• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

オーディオ取付してきたよ。

先日友人の初期型ライフにオーディオを取付しました。ヾ(^▽^)ノ

作業風景を見せてあげて、地味だけどこうやってやるんだよ~って言いましたが、本人は面倒臭いと言って敬遠してました。(^^;;)
そんな大したことないと思うのですが、私だけでしょうか?

自分のまわりは整備は出来るものの、電装系はゴメンナサイという人ばかり…。
理由は決まって、あんな狭いところで細かい配線いじるなんて面倒臭いというのが大半。あとは電気の知識がないというのが理由です。そのためある意味重宝されます。(-.-;)y-~~~
確かにそうかもしれませんね…。(^^;)

取付完了後、オーナーは大変満足していただきました。取付工賃が浮いて良かったと。めでたしめでたし…。
外部に依頼すると持ち込みの場合、結構な工賃請求されますよね。お金のない学生は自分でやります。

写真撮り忘れました。┓( ̄∇ ̄;)┏
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2009/12/10 15:51:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

木更津散歩
fuku104さん

プロボックス
avot-kunさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年12月10日 19:03
カプラーとか配線とか全部同じに見えます。
コメントへの返答
2009年12月11日 3:09
全部同じじゃな~い!!
ご丁寧に配線が色分けされてるでしょ。もっと勉強しなさい。(笑)

何のための配線図だと思ってるの??俺のだけど。(笑)


但し、スバル車共通の配線のまとめ方が雑なのは認める。(;-_-)=3

プロフィール

「久々のみんカラ。久々のイジリ。久々の投稿。」
何シテル?   03/07 19:55
加工・整備に関しては、不器用でやらせないほうが得策でしょうか。 基本面倒くさがりで、気が向かない限りやりません。腰が超重たいです。 アマチュア無線が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
幼馴染から格安で譲ってもらったもの。 なぜか使いもしないシングルメタルが入っている。 走 ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
1990年3月マイナーチェンジの「EX (4WD_MT)」。 グレード選択に項目が無かっ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
某オクにて諸費用込み10万ちょっとでゲット! 初めての車なので、うれしくてしょうがないが ...
スバル サンバー スバル サンバー
免許取得してから2年、ちょうどみんカラ始めた当時まで乗っていました。 父方の祖父が乗って ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation