• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わいやまのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

動作確認中。。。

動作確認中。。。ウチのPC-98総動員で確認中。。。
Posted at 2013/03/30 23:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2013年03月23日 イイね!

PC-286 BOOKのフロッピードライブ(4)

PC-286 BOOKのフロッピードライブ(4)。。。つぎはドナー側のICを剥がします。

こっちの場合、ICは可能な限り無傷であることを求める一方、基盤はどーでもいーので、裏からガストーチで炙って、頃合にピンセットで持ち上げればOK。

コレをPC-286のAドライブに移植して、無事復活しました。





なんか、修理らしい修理したなぁ、という実感とともに、『ウチに点検してないフロッピードライブって
何台あるんだけ??』という現実に気づいてしまった今日この頃です。。。。

Posted at 2013/03/23 00:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2013年03月22日 イイね!

PC-286 BOOKのフロッピードライブ(3)

PC-286 BOOKのフロッピードライブ(3)。。。まずは、PC-286のFDD基盤からICを剥がします。
パターンもろとも剥がさない様、ひたすらに地味な作業をするです。

←んで、剥がした基盤がコレ

電コンからひでぶした『ブツ』がICの裏側に溜まり、漏電を起こしていた模様です。
こうなっちゃうと、ICが基盤に乗ったままでは食器用洗剤+歯ブラシとか、メチルアルコール+歯ブラシとか、ブレーキクリーナとかでは落ちないんですねぇ。。。
(熱湯に漬けるとかだとイケる。。。。か???)

劣化電コンによる故障って、電コンそのものが機能しなくなったために起こる割合は少なくて、
瘴気によって周囲が汚染されることによる2次被害が原因となる事がほとんどだなぁと、
最近実感するのです。。。

Posted at 2013/03/22 23:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2013年03月22日 イイね!

PC-286 BOOKのフロッピードライブ(2)

PC-286 BOOKのフロッピードライブ(2)。。。シークモータが弱体化してしまったPC-286のAドライブ。。。

原因として目をつけたのが、電コンの瘴気をまともに食らったと思われる隣にいたIC。
型番刻印は『D16803』(NECのチップなので、正式にはμPD16803) データシートによれば、モータドライバICだそうな。コレがシークモータをドライブしていると勝手に思い、ドナーを探したら。。。

。。。ありました。『もうダメぽ』宣告をうけた、ジャンクFD1138Tの中に。
(主にFX/FS/FA系で使用されている3.5寸FDD)

さあ、移植だっ
Posted at 2013/03/22 23:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2013年03月22日 イイね!

PC-286 BOOKのフロッピードライブ(EPSON SMD-1000)

PC-286 BOOKのフロッピードライブ(EPSON SMD-1000)。。。さて、電源のOH(?)で調子に乗ってイロイロしてたら、突然Aドライブがグズりだしました。。。

正常状態では、電源投入しメモリチェックが終わったところでFDDのヘッドを初期位置に移動するイニシャル動作が入るのですが、どうにもコレが失敗しているご様子。ただ、『ヴぅ~~』というシークモータの音はするので、動作そのものは実行しようとしているらしい。。。



んで、FDDをばらしてみたら、こっちも電コンがひでぶしてました。。。。

画像ではわかりにくいですが、結構広範囲に瘴気の影響が出ています。

交換する電コンは16V-120μF(瘴気の源)と50V-10μFの2個。
んが、120μFなんて半端な容量手持ちが無いので、100μFで代用。
さらに、10μFも50V耐圧のものが無いので25Vで代用(テスタで計ったら
5Vしかかかってないみたいだし、大丈夫でしょ^^;)


。。。で、交換してみたんですが、結果、症状改善されず。。。orz


正常動作するBドライブ側とイニシャル動作の比較をしてみると、Aドライブはヘッドを
移動するシークモータの力が非常に弱い。何も無ければ回るけど、指で触っただけで
『ヴぅ~~』とクズリ出す。

Posted at 2013/03/22 23:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット

プロフィール

「欧米人は頭上に横棒があるとぶら下がりたくなる習性なんだろうか?」
何シテル?   04/30 21:31
長続きしない鴨・・・と思ってましたが、まぁ、まだ続いているみたいです。 最近は牛乳をDISる連中を見かけなくなったけど、 週に6L牛乳消費を継続している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
1718192021 22 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
グラムライツ導入!!
日産 シルビア 日産 シルビア
走行76000Kmの中古を買って、約3年後に乗り換える時は16万Kmを超えてました。乗り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あれから20年。。。。 2001年7月に納車され、2021年1月11日、成人の日を迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation