• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わいやまのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

MSD-20

MSD-20。。。goodの電池式半田ごてです。

これの電池フタの爪が折れたのでプラリペアするです(どうでもいいけど、コレ、構造的弱点だよね。ステンレス板で裏当てするとかすべき)





とりあえず直ったっぽい。
常にバネ圧かかるから寿命は期待できないかもだけど。。。

Posted at 2022/05/28 07:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月28日 イイね!

BRZ初洗車

BRZ初洗車。。。そして気づいた!!

ふき取りが大変。。。orz


FDもS13も、のべっとした車体デザインで
超楽だったんだなぁ。。。


Posted at 2022/05/28 07:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月26日 イイね!

小物にも程がある。。。

小西洋之議員罵倒の自衛官供述全文(産経新聞)


。。。警官を呼んだあたりの下りは傑作。
例えフィクションだったとしても、喚いてる姿が目に浮かぶ。

こんな議員がウチの選挙区なんだよなぁ。。。orz
今年で落としたいけど、難しいんだろうなぁ。。。。
Posted at 2022/05/26 22:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月21日 イイね!

オイル交換@3000kmくらい

オイル交換@3000kmくらい。。。熱帯雨林って、たまに凄い凹缶送ってくるよねぇ。。。

それはともかくとして、1カ月点検(約1000キロ)でディーラ交換後、ZD8で初のDIYです。同時にナラシ終了です。
オイルはFDに使うつもりだった15W-50がたくさんあるので、しばらくはコレを使います。が、さすがに硬すぎかも?なので、4L+0.5Lとして0W-20も混ぜます。
(どうしても0W-20だけは柔すぎと思っちゃう。油温上がると機械音増える気もするし。。。)


FDのドレンパッキンは厚めのアルミワッシャで何度か使えたけど、
ZD8は無理っぽい。準備しとこ。
(径が合ってない気がするけど、そんなもん??)


4.5Lタイプなのにタプタプ。。。
ちょっと吸収力足りなくない???


トレペ追加投入!!
どうでもいいけど、一般的には『トイペ』なのね。。。


次回は6カ月点検のときかな。
Posted at 2022/05/21 13:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年05月13日 イイね!

勘違いしてるようだけど。。。

三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

。。。「楽モバは0円の価値しかない」と、相当数が思ってるよ。

。。。知らんけど。。。
Posted at 2022/05/13 22:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「欧米人は頭上に横棒があるとぶら下がりたくなる習性なんだろうか?」
何シテル?   04/30 21:31
長続きしない鴨・・・と思ってましたが、まぁ、まだ続いているみたいです。 最近は牛乳をDISる連中を見かけなくなったけど、 週に6L牛乳消費を継続している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34 5 67
891011 12 1314
151617181920 21
22232425 2627 28
293031    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
グラムライツ導入!!
日産 シルビア 日産 シルビア
走行76000Kmの中古を買って、約3年後に乗り換える時は16万Kmを超えてました。乗り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あれから20年。。。。 2001年7月に納車され、2021年1月11日、成人の日を迎え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation