)結構な確率で水曜定休多いです(笑)かねはちはやってましたが♪


で、心とお腹満たされて向かったのは~



うなパイファクトリー♪
お土産のうなパイもらって、軽く見て終わりましたが(笑)

その次に向かったのが~



エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)



かなりしっかりした博物館になっているのですが~










入館料も駐車場も無料♪

コックピットにも乗れます(展示の)



いざ出撃!(笑)



シュミレーターありますけど、受付時間終わってました(残念)

ミサイルとかも展示してあります♪







こういうの好きだったりします(笑)
書いてあるの読んでもちんぷんかんぷんですけど


ちょうど外に出たら戦闘機が帰ってきました!



展示とハム太郎のコラボ♪




そこから近くの浜松のSAB行って、他のSABやABじゃみないマニアックなパーツ見て~


もうひとつの目的の温泉♪

舘山寺温泉へ!

まぁ、日帰りなので、静岡県最大の日帰り温泉施設(宿泊も可)、華咲の湯へ



温泉サイコー
゜*。(*´Д`)。*°



って感じでドライブ楽しんで(乗ってるだけ)帰ってきました♪
Posted at 2015/01/15 22:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | 日記
2015年01月11日 イイね!

工場見学行ってやらかした

工場見学行ってやらかした豊田市に転勤してきて早2年と4ヶ月~

せっかく豊田市にきたんだから、行こうと思いながらも近すぎて行っていなかったトヨタの工場見学とキューピーの工場見学(笑)

で、職場の同僚と都合があったので、キューピー挙母工場へ♪




で、1時間程キューピーについて学んできました(笑)

一番印象に残ったのが、からしマヨネーズはすべてココで作っているのと、カロリーの少ないマヨネーズはマヨネーズでは無いこと!

ちょっとした試食というかマヨネーズの食べ比べもありました♪

残念ながら当然工場内での撮影は不可でしたが(笑)



そして、工場見学の醍醐味!



お土産!



ドレッシング頂きました♪

比較的自炊するので同僚分も頂いちゃいました(笑)

これで当分サラダが美味しくいただけます♪



しかし、挙母工場の来客用駐車場でやらかしてました・・・

車高上げていたので気にせず車止めまでバックしたら、右側の車止めが盛り上がっていて、ガリガリガリ・・・

まぁ、擦るだけならいつものことなので気にしないのですが・・・



エアロ割れました∑(゚□゚;)
以前のフロント程ではないので、とりあえずは放置ですが、エアロ買い替えも検討かな・・・
せっかくならバンパーごといきたいけどな(笑)
しかし先立つものがもう残ってません・・・チーン
Posted at 2015/01/11 01:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけに乗って | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/635260/47984110/
何シテル?   09/22 21:00
「さざなみ」と読みます♪ 「こなみ」ではありませんよ!(笑) 馴れ馴れしい奴ですが、仲良くしていただければ嬉しいです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4567 8910
11121314 1516 17
18192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:48:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク ポーラちゃん (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
初の輸入車 日本車にはないデザイン・感性。 トルク・パワーに不満を感じさせない2Lディー ...
ホンダ トゥデイ デイちゃん (ホンダ トゥデイ)
ちょい乗り用に嫁いできました。 初年度登録は2010年ですが、元気に走ってくれてます! ...
レクサス ISハイブリッド もみじちゃん (レクサス ISハイブリッド)
デザイン・機能、トータルバランスを考えてたどり着いた「IS300h」。 セダン・FR・ ...
トヨタ マークX くろすけ (トヨタ マークX)
マークXをカスタムショップで購入し、他とは違うオリジナル♪どこどこ走っていたでしょ?と気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation