• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

PC-9821 Nr / NW 系FDDの予備ベルトを考えてみる(その2)

PC-9821 Nr / NW 系FDDの予備ベルトを考えてみる(その2) 前回は市販シャワーヘッドのOリングを流用してみたわけですが、ベルトが切れる毎にシャワーヘッドを買うのはアフォなので他を考える訳です。

カセットデッキ関係では『バンコード』というのを使うのが良いらしいのですが、1.5mm未満の細い物は無いらしいので使用不可。

次に出てきたのが『モビロンバンド』(※ホビロンではない)
これはファミコンのディスクシステム用替えベルトとして流用できるらしく、なんとなくピッタリな予感(謎)
単純に言語化するならば、『超高機能輪ゴム』みたいなものらしいです。

んで、買ってみました。
折径40mm・幅1.8mm(赤)と折径20mm・幅1mm(青)。
カラーは13色の中から好きに選べます(混合は不可) 
重量販売で、50gだと径40mmの方は約650本。20mmの方は約2300本(!)入ってるらしいです。
両方あわせて送料入れて、\1000しません。


まずは、径40mm・幅1.8mmのほうを試してみるです。

結果はNGでした。バンドを組み込んだ状態でまだ伸び代があるので、
ディスクに回転ムラが発生する模様です。
またバンド幅も広くプーリ溝からはみ出るので、あんましよくありません。

次は径20mm・幅1mmのを逝くです。

結果は、一応OK。
バンドの径が小さいので、限界まで引き伸ばしてFDDに組み込みます。
そして、バンド自体が結構ツルツルした素材なので、押さえ込みが強いこのFDDでは
回転開始時に滑ってしまうことがあります。クッション対策をすれば、一応大丈夫っぽいです(バンド二重掛けとかでも効果あるかな???)

耐久性に関しては、あまり期待できないのではと、思っています。
まぁ、替わりは幾らでも居るので、年に1回切れる程度ならいいかな。
それより頻度があがると、交換作業がめんどうかも。。。

あと、限界に引き伸ばしているので、各部へのストレスが多少心配かなぁ。。。
FDDのロットによってはスピンドル部が樹脂製(?)な物もあるので、そーゆーのは
注意が必要かも。。。


ブログ一覧 | PC-98XX | パソコン/インターネット
Posted at 2012/09/29 01:24:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

こんばんは、
138タワー観光さん

091【とろろごはん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日はゴルフ
2.0Sさん

青柏祭
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「欧米人は頭上に横棒があるとぶら下がりたくなる習性なんだろうか?」
何シテル?   04/30 21:31
長続きしない鴨・・・と思ってましたが、まぁ、まだ続いているみたいです。 最近は牛乳をDISる連中を見かけなくなったけど、 週に6L牛乳消費を継続している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
グラムライツ導入!!
日産 シルビア 日産 シルビア
走行76000Kmの中古を買って、約3年後に乗り換える時は16万Kmを超えてました。乗り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あれから20年。。。。 2001年7月に納車され、2021年1月11日、成人の日を迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation