• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小波のブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

再び長野へ!

1か月ほど前に長野までパンクしに行きましたが(違う)、またまた長野まで行ってきました(笑)

ただ、今回はくろすけお留守番です(またパンクしたら怖いし・・・)

28日の仕事後、日付が変わる頃に迎えに来てもらい、職場の同僚(前回と一緒)と共に、長野までドライブしてきました♪

まずは、岡谷市にある高ボッチ高原へ~

晴れた日の朝焼けは絶景だということで行きましたが・・・





日の出の5時頃は完全に雲の中で何も見えず(笑)


諦めて次の場所へ・・・



そこから直線距離は近いけど、実際は結構遠かった茅野市の御射鹿池へ!

シャープの液晶テレビAQUOSのCMで話題となったらしい場所で



池に映り込む木々の緑が非常に美しい!

若干風が吹いて水面が揺れてしまいましたので、無風であればもっと素晴らしいかと!
高ボッチ高原はくろすけでは行けないようなところでしたが、こちらは問題なさそうです♪

これまでフィールダーのオフ会で近辺を通ってましたが全く知りませんでした・・・

トンボや



カモもいて自然を感じられます♪




その後、朝ご飯のためにみどり湖のPAによるも朝ごはんらしいものがなく、逆に気になった



たくあんコーラ(笑)

値札の横に「美味しくありません」なんて書いてあるから買っちゃいますよね(笑)


えぇ、美味しくありませんでしたよ(笑)


その後、梓川のSAで朝ごはん(結局そば)を食べて、一路扇沢まで~



一度行ってみたかった、黒部ダムへ向かいます!

黒部ダムへは扇沢で駐車所に車を止めて、トロリーバスに乗り向かいます~



トンネルの途中で黒部ダムのある富山県へ!



運んでくれたトロリーバス~ちょうど出発の5分前に着いたので、出発時は写真撮る余裕なかったので、到着してからゆっくり(笑)





その後、220段の階段を上がり・・・





圧巻の景色!




観光放水している時に来たいと思っていましたが、




圧巻の迫力です!

勢いがすごい!




水しぶきで綺麗な虹が架かってました~





しかし、夏の日差しの中階段を歩くのはしんどかった・・・

コーヒーとバニラのソフトクリーム(至って普通)がとても美味しかった(笑)




220段上がってからだと順番が逆になるみたい(笑)






でもこっちの方が楽だと思います(炎天下の中上るのと下るのでは・・・)



帰りも同じようにトロリーバスに乗って戻ります~



中央で扇沢駅からくるトロリーバスと入れ違い(この場所で黒部ダム行きの最後尾と扇沢行きの先頭が通行証を受け渡すことによって、万が一最後尾に遅れが出た時もそれを貰うまで進めないようになっています)





入れ違い場所から扇沢側のところに破砕帯という、工事時の難所があります。



その後、扇沢まで戻り、安曇野大王わさび農場へ行きわさび丼を食べようと思うも14時までしか食べれず・・・

わさび畑見て



水車見て



仕方なく近くの温泉の後、美里という居酒屋?で

馬刺しと鶏のたたき



信州サーモン丼(タルタル)



むっちゃ美味いですよ!

を堪能して、帰ってきました♪


今度は紅葉の時期に御射鹿池含めドライブしたいな~
Posted at 2016/08/01 01:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小波の日々 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/635260/47984110/
何シテル?   09/22 21:00
「さざなみ」と読みます♪ 「こなみ」ではありませんよ!(笑) 馴れ馴れしい奴ですが、仲良くしていただければ嬉しいです♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アクセサリー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:48:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク ポーラちゃん (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
初の輸入車 日本車にはないデザイン・感性。 トルク・パワーに不満を感じさせない2Lディー ...
ホンダ トゥデイ デイちゃん (ホンダ トゥデイ)
ちょい乗り用に嫁いできました。 初年度登録は2010年ですが、元気に走ってくれてます! ...
レクサス ISハイブリッド もみじちゃん (レクサス ISハイブリッド)
デザイン・機能、トータルバランスを考えてたどり着いた「IS300h」。 セダン・FR・ ...
トヨタ マークX くろすけ (トヨタ マークX)
マークXをカスタムショップで購入し、他とは違うオリジナル♪どこどこ走っていたでしょ?と気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation