• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

PC-9821 Ap2 純正CD-ROMドライブ

PC-9821 Ap2 純正CD-ROMドライブ 。。。コレはこのドライブに良くある症状なのかは不明ですが、OPEN押してもトレイが出てこなくなります。
(まぁ、現世代の一般光学ドライブでも、駆動ベルトが緩んで開かなくなるのは多々ありますが、そんなのはカワイイもんです。。。)

。。。原因は、(←)このモータ直後のギアがシャフトに固着してしまうこと。PC-EのCD-ROM^2ドライブのピックアップシークエンジンもそうですが、この当時のNECは固着トラブルが多いのかもしれない(どちらも全体で1つだけ色の違う樹脂製ギアが固着し、ギア折れもする)

。。。この当時はNECもVHSとか製造してたから、こっちも似たようなメカ障害起こしてたりして。。。

いずれにせよ、作動に支障が出るくらいギア割れ/固着が多発されたらたまらない。
ブログ一覧 | PC-98XX | パソコン/インターネット
Posted at 2012/09/02 08:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

デントリペア
woody中尉さん

肉活。
.ξさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「欧米人は頭上に横棒があるとぶら下がりたくなる習性なんだろうか?」
何シテル?   04/30 21:31
長続きしない鴨・・・と思ってましたが、まぁ、まだ続いているみたいです。 最近は牛乳をDISる連中を見かけなくなったけど、 週に6L牛乳消費を継続している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
グラムライツ導入!!
日産 シルビア 日産 シルビア
走行76000Kmの中古を買って、約3年後に乗り換える時は16万Kmを超えてました。乗り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あれから20年。。。。 2001年7月に納車され、2021年1月11日、成人の日を迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation