たしかに何かの内圧が高まっている昨今、
スケープゴート探し、叩きに
一気になだれ込みそうな空気がイヤン。
このところ気にしてたからかもだけど、
誰かの権利には敏感でも、尊厳は簡単に踏みにじりかねない、
そんな社会なのね。
自由も権利も平等も、
尊厳を前提に共感できなかったら絵空事だよ。
ん? 何のこと言ってるの、って ?
ちょっと見てよ↓ 不謹慎なんだって。
北米のレース用品&パーツ情報をお届け!
いえ、買えません。だいたい物流は緊急優先がいいし、
今後のこと考えると、なかなかね・・・ っていうだけでいいのかな。
こんなきれいなファンネルだって
作ってくれる人がいなかったら買えないよ。↓
エムワークス
生活必需品じゃないから商売遠慮して、とか言えないよね。
だいたい東北の被災者がパーツ屋さん、おもちゃ屋さん
なんか通人しか必要としないもの屋さんだったら、どすんの ?
Mano's低姿勢Blog
なんかおかしなことになってる。
もしかしたらすんごく腹立ってるのかもしれない。
そんな時にはRAPでも聞くにかぎる、と思う。↓
まがりの人生毎日是RAP
その冷静な顔の下で、不安と恐怖が此岸を押し流してるよ。
無礼で無思慮で不謹慎な人でも、きちんと背景も見て話をしないと、
いまはスッキリするかもしれないけれど、
失った後に取り戻せない技術や場や人が、あるよね? きっと。
募金や節電のことは書かなくていいよ。
もしやってなくっても、被災地のこと気にしてるって信じてる。
誰のこと責めなくってもいいよ。
明るいこと言おう ? 出来ることやろう !
ブログ一覧 |
考えてみたこと | 日記
Posted at
2011/03/15 23:15:47