• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

自宅療養&通院生活47日目

先日の徹夜がたたって、
 今日のW&Jはキャンセル(T▽T)アハハ!
 なので、今週のアルコールはなし!!!



46日目のブログは上書きしてしまって、消えてしまいました(ノ_-;)ハア…
でも、ちゃんとW&Jはしましたよ~v(*'-^*)bぶいっ♪


47日目(2011.10.02)

今日は起きたのが9時過ぎだったので、W&Jはお休みしました。
昨日、アイシングを忘れてて少し膝に違和感が出てしまってたので、毎日アイシングした方が良さそうです♪


起きてしばらくしたら一緒にクォーターマラソンを走る友達が参加費を持って来てくれたので、遅くなったけどついでにお見舞い返しをして、振込み用紙に名前とサインを頂きました。
明日には手続きが終わりそうですヽ(=´▽`=)ノ


11:45からはMotoGP、日本GPのライブ放送があったので食い入るように見てました。
今年はチャンピオンシップがどのカテゴリーも決まってなくて、非常に見ごたえがあり、特に注目してたのがMoto2クラスのマルケス選手、前年125ccクラスからステップアップしてきて日本GP前はランキング2位…
私が今年一番注目してる選手なんですが、なんと日本GPで2位になりポイント逆転でランキング1位になりましたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ロッシ選手でさえ1年目にチャンピオンを獲れなかっただけに、今年チャンピオンになってしまったらどうなるんだろう~
来年はMotoGPにステップアップするんだろうかなんて考えたりします。

MotoGPクラスはストーナーとロレンゾの2人のチャンピオンシップ争いになります。
日本GP前で44ポイント、ストーナーがリードしていてロレンゾよりも前でゴールすれば次戦のオーストラリアGPの地元でチャンピオンが決定する可能性が高まるんで2人のバトルを期待してたんですが…
レース序盤でストーナーがダウンヒルストレートから90度コーナーのブレーキングでミスしてしまい、コースオフΣ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
何とか戻れたけど大きく順位を落としてしまいました(ノ_-;)ハア…
それでも巻き返して3位フィニッシュでしたが、ゴールシーンを見ると首を振ってかなり悔しがってました。

今回はまれに見るサバイバルレースで1周目にロッシが接触してコースオフしてリタイアヾ(ーー )ォィ
おまけにフライングでドヴィツィオーゾ、シモンチェリ、クラッチローの3選手がピットスルーのペナルティと序盤から大荒れ
その後も転倒者が出て完走はわずか13台でした。

青山選手、秋吉選手、伊藤選手の3人は見事に完走して、全員がポイントを獲りました(= ̄▽ ̄=)V やったね
去年引退していた伊藤選手は地元が宮城なんですが、被災者に少しでも元気を取り戻して欲しいと44歳の体に鞭を打って参戦したんですが、凄く頑張ってました。
年齢もそんなに変わらないのに世界最高峰のレースにチャレンジされた伊藤選手に勇気を貰いました(*^o^*)

久しぶりに地上波での放送があったんですが、やっぱりハイビジョンの方が綺麗でした~
来年からはスカパーをハイビジョンに切り替えなきゃε-(´・`) フー


観戦が終わってからは何もしないでのんびりと(^^;)
18時ごろに寝ました(mー_ー)m.。o○ zZZZ


スポーツドリンクは私に合ってるかもしれません( ̄皿 ̄)うしししし♪
Posted at 2011/10/03 12:46:28 | コメント(1) | 日記
2011年09月30日 イイね!

自宅療養&通院生活45日目

自宅療養&通院生活45日目リハビリ帰りに薬局へ行きました♪
        目的は絆創膏と…


<<< 薬局で買ってきました。

    絆創膏とスポーツドリンクで~す♪
    amino VITAL クエン酸チャージ!
    1週間分、効果のほどはどうなんだろう?


45日目(2011.09.30)

今日は気分が乗らなかったんですが、クォーターマラソンも申し込みしたし頑張らないとってことでW&Jしてきましたよ~
路面は濡れてて曇り空だったんですが、何とか終わるまで天気はもってくれましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー
膝の違和感はなくなってきたものの、右足の人差し指の爪が内出血してます(^^;)
そんなに酷い状態じゃないので、シューズをもう少しきつめに締めてつま先に当たらないようにしてみます!


いつも通りにリハビリへ行ってから、まずコンビニによってスイーツでも買おうかと思いましたが…
いざ店内を物色してたら見てても食べたいと思わなくなり、結局はポテトサラダ・サンドを買ってました(T▽T)アハハ!
年とともに食も変わるんだな~なんて実感してます(≧m≦)ぷっ!
コンビニの次は絆創膏が切れたのでドラッグストア ササオカへ買いに行きました。
前に来たときに気になってたスポーツドリンクを買ってみようかと物色…
脂肪燃焼ものにしようかな~なんて思いましたが、一番安かったamino VITALにしました。
1週間試してみてトレーニングや減量の結果次第で継続するか変更するか決めます♪


昼にはパトカーが赤灯を回しながら何か言ってる(・-・)・・・ん?
ってよく聞くと「いのししが出没してます。危険ですから家から出ないように…」だって(;^_^A アセアセ・・・
しばらく見てましたが、いのししは姿を見せませんでした~~~先日、W&Jで見たからガセではないと思うけど…


今週からMotoGPの日本GPですね~
昨日はFP2で青山選手が7番手タイムを出して、今までで一番いい感じでした~
去年、背中を骨折してから成績が今ひとつですが、私自身骨折してみて青山選手が短期間で走れるようになったことがどれだけ凄いか実感してるところです。
是非、地元で応援も沢山集まってるだろうから、表彰台を目指して頑張って欲しいっすp(・∩・)qガンバレ!


明日から家の修繕で~す♪
Posted at 2011/10/01 09:18:59 | コメント(3) | 日記
2011年09月29日 イイね!

自宅療養&通院生活44日目

昨日は動物オンパレード♪


44日目(2011.09.29)

いつもと変わらず朝起きてW&Jに行きました。
膝の違和感も大分なくなりつつあり、景色を楽しむ余裕も出てきた中で平家谷を越えてしばらくすると、ずんぐりむっくりした丸くてやや小柄なイノシシが目の前を横断して行きましたヾ(・・ )ォィォィ
折り返しから下りを走っていると今度はメスのキジが目の前にいると思ったら地をはう様に飛んで行きました~♪
さすが田舎です(≧m≦)ぷっ! 襲われないように気をつけなくては…
平家谷まで戻って一息つこうと鳥居の入り口にある水道で頭に水をかけてたら、右のイヤホンから音が出なくなりました( p_q)エ-ン


走ってからは特にすることもなくコツコツとリハビリとストレッチをしてました。


夕方に申し込み用紙に記入してて、字が骨折前と変わらなくなってる~
数日前まではミミズがはってるような字になってたのに… 数日での回復具合に正直、驚いてるくらいw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
相変わらず右手の疲労は早く出てしまいますが、大きな前進なので根気良く頑張ります。
で、申し込み用紙をFAXで事務局へ送って、申し込みは終了で~す♪
あとは参加費の振込み用紙が送られてくるだろうから、お金を振り込んだら手続き完了です(*^o^*)


レースまで5週と3日か~
それまでに何度かコースをウォーキングしてみよっと( ̄皿 ̄)うしししし♪


さ~、来月中には愛媛マラソンの抽選結果が来るぞ~!
Posted at 2011/09/30 12:04:33 | コメント(4) | 日記
2011年09月28日 イイね!

自宅療養&通院生活43日目

自宅療養&通院生活43日目1日休むと次の日は快調やね~♪
 増量した体重も戻ったし(^ー^)ノ


<<< 佐田岬クォーターマラソン大会
            の申し込み用紙で~す。


    締め切りが9/30なので明日、明後日には出さなくては!



43日目(2011.09.28)

このところ寒くてTシャツとジャージだけではちょっと歩くと汗で体が冷えてしまうので、長袖のトレーナーを追加して走りました。
汗でトレーナーがびっしゃんこになるくらいですが、前よりは暖かさがもったかと♪
下りではほとんど息切れしなくなりました~とは言っても膝の調子を見ながら走ってるのでかなりスローなんですけどねo(*^▽^*)oあはっ♪
あとは上りをどうにかしなくては(・-・)・・・ん? とにかく平家谷までの5.2kmは一気に上れるようにならないとね~


今日はリハビリの日だったので9:00に病院に行きました。
リハビリが終わって清算してたら、部屋を換わる羽目になったおじさんが居たので何をしてるか聞いたら、同室だったおっちゃんが診察に来てるので様子を見にきたようでした。
私も退院してか見てなかったので、一目見ようと思ったのですが診察に時間がかかるとのころで面会は諦めておじさんに「宜しく言っといて下さい」と伝えといて貰いました。
少しは良くなったのか心配ですね… 病院は絶対に来ないと行ってたので、逆に来たって事は悪いことを想像してしまいます(; ̄ー ̄)...ン?


昼に姉貴からメールが来て、同級生がマラソンの定員について調べてくれて、まだ大丈夫とのことでした。
エクセルもワードもない事を伝えたら、申し込み用紙を会社で印刷して持ってきてもらえることになりました( ̄皿 ̄)うしししし♪
と言うことでFAXで申し込むことになりそうです♪


あとは家で腹筋・背筋の強化をしたり、目指せ180度開脚ってことで股割りをしてました。


夕方、姉気が家に申し込み用紙を持ってきてくれました。
話を聞いたら500人の定員に対して380人程度しか集まってないみたいで、十分に間に合いそう~ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪
友達もメールで誘ってみましたが、返事がなかったら明日にでも書いて、FAXしようかな~



完走目指して頑張ってみようかな~♪
Posted at 2011/09/28 22:29:09 | コメント(2) | 日記
2011年09月27日 イイね!

自宅療養&通院生活42日目

W&Jを休んだ(^^;)


42日目(2011.09.27)

診察もあって、膝を休めるのもいいかと思い3日坊主になっちゃいましたが、思い切ってW&Jをお休み♪

8:00前に病院へ行って、診察を受けてきました。
診察は右腕全体の力の入り具合のチェックが中心…
全体的に力が入るようになってきてはいるけど、先生と力比べすると大人と赤ちゃんの勝負って感じで、抵抗することなく敗北(T▽T)アハハ!
9月いっぱいの完治はやっぱり駄目だったか~(ノ_-;)ハア…


まっ、あと2ヶ月で何としてでも治さなくちゃ~p(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪
最近で変わった事をしてると言えば、J中に右腕がきちんと振れず左腕だけ振ってたんですが、数日前から手首がしっかりしてきたのもあって腕を振れるようになってJも心なしかタイミングがきちんと取れて楽になってきた~( ̄皿 ̄)うしししし♪


今日は日頃の疲れを取るために何もしなかった~≧(´▽`)≦アハハハ
お陰で1kg増量しちゃいましたよ(≧m≦)ぷっ!


10月9日は高知のお友達のイベントの
 ギャラリーに行く予定なので、白鮫くんを綺麗にしとかなきゃ~♪
Posted at 2011/09/28 11:52:19 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation