• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげ坊主の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年5月25日

リアピラーバー塗装リベンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
前回失敗した塗装のリベンジです!

まずは前の塗装を落とさなくては!と思い、サンドペーパーでシコシコ・・・

だが、30秒で飽きてしまい(笑)
こいつを投入!
さすが文明の利器です(^◇^;)
塗装剥がしは10分掛からず終了~^m^

カップワイヤー使用時は、ワイヤーが飛び散りますので、必ず保護メガネを着用しましょう!
2
これが今回使ったスプレーです!

右:パーツクリーナー
中:ラッカー(アイボリー)
左:ラッカー(クリアー)

パーツクリーナーでキレイに洗い、塗装開始!

前回の失敗を教訓に、晴れた忙しい日を選びました!
なぜって?用事と用事の間に塗装するので、その間待て!をしなくて済むから(笑)
用事が済めば、乾燥終了(^◇^;)
3
さすがに今回は、塗装の間が1時間以上空いているので、よく乾燥しています(笑)
4
イイ感じです!
5
とりあえず、裏表3回ずつ塗ったので、お次はクリアーを!
もちろん、これも用事の間に(^^;;
6
昨晩最後のクリアーを塗り、一晩放置プレー!

これで塗装は完了です!

後は、溶剤の臭いが消えるまで再度放置プレーです!
だって、このまま装着しちゃうとラリッちゃいますから(>_<)


う~ん・・・100点満点中、57点ぐらいかな(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ワコーズ RECS施工(2回目)

難易度:

ウインドウォッシャー液抜き

難易度:

C26前期型セレナ 13年目の車検 まとめ

難易度:

ブレーキフルード交換 52,876km(備忘録)

難易度:

日産純正ルーフスポイラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年5月26日 8:56
おはようございます!

これですね!噂してたブツは( ̄∇ ̄)b
リベンジ成功!キレイに艶々ですね!

サ行の合間にするのがミソですね!
私も今度その手を使わせて頂きます!
て、何か塗装するのか?(爆)
コメントへの返答
2010年5月26日 9:57
おはようございます!

噂のブツです(笑)
写真って怖いですね~!キレイに見えてしまいます(^◇^;)
実際は汚いですよ(>_<)
こう言うのは、どぶ付け塗装がベストかも?

先程、レスしましたよ~!
今日は楽しんできて下さいね(^.^)/~~~
ブログ楽しみにしています!

プロフィール

「!Σ( ̄□ ̄;)」
何シテル?   01/30 09:50
嫁検が厳しく、派手な事は出来ませんが、皆さんの弄りを参考に、少ない小遣いでボチボチ弄っていこうと思いますので、宜しくお願いします(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オリジナルバンパー製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 17:53:13
【配線計画Memo】半固定抵抗器について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 14:33:41
東京コスモス 半固定抵抗器 2KΩ <GF063P1B202> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 13:00:05

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009年10月納車 ハイウェイスター Vセレクション 2WD 寒冷地仕様です(^^) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
私のポタリング用MTB♪ 超ヘビー級の私を載せるので、ロードバイクではなくMTBにしま ...
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
2011年の年末に我が家にやってきた  1997年式の Super JOG ZR 排ガ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
インスパイアがヤバくなり、なんとなく入った日産のディーラーで、そんなに買う気もなかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation