昼から偵察に行ってきました~♪
思った以上のアップダウンでかなり厳しいかも(^^;;
<<<コース中間地点から折り返し地点方向の眺め
右側の三連風車が片道3.5kmのファミリーコースゴール地点です。
クォーターマラソンの折り返し地点は真ん中の三連風車
のさらに奥にある三連風車の向こうになります。
38日目(2011.09.23)
今日もサボらずきちんとW&Jに行ってきましたよ~♪
調子が良かったので良いペースで走れました(*^o^*)
心肺機能も大分上がってきたのか、上りで歩く距離が減りつつありますv(=∩_∩=) ブイブイ!!
筋力アップもしてるからか体重の変動はなし(^^;;
午前中~14時までずっとPCを弄ってました(⌒▽⌒)アハハ!
14時から佐田岬クォーターマラソンのコースを黒河豚ちゃんで偵察してきました。
予想してた道だろうと思ったら、その通り…
まずはパルテノン神殿をちょっと過ぎたところにある右折路を上っていくとスタート地点の瀬戸アグリトピアがあり、今度は戻る方向へ風車沿いのコースへ
折り返し地点はデッカ高原を上がってT字路を右に曲がった突き当りの権現山展望台♪
若かりし頃は夜中に暴走したり、ロケット花火をしたりしてたっけ(≧m≦)ぷっ!
珍しく展望台に大勢の人がいて望遠レンズを付けたカメラをセットして何かを撮ってました。
展望台からの眺めを撮りたかったんですが、諦めてスタート&ゴール地点の瀬戸アグリトピア戻りました。
途中でコースの中間地点くらいにある最も高いと思われる場所に停車して折り返し地点方向の写真を撮りました。
それにしても風車が増えたな~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
思った以上のアップダウンで、きついところは傾斜が20度はありそうなほどだったので、W&Jも少し変更しなくては駄目かも…
あっ、でもまだ参加するかどうかは迷ってるんですけどね( ̄皿 ̄)うしししし♪
あと、ガンメタと赤の2台のポルシェと黄色のタイプSのS2000が風の丘パークへ向かってました(*^o^*)
少しの間、追跡しちゃいましたけどね( ̄w ̄) ぷっ
帰ってからはのんびりと過ごしました((ミ ̄エ ̄ミ)) ボーーー
クォーターマラソンは参加する方向で前向きに検討中♪