• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2013年04月13日 イイね!

10時間半で無事に帰宅(≧◇≦)

10時間半で無事に帰宅(≧◇≦)今日は限界にチャレンジ♪

朝5時に起きて色々準備してると、淡路で地震の速報が…
震度6弱と阪神淡路大震災のような被害が出ていないことを祈りつつ、 5時50分に家を出発♪

出石寺に登るのは先月30日以来、2週間振り!
今月から始めた腕振りやフロントブリッジ、ヒップリフトの効果で意外と余裕でお寺の階段も1段飛ばしであがれちゃいました(^O^)v
お寺はのぼりを立ててるところでした。


お寺でお参りをしてから、持参していたおにぎりを一つとお茶で軽く燃料補給(^○^)
これから先の道のりがイマイチ把握出来てないので、早めに再出発!

郷峠まで降りてきて長浜方面へ
しばらくすると慰霊碑が…

見てみると、アメリカ軍の飛行艇が遭難して乗組員が亡くなられたようです。
ニュースで慰霊式典があったのは見たんですが、こんな所にあるとはしりませんでした。

景色を楽しみながら歩いてると気なるものが…

超デッカいわらじ( ´艸`)
横にはちょっとしたお花畑…

ちょっと疲れが取れました。

大和川沿いに延々と下りますが、なかなか平地まで降りられません。
持参したスポーツドリンクも底を尽きそうになる頃にようやっと大和橋に…時間は12時を10分ほど回ったぐらいだったかな~
それから長浜の赤橋に向かって歩きました。
ここでたまらずコーラを購入!
大和橋から何分歩いたかはみてませんでしたが、何とか赤橋に到着(*´Д`*)

ここまでで50km弱!
ここからは瀬戸内海を眺めながら、いつも松山へ行くときに通る国道を歩きました。
車だと家まで20分弱なんですが、道のりの長いこと…

保内町磯崎に着いたのが14時で、そこから農道に入ってはホームコースのごぜが峠に向かって登りました。
峠に着いたのが15時ちょうどで、そこからは残り9kmの下り坂…
疲労した脚にはこたえました~(>_<)

家についたのは16時24分で休憩込みで約10時間半のウォーキングトレーニングになりました。

距離71.5km、高低差820m(出石寺)+356m(ごぜが峠)
意外と歩けるものですねo(^▽^)o

今後、定期的に歩こうと思います♪
Posted at 2013/04/13 18:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

久しぶりの登場( ´艸`)

久しぶりの登場( &#180;艸`)白鮫くんに燃料補給♪

またまた放置してました(^◇^;)

今回はみんカラらしく車ネタから!
最近はこまめに白鮫くんのエンジンをかけてて、空腹ランプが点灯してたので携行タンクに10リッター購入してきて給油しました。
こちらではハイオクが173円なんですよ~
高すぎっす(+o+)
日曜日は暖かくなるみたいなので、洗車するぞ(^^)/


来月3日のハーフマラソンに向けてのトレーニングは火木土日は4kgのザックを担いで長時間の峠ウォーキングが中心で、途中に電柱3本のWSや2~3kmのジョグなどを混ぜながらじっくりと楽しく脚力強化してます。
3月は怪我もなく久しぶりに520kmオーバーを達成(^O^)v
今月に入っては月水金に1.5kgの鉄アレイを持った腕振りやフロントブリッジ、ヒップリフトなど回数を決めてやってます。
怪我無くレースに臨めるように注意して今月も頑張りま~す♪


四万十川ウルトラ60kmにエントリー予定です。
完全抽選なのでどうなるかは分かりません…
と、言うことで今週土曜日は10時間ウォーキングの予定o(^-^)o
Posted at 2013/04/11 19:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 白鮫くんブログ | 日記
2013年02月28日 イイね!

ノルディックウォーク・イベント参加決定♪

ノルディックウォーク・イベント参加決定♪第3回 “元気だ!せいよ”ノルディックウォーク大会inのむら

昨日の愛媛新聞に掲載されていたので、どうしようかな~なんて悩んでました。


今朝はそれもあって、トレッキングシューズにノルディックウォーキングポール、ザックに飲み物、パン、バナナを詰め込んで30kmオーバーを歩いてきました。
前日にYouTubeで歩き方をチェックしてたんですが、最初は上手く歩けずに苦戦しましたが、長さを変えたり色々してたら終わる頃には意識しなくても歩けるようになってました。

これならと昼過ぎに電話で問い合わせて、申し込みしました。
コースは初級3km、中級4km、上級11kmの3つですが、当然上級コースで申し込みしましたよ~


それにしても、先端のラバーの磨耗が凄いっす(^◇^;)
大会までもたないかもしれないので、通常ラバーと長持ちすると言われてるスパイクパッドを近いうちに注文しなきゃ~
たれほんださんの過去のブログを見て交換の目安をチェック済みっす( ´艸`)
Posted at 2013/02/28 18:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒河豚ちゃんブログ | 日記
2013年02月23日 イイね!

トレーニングアイテム入荷・回収

トレーニングアイテム入荷・回収トレーニングアイテムは…
ノルディックウォーキング用ポールでした( ´艸`)


今日は朝5時半起きの6時15分ごろに500mlのペットボトル2本に水、 500mlのポットにホットコーヒー、朝食の余りのパンケーキを1枚、その他色々とザックに詰め込んで峠越えのハードコース(36キロ)のウォーキングをしてきました。
去年の10月以来のハードコースは傾斜がキツくては愛媛マラソンよりも息があがり、ハムストリングを効果的に鍛えられます。
しばらく週末2日はこのコースでトレーニングを予定してます。

恥ずかしながら、マラソンが終わって油断したからか昨日の夜測ると84kgまで増量してましたが、今日1日で80kgまで下がってました!(^^)!
持って行ったコーヒーとパンケーキを20kmほど歩いて所で道で胡座をかいて食べたのが良かったのか、減量効果抜群でした(^O^)v
以前、何かの本で脂肪を燃やすには糖が必要って書いていた覚えがあって、さっそく実践したしだいです。
でも、余分な水分が抜けただけでしょう( ´艸`)


11時20分ごろに帰宅して携帯を見るとスポーツ用品店から不在着信が来てたので、昼食後に行ってみました。


発注していたのはLEKIというメーカーのノルディックウォーキング用ポールのトラベラーです。
このモデルはポールを65cm程度まで縮められて持ち運びが便利なのが特徴です。
取りあえずは115cmくらいにしっぱなしで使います。
ノルディックウォーキングデビューはいつにしようかな~


さっ、明日もトレーニングに行く予定なので、早めに寝なきゃ~~~
Posted at 2013/02/23 20:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒河豚ちゃんブログ | 日記
2013年02月21日 イイね!

トレーニングアイテム発注!

トレーニングアイテム発注!今日は親父の通院で大洲へ

写真は先週、測定した血圧・心拍数の測定結果!
マラソン後の測定でしたが、結果はいつも通りでマラソンの疲れはとれてるみたい…


親父の検査結果が出るまで、1時間以上かかりそうだったので両親を病院に残して、いつものスポーツ店でトレーニングアイテムを注文してきました。
さ~て、何を購入したんでしょう( ´艸`)
たれほんださんの予想通りの品だと思います。


病院からの帰り本屋さんに注文していた日商簿記1級のテキストを受取に行きました。
一発合格を目指し6月の試験まで、トレーニングと勉強と頑張らなくちゃ~o(^▽^)o


先日、18日に42歳の誕生日を無事に迎えました(^^)
年を重ねる毎に1年が早く感じてしまいますね(+o+)
Posted at 2013/02/21 20:45:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒河豚ちゃんブログ | 日記

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation