• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko.no.haのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

Rumor: HONDA FI turbo engine, test on track. (動画あり)

ごめん。  ・・・それワンじゃなくてアイなんだ。

ほんとごめん。(笑)

Tipo Overheat Meeting 2009 ティーポ HONDA Today 魂 1/3

以下、続編。
Tipo Overheat Meeting 2010 ティーポ HONDA Today 魂 2 2/3
Tipo Overheat Meeting 2010 ティーポ HONDA Today 魂 最終章3/3

めちゃめちゃ速いよー。
ほしぃこれ。wwww

New Tipo Over Heat Meeting 2010 ティーポ Today魂 回想編

素敵すぎです。お守りも含めて。
mimichanrajiraji さま、動画引用許可ありがとうございました !
Posted at 2011/01/25 07:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年01月20日 イイね!

Northern lights radio ♯2-J

こんばんは。空想diaryの時間がやってきました。
今夜もパーソナリティーko.no.haがお送りします☆

今夜はなんと ! 通常の1.4倍という延長枠でお送りします !
これも太っ腹なスポンサー様のお陰・・・な訳はなく。
絞り切れなかったんだってば。どれも好きすぎて。(笑)

題して"ガールズロック (日本語版)"いってみよー!


Over Drive / JUDY AND MARY

Cycling Beat 330 センチメンタルバス

PUFFY 「これが私の生きる道」 PV

説明不要の3曲です。
なんだか懐かしくなった人は同世代。ここらで右折して
本性をチラリ。


東京事変 閃光少女(LIVE)

中村 中 / 事勿れ主義

素敵お姉さん'sの後はスマッシュヒットの予感のこちら。
アゲ嬢ルックでヘドバン。カッコよすぎです。

Aldious - Luft (Music Video Sample)

今夜の締めはこちら。約1名にはコールサインです。
明日もダラッとのびのび生きて行くぜ !

Sadistic Mikaela Band - Big-Bang, Bang
Posted at 2011/01/20 23:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | music | 日記
2011年01月20日 イイね!

これ、すごくないですか?



これは東名パワードさんが扱っている、racepak社のIQ3です。
正規代理店ページはこちら

スピードkm表示とODO固定で車検にもチャレンジできそうな仕様。
なによりGPSロガー付きの高い方で1900$ほどという低価格。

それだけじゃございません。
海外ではhaltech社のフルコンとセットにするのが定番みたいですが、
こちらもおよそ2000ドル。



正規代理店の製品ページはこちらで、海外本家ダイレクトストアがこちら
EP3とDC5はプラグインで、K20AはDBW以外オッケーみたい。

そういえば、こんなモノがありましたね。

(画像リンク付き)

というか、これを見つけてわくわくしちゃうトコロがもう重症。
エアフロレスとかも出来るのかなw
Posted at 2011/01/20 23:42:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年01月19日 イイね!

カトマンズで逢いましょう

2月に栄南に行けそうだったのにチームから漏れたko.no.haです。
味噌煮込みが食べたい ! ってわがままを言ってみるチャンスが無くなりました。チッ (笑)
まぁ私が製造しないとモノが無いんだけどさ。  行けねーww

でも、ちょっと見ない間に近場にネパール料理店が出来ました。
かなーり嬉しいぞっ。カレー、大好きですぅ。
さっそく行ってみました。↓これ



緑色のココナツが塗ってあるナンと、ベジタブルカレーです。
スパイスはドライだけど、おいしい !
昨年は暑くてコリアンダー(パクチー)が不作で、フレッシュやセミドライが無いって聞いたしなー。

友達と、カレー何食なら続いてもいい ? って話になって、
何食でもいいけど、半端にカレー風味のアレンジ料理続いたら腹立つ、って言ったら
よくわかんねーって人と、すっごくわかる ! って人にくっきり分かれて面白かったです。

ふつーのカレーライスも大好きです。洋食系 ?
ラーメン程じゃないかもだけど、人気ですよね、カレー。        ・・・だよね??
海外でも注目で"インドのと違う日本のカリー、食ってみたぜチェケラ"な記事もあるし。

この動画なんて、ちょっと布教入ってます。

「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者

最近美味しいカレー、食べました ?
Posted at 2011/01/19 23:21:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | きのう何食べた? | 日記
2011年01月18日 イイね!

はじめてのサスチューニング (黎明編)

で、だ。(笑)

ちょこちょこ弄ってる"車高調日記"を書きたいんだけど、
どっから書いたらいいかわかんないから、セナ様の動画にあやかって
まずは私のコーナリング感から書いてみたのでした。

それと、先だってこちらのページで"自転"と"公転"という表現を教えていただきまして。
そういう風に言えば良かったのかーと思ったことをいくつか。

まず後のトレッドが広いと、ターンインの時の自転の力が強い。
だからちゃんと滑らせようとすると、進行方向に対して車体が回りすぎるから
クリップでの姿勢にゼロカウンターを選びづらい。
ついでに、調子に乗ってぎゅうぎゅう下に押し付けてると、
リアの内輪と外輪の摩擦円の差が過大になって、リアがアンダーになる。

・・・のかなぁ、と思って今フロントちょこっと広げ中。(笑)
もちろん、言ってることに自信はない。(キッパリ)
フロントの方をワイドにしてうまいこと行くのかもしれないけど、
FD2が楽しく振り回せた気がするから、それを目指して。

でもさー。純正脚での中高速コーナーで、
リアに駆動がある車みたいにビターッと貼り付く感があるとき、あるよね。

話は飛ぶけど、私の計算違いでしばらくリア車高の方が低い状態でも乗ってみました。
レート選択も悪かったんだろうけど、ピッチングのおさまりが悪かったり、
がんばっても前荷重が抜けちゃうから、かえってフロントタイヤがタレちゃったり。

なんか・・・あったよねー、これ。って思いました。
純正って実はリア低いのかな。
あと、バネレートって、あまり低いとかえって乗り心地悪いんだね。
いやでも、F16kgのR20kg、リア下がりでいい塩梅のFD2とかもあるみたいだから
正解はわかんないっす。

気になったことが出てきて、いろいろ検索したりすると、
ホント私って勉強もスキルも無いなー、って思って凹むけど。
間違ってるかもしれないけど、感じたこと言わなきゃ始まらない。
、とは思うんだよね。なにが望みなのか自分が解りたい。

たぶん嘘ばっかりだから、つっこみは泣かない程度にしてやってください。(汗)

Posted at 2011/01/18 23:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

「love 焦茶 R.I.P. 焦茶」
何シテル?   01/16 11:50
全体的にだいたいフィクションです。 今更気付いたんですが、お友達づきあい、上手じゃないです。 失礼があるかもです。ゆるっと見逃してくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 19 202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation