• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K保のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

カプチーノ修理完了

カプチーノ修理完了
本日組上げ完了しました。 テスト走行してみると、水温が少し低くて、 サーモスタット点検すると、密閉〇リングが欠けていて、 ついでに、ラジェーターキャップとサーモスタット交換しました。
続きを読む
Posted at 2011/03/26 17:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

K6A シリンダーヘットO/H

K6A シリンダーヘットO/H
heavydays311さんの、セカンドカーのEA21Rカプチーノ シリンダーヘットG/K修理です。 画像は、分解してこれから組立てて、行きます。 ヘット降ろしたついでに、IN/EXバルブステムシール交換します。 総走行17万Kmオーバーの このエンジンなので、 カムチェーン*チェ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/25 13:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

BMWリヤウイング加工取り付け。

BMWリヤウイング加工取り付け。
BMW318のリヤウイング加工取り付け&ペイント作業です。 純正部品ではなく、国産車り中古部品(持込部品)を加工して行きます。 リヤトランクにピッタリ取付けるために(2枚目の画像)ベース板切り取り、 トランクに何度も仮止くりかえして 隙間部分を計算しながら、 画像には、ありませんが ...
続きを読む
Posted at 2011/03/24 13:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

MinI ブレーキパイプ製作。

MinI ブレーキパイプ製作。
MiNi 100の車検整備が、なかなか進みません。   リヤブレーキパイプが不良の為新品のブレーキシリンダーに 交換したのに、 パイプのフレアー部分が変形していて、 ブレーキオイルが漏れが止まらず、 新たにパイプ/フレアー加工しました。
続きを読む
Posted at 2011/02/20 17:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

トランクダンパー/ストッパー製作

トランクダンパー/ストッパー製作
ボンネット及びトランク オープン時に、 少しくたびれた ダンパーだと、少し風が吹くと、 作業中にバタンと閉まる、 時があリ不便な為、 毎回ストッパー止めしてます。 ストッパー製作してみました。 13mmの水道用のパイプ使用します。 溝巾8mmに、 切断、、、、、、、 赤丸の所が収縮ダン ...
続きを読む
Posted at 2011/02/12 23:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日 イイね!

マツダ  T-1500

マツダ  T-1500
昨日の、続きのオート3輪です。 ハブベアリング入荷して、交換作業しました。   ハブシールを、慎重にキズつけずに、脱します。 そのシールの内側にコイルスプリングが装備されてます。 円状のこの、スプリング、実は1本のスブリングにより、構成されています。 画像は、そのスプリングを、 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 21:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日 イイね!

昭和生まれの車3台。

昭和生まれの車3台。
年明けから、昭和39年式の、ビートルとマツダT-1500トラックと、 MiNi 1000 59年式です。 左から、イエロー ビートル 昭和39年式、 中央 マツダ 昭和39年式 T-1500、 右が、昭和59年式MiNi 1000 です。 MiNi 1000は、車検整備してます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 00:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

GLASS コーティグ実施。

GLASS コーティグ実施。
実車のGLASS コーティングを、 1/12 プラ模型に、コーティングしてみました。
続きを読む
Posted at 2011/01/15 22:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日 イイね!

静電気の裏ワザ。

静電気の裏ワザ。
静電気の裏ワザと言っても、 車から降りる時の静電気なのです。 この季節特に、パチィーとキマス。 殆どの車はには、ドアーア開けた所に、 ヒンジが有ります。 赤丸がヒンジです。
続きを読む
Posted at 2011/01/08 21:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

ポルシェのスピードメーター計修理。

ポルシェのスピードメーター計修理。
ポルシェのスピードメーター計修理です。 殆どのこのVDO製メのメーター計は、画像のギヤだけが、 破損します、しかも単品部品は無くAssy部品なのです。 ヤフオクで、ギャだけの部品...\4900にて、 落札しました、 少し高価ですが、Assy部品よりは安価です。   プラギャが溶 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 01:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

民間車検場整備工場を経営してます. 部品の交換はなるべくせずに. とにかく 分解して直せる物は直す整備を.  心がけています. 旧車の部品は独学の旋盤で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
K保自動車の看板車のサニトラです. 殆どノーマルです. F/ショック 86用ガスショ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation