• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わいやまのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

タップして、ねぇ。。。。

タップして、ねぇ。。。。

。。。ウチ、ブラウン管だけどね。。。。

Posted at 2019/11/29 17:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット
2019年11月23日 イイね!

モビロンバンド

モビロンバンド。。。FD1238Tです。

こっちも7年前に交換したんですが、全く劣化していません。
全く問題なく動作しました。








ちなみにシャワーヘッドから取ったゴムパッキンも大丈夫でした。
ちょっとテンションが強めですが。。。


Posted at 2019/11/23 11:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2019年11月23日 イイね!

千石ベルトが。。。。

千石ベルトが。。。。。。。FD1238Tです。
7年前に千石電気で売ってるベルトに交換したです。

。。。それから、まぁ、それ程使う事も無く、ほぼ放置プレイ状態だった訳ですが。。。

ベルトが劣化してダメになってました。。。
まぁ、7年経てば当然なのかもしれませんが。。。。
Posted at 2019/11/23 11:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC-98XX | パソコン/インターネット
2019年11月17日 イイね!

オイル交換@161600Kmくらい

オイル交換@161600Kmくらい。。。こぼしてなんかないですだよ。

スロットルボデー周辺にシミが。。。
ブローバイかな? インマニとのナット緩んだとか、ガスケット切れたとか??
Posted at 2019/11/17 23:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2019年11月12日 イイね!

感度が良すぎただけ♪

感度が良すぎただけ♪。。。無停電電源装置でござる。

FETが短絡破壊してたのを修理して、結局使わず5年以上放置プレイしてたですが。。。
ネット機器のバックアップ用に現場復帰させたのです。しかし、停電してないのにバックアップ出力に切り替わる症状が頻発...orz

もう一台のCS350は全然平気だし、配線とか基盤の何かが
アレなのかとセミヌードで様子を見るも、全く原因不明。。。

。。。結果として、商用電源の電圧が微妙にリミットを下回ってたっぽい?
でもなぁ、そんなに変動するかぁ? 太陽光あるからか???

電圧感度を一番鈍感設定にして解決。。。した模様。

Posted at 2019/11/12 21:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

「欧米人は頭上に横棒があるとぶら下がりたくなる習性なんだろうか?」
何シテル?   04/30 21:31
長続きしない鴨・・・と思ってましたが、まぁ、まだ続いているみたいです。 最近は牛乳をDISる連中を見かけなくなったけど、 週に6L牛乳消費を継続している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
171819202122 23
2425262728 2930

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
グラムライツ導入!!
日産 シルビア 日産 シルビア
走行76000Kmの中古を買って、約3年後に乗り換える時は16万Kmを超えてました。乗り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あれから20年。。。。 2001年7月に納車され、2021年1月11日、成人の日を迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation