• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKKYVELLのブログ一覧

2023年04月17日 イイね!

AKKY号でグラフェン使用の感想です(*‘ω‘ *)

AKKY号でグラフェン使用の感想です(*‘ω‘ *)皆さんこんばんは♪

ズ~レた間~の悪さもうぉ~♪
そ~れもき~みのタイミング~♪

ビビアン・スーは学生の頃大好きでした(*´ω`*)
アイドルみたいな子なのに脱いでる~(*´Д`)ハァハァ
ってなったもんです(笑)
ヤンジャンだったかでテレフォンカードをゲットしたもんです♪
テレフォンカードΣ(・ω・ノ)ノ!
若い子分かります??(笑)

そんな私ですが~(笑)

本日は仕事が終わって夕方に帰れたので、久し振りにAKKY号を洗車出来ました(*'▽')

折角購入しましたTHE CLASSさんのBULLET GRAPHENEですが、依頼されてたコーティングのトップコートにしか使った事がありませんでした!
そうなんですっ!!
AKKY号の為に買ったんです(笑)

1ヶ月程放置してましたので、花粉や黄砂がこびり付いとる~(-_-;)
汚れが酷かったので弱アルカリ性のマジフォームにてプレウォッシュ♪
汚れを浮かせてくれている時間を利用し、細部の汚れもしっかりかき出しておきました♪
その後BASEにて雨染み&油分除去を行い、その後シリコンオフにて全身の脱脂を行いましてグラフェンを塗布しましたら・・・



アップです♪

まるでガラスの膜が一層乗った様な艶に~(;゚∀゚)=3ハァハァ


イイね!!(*‘ω‘ *)b


久し振りに綺麗だ~(*´ω`*)ウレシイ

車が汚れてると僕はめっちゃストレスなんです(・´з`・)ブー
これで24時間放置すればバチバチの撥水まで得られるって事なので、次の雨が待ち遠しいですね!

今までは研磨後コーティングを施工した車にしか使った事が無かったので、塗布のみでの感じは初めて見ましたがこれはかなりイイかも♪
また雨が降った時にレビューします(*'▽')b

ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2023/04/17 21:22:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月14日 イイね!

先輩のおベンツさんのコーティング(^^♪

先輩のおベンツさんのコーティング(^^♪皆さんこんばんは♪

一昨年の12月からダイエット目的で筋トレを行っていますが、かなりハマってしまいました~(*´з`)

AKKYですっ!!(*´ω`*)

バキバキになりたいのでは無く、スッとスマートでカッコイイ体作りに励んでおります・・・

んっ??
そんな話じゃ無い??

ゴメンねゴメンね~(*´з`)

古っ!!Σ(゚Д゚)

って事で本日はお休み~♪(笑)

先日のノートのコーティングは大成功となり、気分良く本日もコーティングを施工して行きます(*'▽')v

この先輩は娘さんや奥さんのお車もコーティングさせて頂いておりますし、いつもお手伝いしてくれるので凄く助かっております!

本日も朝7時から施工開始~!!

ホイール洗浄から始まりまして、先ずは鉄粉除去から!!
洗車しまして細部も綺麗にし、雨染み&油分除去♪
綺麗に拭きあがりましたらポリッシャーによる研磨作業です!

まぁ時間が掛かりました(笑)
今回はボディーが黒って事で仕上げ用コンパウンドで研磨したので、恐らくマッチングが合って無かった(笑)

ですが、そのまま研磨しまして何とか仕上げる事が出来ました!
やはり国産車とは違い塗装が固いイメージですね!
粗めのコンパウンドから仕上げ用コンパウンドって施工した方が早かったかな?と反省しております(;'∀')
日々精進っ!!('◇')ゞ

その後再度洗車しましてブロアで隙間の水分を飛ばしました!
で、ここから一気にコーティング剤を施工♪
2人で施工したらめっちゃ早いっΣ(・ω・ノ)ノ!

恐らくコーティングの塗布は30分程で終了したんじゃないでしょうか?(*´ω`*)

そして硬化待ちの間にホイールの細部まで綺麗にしてしまいました!!

ナットホールの真っ黒な汚れを細部ブラシとREBOOTを使用しまして綺麗にしました♪

見違える程綺麗に出来ましたのでBASEを使用し雨染み&油分除去♪
そして先日購入しましたグラフェンにて仕上げております( ̄▽ ̄)v

ボディーの完成画像です♪

こちらはFAST GLASS施工後2時間程硬化させ、前回同様グラフェン仕上げでございます♪


ルーフもいい出来です♪


後ろからも撮影しました♪(笑)


いや~サイドの写り込みがたまりませんな(*‘ω‘ *)


リアはエンブレム周りも綺麗にしてますよ♪


綺麗に出来ました♪

日が当たるとまだ少し洗車傷は残っていましたが、それでも施工前より明らかに少なくなってますし、何より艶が全然違いました!
ヘッドライトも少し黄ばんで来てましたし、白く曇っても来てましたのでコンパウンドで研磨後コーティングを施工しこちらもグラフェンを塗布しておきました♪
樹脂部分もコーティングしています♪

本日の終了時間も夕方5時半っ!!
10時間掛かりました(笑)
今日もお昼は食べられませんでした( ̄▽ ̄)アキラメテマス

しかし先輩がお手伝いをしてくれましたので、ここまで施工する事が出来ました♪

黄砂を心配しておりましたが、本日は風も余りなかったので影響は殆ど無かったと思います♪
疲れたので施工終了後筋トレをいつもと同じだけやりました・・・

Mr.ストイックマン!!(´ω`*)

ってな感じで本日も楽しませて頂きました♪

来週のお休みも施工予定ですが、今の所お天気はイマイチっぽいので再来週かな??
ってAKKY号はいつ洗うの~~~( ;∀;)
チャンス見つけて洗います(笑)

ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2023/04/14 21:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーティング | 日記
2023年04月10日 イイね!

先輩のNOTE e-POWER NISMOをコーティング♪

先輩のNOTE e-POWER NISMOをコーティング♪皆さんこんばんは♪
花粉症が終わりかけ~(*´з`)vウレシイ

本日朝から先輩のNOTEにコーティングを施工しました♪

前日の夕方から預かったので、結構時間が掛かってしまうホイール洗浄を先にしておきました(*´з`)

先輩は気を使って前もって洗車をしてくれてた様です!
しかしホイールの内側を洗う道具を持っていない為、無理やったゴメンm(__)mと・・・。

そんなん僕が洗うし~(笑)


イイ色してますねぇ(笑)

って事で・・・。
鉄粉除去から♪

かなり反応ありでした♪

EGディテールブラシでシコシコ(^^♪


その後BASEにて雨染み&油分汚れを除去してプラズマコーティングαにて仕上げました(*´з`)


内側まで綺麗に出来ました♪


本日朝7時から作業開始~♪
①洗車
②鉄粉除去
③雨染み除去&油分汚れ除去
④ポリッシャーにて全身研磨
⑤脱脂シャンプーで再洗車
⑥タイヤワックス施工
⑦樹脂部分の雨染み除去
⑧樹脂コーティング施工
⑨BASE施工
⑩FAST GLASS施工
で、本日の作業は終了となりました!
夕方5時半まで掛かりましたので、10時間半ぶっ通し(笑)
もちろんお昼は食べれてません(;´・ω・)ジカンナイシ

完成画像をどうぞ♪

この艶ヤバく無いですか??


理由は知りませんが先輩が自分でコンパウンドを掛けたらしく、ボンネット真ん中辺りがえらい事になってましたが、この通り傷は完全に消せました(*'▽')v


ルーフにポリッシャー掛けは結構大変なんですが、本日も気合で頑張りました♪


形状が複雑過ぎて超大変で、めっちゃ楽しかったです(笑)


樹脂部分も真っ黒に戻りました♪




ん~♪
何周回って眺めた事か(笑)


今回のNOTEは塗装が柔らかいイメージで、ゴリゴリ研磨しなくても傷が消せました♪
今回も神風コレクションさんのコンパウンドとバフで施工しましたが、やっとコツを掴んだ気がします!
継続は力なり!でございます(´▽`*)

そして最近良く聞きますグラフェン!!

韓国のメーカーTHE CLASSさんのBULLET GRAPHENE買いました~♪

施工してから24時間ほど硬化&定着時間が掛かるそうですが・・・。
めっちゃ撥水がイイらしいので、明日朝一からNOTEのトップコートとして使ってみます(*'▽')タノシミスギル
こちらは硬化系コーティングと簡易コーティングの間の様な立ち位置で、しっかり硬化させるとグラフェンの硬度で傷等から守ってくれますし、ケミカル耐性も高く酸性ケミカル、アルカリ性ケミカル、鉄粉除去剤にも耐えられるそうです♪
酸性ケミカルにだけ少し弱いみたいですが!

半年程耐性があるようです~(*´з`)

明日使ってからレビューをUPする予定です♪
そんな感じで明日ブログUPしても良かったのですが、あまりにも艶々に出来ましたので我慢出来ず本日UPしてしまいました(笑)

ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2023/04/10 21:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーティング | 日記
2023年04月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: ながら洗車さんのプラズマコーティングα
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:ポリシラザンの実力を見てみたいので!
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/08 23:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年04月03日 イイね!

最近の洗車事情♪

皆様こんにちは♪

最近やっぱり僕は巨〇好き♪
と、実感しております・・・

AKKYです~( ̄▽ ̄)
てな情報はまぁいいとしまして(笑)

本日は有休を使って先輩のアウディーの洗車をしました♪
何度も登場してますので画像はありません( ̄▽ ̄)ニャハ
相変わらずとっても綺麗に出来ました♪

話は変わりますが、以前お母さんの車のコーティングをしてあげました後輩ちゃんが寄って来まして・・・。
「AKKYさん洗車教えて下さい(*^。^*)」
と・・・。

「おっ♪マジか!?ええでぇ~(*´з`)♪」
「家来るか??」


「はいっ♪イイんですか?」

「そんなん全然ええよ!(*´з`)」
えっと・・・
下心無しで(笑)
女子が洗車に興味をもってくれる事がめちゃめちゃ嬉しいっ!!(笑)

って事で、正直僕の洗車は再現性が低いので(-_-;)
それなりに道具もいるのでお金も結構掛かっちゃいますしね(;´・ω・)
ですが今回はコーティングのメンテナンスも含めてやるつもりだったので、自分で出来る事だけやったらええでな。
っと伝え一緒に洗車をしました♪

alt
アワアワ洗車がとても楽しかったようです♪

いつもの様に細部ブラシを使い細部洗車をしていましたら。
「コスメみたい♪」
確かにディテイリングブラシはチークを塗る物と同じですもんね!
女子ならではの感想と言いますか、化粧をしない男には無い発想で面白かったです♪

で、後日送ってくれた画像がこれです♪

alt

めっちゃ艶々♪
洗車を楽しんでもらう為に僕が買い溜めしてありました、GANBASSさんのスクラッチレスクロスをプレゼントしておきました♪



後輩ちゃんの洗車指導から数日後の話になりますが、花粉の時期にずっと放置しててヤバいぐらいに汚れてしまった娘のTAFTくんの洗車をしてあげました(^^♪

alt

ここにはステッカーが貼ってあるのでクロスやミットで洗うとステッカーが剥がれてしまうんです・・・(;´・ω・)

なのでディテイリングブラシは必須でございます♪

alt
この辺もコマ目に汚れをかき出しておくと綺麗が保てます♪

alt
3時間ほどでめっちゃ綺麗に出来ました♪

ながら洗車さんのBASEを使うと花粉も取れるので超時短です(^^♪
そしてプラズマコーティングαの防汚性能はかなり高いので、花粉が付くのもかなり軽減してくれます!!
これはマジで全然違いますよ(*'▽')b
なので今回はプラズマコーティングαで仕上げました♪

そして本日のアウディーの洗車をしましたと・・・。
先輩の扱い雑ですか??(笑)

この後今月は4台コーティングを頼まれています♪
着実に夢に向かって前進してます(*´з`)ウレシイ

そんな感じで仕事と趣味を両立しております♪

まだまだ精進致します!!
ではまた~( `ー´)ノ
Posted at 2023/04/03 12:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「後輩のデリカミニのメンテナンス洗車(*´з`)♪ http://cvw.jp/b/636077/48612845/
何シテル?   08/21 21:29
はじめまして(^o^) 2009年7月にヴェルファイアを購入してから、久しぶりに車弄りに燃えてます!! ゆっくりになると思いますが、楽しみながらDIYをして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
注文から6ヶ月ついに納車されました! ヴェルファイアをこよなく愛すから・・・ ハリアー ...
トヨタ ピクシススペースカスタム トヨタ ピクシススペースカスタム
奥様の車です♪ さあさあどの様に進化していくのか~!! 僕も楽しみ(*´∇`)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
結婚して初の車!! そして初トヨタ車!! この時から、トヨタの乗り易さにはまりました( ...
日産 セレナ 日産 セレナ
こいつには初のワンオフが~♪ ショップでリアガーニッシュをカットしバックドアのテール部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation