• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

高速道路について

高速道路について 現在震災による通行止めになっている各高速道路について思うこと。

東北道などの通行止めは緊急車両のために確保するのも当然だが、食料品や日用品などの生活に必要な流通トラックも通行させるべきだと思う。

通行できない箇所があることは承知の上だが、一般道路のみでは限界があるはずだ。

実際東北道を覗いてみたら、一台も通っていないし、1時間に数台程度下って行くだけ。臨機応変に対応してない感じで、非常にもどかしい。

現段階では必要な手続きをすれば走行できるとされているが、制約が多い上に手続きも時間が掛かるのではないかと思われる。

一般道は停電の影響や通行規制、ガソリン渋滞の影響で、国道6号などは大渋滞。

燃料買占めなどで、本当に必要なトラックや被災地への配送が危うい状態。

一般道のみで本州最北端に行くなんて無理があるにしか考えられない。

もう少し柔軟な対応と節度ある行動をしていただきたい。


※画像は常磐道、那珂IC~水戸IC(上り線)の写真をNEXCO東日本から拝借。
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2011/03/15 02:51:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

初めての帯広
ハチナナさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月15日 12:50
お疲れさまっすわーい(嬉しい顔)
ご無事ですか?


会社の車に、給油出来ません~(οдО;)。

ESKさんにも、行けません~バッド(下向き矢印)



ヤバいっす冷や汗2
コメントへの返答
2011年3月15日 20:29
はい、大丈夫ですよ。 (^-^)/
ちょっとビビりましたが・・・。(汗

ちょっと過剰反応しすぎの様な気がします。
被災地だったらまだしも、被害の少ない首都圏はそんなに焦ること無いかと。
業務などで本当に必要な人達が使えないのでは、どうしようも無いですから。
そんなに焦らなくても、備蓄は十分にあるわけで、今週中には通常通りになるともの報道がなされています。
もう少し冷静になった方がいい気がします。
自分の周りは冷観視している人が多いですよ。

地震後の週末行ってきましたけど、お客が少ないだけでいつもと変わらない感じでした。(笑
土曜日はらむねすさんが良くご存知のYさんが来てました。 ^^;;
2011年3月15日 14:54
お疲れさまです

二次災害の危険があったりで仕方のないところではないでしょうか(汗
物流は被害の少ない関東地方ですら混乱していますし…(- -;
コメントへの返答
2011年3月15日 20:40
栃木県も結構揺れたとは思いますが、大丈夫だったでしょうか?

混乱する気も分かるんですが、地震から4日目が経ち、色々全貌が見えて来たので、そろそろ落ち着いてもいいと思うんです。
ガソリン等の買占めに並ぶ=渋滞を自ら引き起こしに行く様なもので、トラックなどの業務が滞り、結果配達遅れ等の悪循環につながっているのでは無いかと考えています。
とにかく冷静に落ち着いていただきたいと思っている今日この頃です。
2011年3月15日 23:03
通行止めも一度開放するとなると制限が難しくなるから、なかなか踏み切れないとこもあるのかなと思います。
特に買占めやら燃料渋滞やら危機感丸出しな騒動を見ると(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月22日 2:22
レス遅れました。

今日から一部区間の通行止め解除と制限区域内の営業車(緑・黒ナンバー)と流通トラックの走行が認められるそうです。
また、徐々に公共交通機関も復旧し始めているようですね。

燃料も今週後半には何とかなるとか言ってますが、定かではないですね・・・。 ^^;;

プロフィール

「久々のみんカラ。久々のイジリ。久々の投稿。」
何シテル?   03/07 19:55
加工・整備に関しては、不器用でやらせないほうが得策でしょうか。 基本面倒くさがりで、気が向かない限りやりません。腰が超重たいです。 アマチュア無線が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
幼馴染から格安で譲ってもらったもの。 なぜか使いもしないシングルメタルが入っている。 走 ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
1990年3月マイナーチェンジの「EX (4WD_MT)」。 グレード選択に項目が無かっ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
某オクにて諸費用込み10万ちょっとでゲット! 初めての車なので、うれしくてしょうがないが ...
スバル サンバー スバル サンバー
免許取得してから2年、ちょうどみんカラ始めた当時まで乗っていました。 父方の祖父が乗って ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation