• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんだかなぁ~のブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

夜桜

夜桜ふら~っと近所の桜を見てきました。^^;;

昼間の画像は見かけますが、夜間の画像はあまり無いのではないかと思い、出陣!( ´ ▽ ` )ノ

わざわざ三脚と一眼レフカメラ持ち出しちゃいましたw (*´∀`*)

やっぱり夜間撮影はこのセットに限る!!

フラッシュをたくなんて、モグリですよ~w

一眼のバルブ機能を使って、シャッター速度10秒で撮影しました。

この機能を使った方が、全体的に明るく撮影出来るのですが、光源が必要で、光源色に左右されてしまうデメリットもあります。

三脚は絶対必要ですね。^^;; 手振れしちゃうので・・・

意外と綺麗に撮れたので、個人的には満足しています。o(・∀・)oイイ!

他にも画像を撮ってきたので、フォトギャラリーもご覧くださいね。
Posted at 2010/04/11 03:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2010年04月07日 イイね!

車内空間快適化?

車内空間快適化?最近ネタ不足でブログがおろそかになってました・・・。(汗)

最近導入した、シャープのプラズマクラスター。

導入している人が周りに多く、効果デカイよ~って言うんで入れてみました。

私、車でタバコ吸うので、非喫煙者の方々から臭いって言われるんです。(T-T)

俺の車なんだから文句言うな~!!って感じです。w

嫌だったら乗らなきゃいいんだよ~ ♪~( ̄ε ̄)

と言っても、「なんか臭うな~」なんて自分でも思ってたりしてますが・・・(爆)

数日使用してみましたが、何か微妙・・・w

チョイ乗りが多いので、効果がすぐに出るわけないですがね。

車載用の機種も出ていましたが、ただだって少ないカップホルダーを潰されるのはいただけないので、別機種にしました。

ただ電源が通常の方法では確保できなかったので、USBケーブルを加工して電源としました。

定格4.6Vですが、5Vで動作させていますが、問題ありませんでした。

バッテリーに負荷をかけたくなかったので、インバータ使用はしませんでした。

ちょっとは快適になるかもしれないですね・・・。^ ^;;
Posted at 2010/04/07 18:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年03月31日 イイね!

破壊屋改めマイカー専門整備屋!?

先程ディーラーの方とお電話してましたw

ついに整備解説書買う事にしました!w

上・中・下巻あわせて\14,700(税抜)ですって。^ ^;;

内訳を聞いたら、上下巻が各\4,200で、中巻が\6,300だそうです。

こんなの注文する人滅多に居ないそうです。(だよねぇ~)


そういえば、以前電気配線図集を買ったときに、ある方からご指摘を受けたことがありました。

例のごとくヤフオクで購入したのですが、実はディーラーで買うより高い(定価以上)のだとか・・・。

最後のページが切り取られていませんか?なんて教えていただきましたが、ご指摘の通り切り取られていました。(汗)

今回もディーラー注文したものと同じものがヤフオクで新品\18,000で出ており、確かに定価以上の価格でした。(-o-;)

まあオークションですから、価格の設定は各個人が決めていいのは当たり前ですので、これ以上とやかく言いません。

いいお勉強代だと思って今後に生かせればなと思っています。

知らないって怖いですねw


それにしても早く届かないかなぁ~w 楽しみ楽しみ!ヾ(^▽^)ノ

経験が一番なのでしょうが、少なからず破壊活動のリスクは抑えられそうです・・・。(爆)

ちなみに、故障診断書とかは\9,500程度だとおっしゃっていました。

また届いたらブログにて報告したいと思います。
Posted at 2010/03/31 19:02:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日 イイね!

ディスプレイがね・・・

ディスプレイがね・・・先日買った例のブツですが。

大学に置いておく訳にもいかないので、自宅にお持ち帰り。

さぁ!マイPCと繋げて快適な環境を・・・キタ━(゚∀゚)━!!

なぁ~んてうまく事が運ぶわけがなく、問題山積・・・。( ´Д`)ノ(´・ω・`) ナデナデ

まず第一に、やっぱり置き場所が・・・

大きすぎました。w ( ´,_ゝ`)プッ

自分の部屋がないので置く場所ないしwww

もうひとつは、パソコンが古すぎて、グラフィックカードがフルHD(1920×1080pix)を

出力できない!(爆) プッ ( ´,_ゝ<_,` ) プップッ

私のパソコンはノートPCなので、交換しましょうなんてことができません・・・。(´・ω・`)ショボーン

ということで、売りま~す! ←マヂで!!

というのは冗談で・・・

親父の実家に置かせてもらいます。(爆)

Macintoshがあるので、そちらのディスプレイとして使いますw

ノートPCは、BuffaloとかIODATAなどが出している、USBタイプのディスプレイ増設アダプターでも使って対応させるしか手がなさそうです・・・。

事前のプランとご利用は計画的にね!w

トホホ・・・。(-_-;)
Posted at 2010/03/30 05:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2010年03月28日 イイね!

エアー抜き

以前水温計取り付けに伴って、クーラントを全量交換しました。

当然エアー抜きをしましたが、まだ不十分らしく、発進時にジョロジョロと液体が流れる音が…。┓( ̄∇ ̄;)┏

なんかいい方法はないかとDラーに助けを求めたところ、フロントをリフトアップして1500~2000回転を維持して、1~2時間行うというアドバイス。

そんな大変だったのか…。(-_-;)

あと、クーラントを入れるときには、ブレーキフルード補給器と似たものを使って入れるのがベストらしい。

気にしてないつもりですが、やっぱり気になる…。(^^;;

時間あるときゆっくりやるとするか…。(-.-;)y-~~~
Posted at 2010/03/28 18:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | モブログ

プロフィール

「久々のみんカラ。久々のイジリ。久々の投稿。」
何シテル?   03/07 19:55
加工・整備に関しては、不器用でやらせないほうが得策でしょうか。 基本面倒くさがりで、気が向かない限りやりません。腰が超重たいです。 アマチュア無線が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
幼馴染から格安で譲ってもらったもの。 なぜか使いもしないシングルメタルが入っている。 走 ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
1990年3月マイナーチェンジの「EX (4WD_MT)」。 グレード選択に項目が無かっ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
某オクにて諸費用込み10万ちょっとでゲット! 初めての車なので、うれしくてしょうがないが ...
スバル サンバー スバル サンバー
免許取得してから2年、ちょうどみんカラ始めた当時まで乗っていました。 父方の祖父が乗って ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation