• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わいやまのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

FM-TOWNSディスプレイ電源入った

FM-TOWNSディスプレイ電源入った。。。例の電コン1個交換で、取り合えず直りました。

←コレはちまっと調整の図。。。


。。。しかし、まぁ、製造から20年経っていますので、他の電コンも全部交換したほうがいいんでしょうけどねぇ。。。

本当は。。。


Posted at 2013/06/28 00:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2013年06月26日 イイね!

FM-TOWNSディスプレイ電源入らず(FMTDP53351)

FM-TOWNSディスプレイ電源入らず(FMTDP53351)。。。FM-TOWNS純正ディスプレイ(トリニトロン管)です。
水平24KHzに対応しているので、PC-98用ディスプレイとしても有要なブツな訳で。。。

これ、たまぁ~に電源が入らない症状が出ていたんですが、終に全く入らなくなりました。

んで、中を見てみたら。。。。居ました。
メイン基盤のスイッチング電源部でお漏らししている電コンが。。。
※画像は清掃・交換後です。


90年代のニチコンで高密度タイプには泣かされっぱなしな気がします。。。

Posted at 2013/06/26 23:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2013年06月24日 イイね!

MS-DOSインストール中。。。

MS-DOSインストール中。。。LHD-ESU2シリーズを使用して2.6GBのHDDを接続してMS-DOSを入れている訳ですが。。。

。。。パーティーション1にシステムを入れないと起動しない???


。。。いや、んな事はない筈なんだけど。。。


。。。IDE/SCSI変換ケースの弊害???




Posted at 2013/06/24 00:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2013年06月24日 イイね!

PC-9821NR-B03(江戸ラム)

PC-9821NR-B03(江戸ラム)。。。PC-9821ノート用のメモリ(32MB)です。

このサイズで32MB以上のって、滅多に見かけない。

。。。日常的にH-OFF通って、年1回くらい?

Posted at 2013/06/24 00:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2013年06月24日 イイね!

。。。フィリップスの電コン

。。。フィリップスの電コン。。。いや、初めて見たなぁと。。。。


。。。そんだけ。。。。

Posted at 2013/06/24 00:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「欧米人は頭上に横棒があるとぶら下がりたくなる習性なんだろうか?」
何シテル?   04/30 21:31
長続きしない鴨・・・と思ってましたが、まぁ、まだ続いているみたいです。 最近は牛乳をDISる連中を見かけなくなったけど、 週に6L牛乳消費を継続している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45678
9 101112131415
161718192021 22
23 2425 2627 2829
30      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
グラムライツ導入!!
日産 シルビア 日産 シルビア
走行76000Kmの中古を買って、約3年後に乗り換える時は16万Kmを超えてました。乗り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あれから20年。。。。 2001年7月に納車され、2021年1月11日、成人の日を迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation