• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月25日

入院生活66日目

今日、やっと主治医の先生から本格的な負荷をかけた筋力トレーニングのOKがでました。


午前中のリハビリはいつものように3つの地獄をこなして、昼13:00の1回目は自転車を15分と握力強化のグリップ最弱500回、弱300回したところでレントゲンの呼び出しがあり行きました。

今日は主治医の先生が病棟の担当だったのでレントゲンが上がってきてすぐに骨が完全に繋がったと教えてくれました。

で、本格的な筋力トレーニングをすぐにでもしていいとの事だったので昼2回目15:00からのリハビリはリハビリの先生に主治医から負荷をかけてもいい許可がでましたと伝えてから肘・肩関節のストレッチをして貰いました。
骨が繋がるまでは遠慮してたのか、押さえる力が急に強くなりました
息をすることを忘れるくらい痛いっす


1日も早く退院するために我慢しなくちゃ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/26 08:40:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年7月26日 11:29
わ~~~!!!おめでとう~!!!

よかったねぇ♪なんか、終わりが見えてきた感じがするわ~♪

わ~い♪
コメントへの返答
2011年7月27日 8:12
おはようさん

骨折部や肘・肩関節だけを見るとすぐにでも退院できそうなんですが、問題はやはり手首ですね

手先を使うには土台となる手首が固定できないとダメなんですよね~
2011年7月26日 21:14
骨が繋がって
なによりです(^^)
ささ、もうひと頑張りです!!!
コメントへの返答
2011年7月27日 8:18
おはようさん

とりあえずは無事に繋がってほっとしてます。

これで上腕は筋力トレーニングができますが、前腕は神経がマヒしてる外側は鍛えても筋肉が太らないんですよね
2011年7月26日 21:31
こんばんは。

大きく前進しましたね!

ここまで耐えてきたんです、これからも頑張りましょう!
コメントへの返答
2011年7月27日 8:22
おはようさん

もうひと頑張りなんですが、手首がどうにもこうにも…


先生は2ヶ月でそこまで戻ると順調な方ですって言ってくれたものの、まだまだ不安だらけっす

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation