• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんだかなぁ~のブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

峠行ってきたよ・・・。

昨日のレポートします。
昨晩お話しした通り、間瀬峠に行ってきました。いきなり夜は怖いってば~。
最初友人Aの車に同乗し実際に走行していただきましたが、降車した際には目が涙眼になっていたのと、胃の中がひっかきまわされて非常に気持ち悪かったのが印象です。[壁]-;)コワイヨー
その後自分の車でやってみましたが、やっぱり怖い。完全なるチキン野郎です。 orz
瞬発力も良くないので、やっぱり向いてないのかな?ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ネガティブ思考になりやすいためご注意ください。ww


車の状態ですが、前からブレーキのペダルタッチが甘いなと思っていましたが、友人Bに運転してもらった時にブレーキが深すぎると言われました。
マスターシリンダのO/Hしてないのでそれが原因かもしれないです。空気が噛み易いのかも知れません。

また上りの時は、立ち上がりの加速がかったるいのが分かりました。以前から私も感じていましたが、運転してもらった人達は共通して同じことを言っていました。
1・2速でアクセルべた踏みしても、ブースとの掛かりが悪く加速が思うようにいかない。じわ~っと加速する感じです。
以前友人Bは180SXやカローラレビンに乗っていましたが、これらの車よりも加速しないから、ものすごいかったるいと言っていました。
そもそもこういう車じゃないのかもしれませんね。一応高級スポーツセダンという名目で販売してますから、インプレッサみたいなやんちゃなスポーツカーとは違い、大人の車という感じです。
(インプレッサを否定しているわけではありませんよ。背景画にもあるようにインプレッサは好きです。)

この際だから常時ツインターボにでもしちゃおうかな?ww でもいろいろな弊害がありそうな気がするのは私だけでしょうか?
でもその前にクラッチ貯金~。www


追加です。
間瀬峠の本庄側でやってました。
Posted at 2009/12/07 23:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「久々のみんカラ。久々のイジリ。久々の投稿。」
何シテル?   03/07 19:55
加工・整備に関しては、不器用でやらせないほうが得策でしょうか。 基本面倒くさがりで、気が向かない限りやりません。腰が超重たいです。 アマチュア無線が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2345
6 7 89 101112
1314151617 18 19
2021 2223 24 25 26
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
幼馴染から格安で譲ってもらったもの。 なぜか使いもしないシングルメタルが入っている。 走 ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
1990年3月マイナーチェンジの「EX (4WD_MT)」。 グレード選択に項目が無かっ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
某オクにて諸費用込み10万ちょっとでゲット! 初めての車なので、うれしくてしょうがないが ...
スバル サンバー スバル サンバー
免許取得してから2年、ちょうどみんカラ始めた当時まで乗っていました。 父方の祖父が乗って ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation