
今日は大学の施設にジムニー突っ込んでオイル交換w
バカな事に、工具と作業着忘れるという・・・。 d( ̄  ̄)
工具は借りて来て、ダンボール下に敷いて私服で作業しますた。(サンダルでやってるのは気にしないでねw)
今回は先輩のジムニーに、あの15W-50をネタで投入w
ペールで買った直後ぐらいに事故やっちまったので、今回使ってもまだ10L弱残っている・・・
もう開封してたので、出来る事なら早く使い切ってしまいたいのが実情・・・
今回エレメント交換なしで、2.8L使用。
作業はものの30分程度で終了。
でもバカみたいにドレンボルトがバカトルクで締られていたので、スピンナーでやっとの事取り外したため、時間ロスしてしまった。
あとジムニーのドレンボルトって、工具が振りにくい所にあるので、ちょっと手こずった。 ^^;
まあジムニーはリフトアップしなくてもそのまま潜り込めるから、ある意味楽w
何だかんだで規定量入れてエンジン始動したけど、特に問題ない感じ。
間違いなく以前よりはかったるさが増すだろうが、オラは知らんw
軽自動車のエンジンって、普通車より回すから実は硬めのオイルがホントはイイらしい。(今回は明らか硬過ぎだけど・・・w)
明日の先輩のレビューが気になりますなw ^^;
Posted at 2011/08/04 23:26:51 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ