• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

今月の目標だった95分切りでしたが… 早くも達成ヽ(=´▽`=)ノ

今月の目標だった95分切りでしたが… 早くも達成ヽ(=´▽`=)ノ順調過ぎて怖い…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ジョギングし始めて右肩上がりでタイムが上がり続けてま~す♪
でも…そろそろ伸び悩みだしそうです。
体重の減少とともにタイムが上がれば良いんですが…


ランナーズでお勉強した下りで拳の位置を下げて腕を振ってみると、慣れない位置なので腕が疲れますが良い感じになりました。

あと、上りではお尻とハムストリングを中心に使ってふくらはぎを温存して、下りで少しずつ蹴りで使うようにしたんですが、筋肉痛です☆ ̄(>。☆)イテェ
カーフレイズで鍛えた方が良いのか、今のまま少しずつ下りで鍛えるのが良いか悩みどころ…


18.2kmコースBEST(~昨日まで)

    上り 53分27秒70 >>> 5分52秒/km(2012.11.06)
    下り 42分05秒85 >>> 4分38秒/km(2012.11.09)
    --------------------
    合計 1時間37分05秒 >>> 5分20秒/km(2012.11.09)


10月11日 峠走18.2km

    上り 52分27秒63 >>> 5分46秒/km(BEST)
    下り 42分09秒87 >>> 4分38秒/km
    --------------------
    合計 1時間34分37秒 >>> 5分12秒/km(BEST)


ちょっと欲が出て来月のクォーターマラソンまでに5分/㎞の1時間31分が目標に…♪
Posted at 2012/10/11 18:37:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒河豚ちゃんブログ | スポーツ
2012年10月10日 イイね!

トレーニング用サプリメントに追加♪

トレーニング用サプリメントに追加♪ヘム鉄を試しに追加することに…

半年ほど前からコスト安のDHCのコエンザイムQ10とカルニチンに変えて愛用しています。
効果は以前使っていたランナーズの方が少し高いようですが、コストパフォーマンスを考えるとDHCので十分満足出来ます。

今月からウォーキング→ジョグに変えたことで赤血球が減少するはずなので、赤血球を作るのに必要な鉄分補給として、DHCのヘム鉄を試してみます。
この中にはビタミンB12も入っていて、右腕が麻痺したときに神経系の回復薬としてメチコバール(ビタミンB12)飲んでいてたんですが、麻痺が治って飲まなくなってから前後で微妙な変化が感じられたので、こちらにも期待してるんです(o^-^)

お値段…
コエンザイムQ10 … 680円
カルニチン … 950円
ヘム鉄 … 346円
Posted at 2012/10/10 18:36:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒河豚ちゃんブログ | 趣味
2012年10月04日 イイね!

ホンダNシリーズ第3弾 誕生のご案内♪

ホンダNシリーズ第3弾 誕生のご案内♪ホンダディーラーから送られきました。

第3弾は「N-ONE」!
Nコロを彷彿させるフロントマスクが凄く可愛いですね~
私としては「N-ONE」って名前じゃなくてN360の後継らしくN660って名前がいいんじゃないかと思いました。

以前、Yahoo!ニュースで軽のスポーツカーを開発中って書いていたので、そちらにも期待ですね!!
Posted at 2012/10/04 20:16:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2012年10月03日 イイね!

落とし物

落とし物とんでもなく大きな落とし物を発見♪

6月からトレーニングを再開して、いつもの峠を歩いてると見たことがない大きくて綺麗な羽根を発見しました。

全長は400mm、最大幅68mmです。
縁起が良さそうだったので、持って帰って部屋に飾ってます(*^^*)

多分、鳶の羽根だと思うんですが、詳しい人が居たらコメントお願いしま~す。

鳶が颯爽と飛ぶように、走れるようになれますように…( ´艸`)
Posted at 2012/10/03 18:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒河豚ちゃんブログ | 日記
2012年10月02日 イイね!

ただいま~

ボチボチ、復活しま~す♪

みなさん、如何お過ごしでしょうか?

私は何とか元気にやってますよ~
仕事は来年から母親の仕事を引き継ぐことになり、只今お勉強中です(*^o^*)


ブログを書かなくなってから色々とありました。


トレーニングは5月の1ヶ月は膝を癒す目的でお休みしました。
唯一の運動と言えば同級生8人で行った「厄払い・しまなみサイクリングツアー」で尾道港~多田羅しまなみ公園までをレンタサイクルで走ったくらいかな~
運動不足のお友達に合わせたので3時間も掛かりましたけどね(⌒▽⌒)アハハ!
この時からロードレーサーが欲しくなってます。…高くて買えませんけどね!


6月からはRUNNETで10リッターのバックパックを購入して、ペットボトル4本を入れてトレーニングを再開しました。
1ヶ月のブランクは思いのほか筋力を低下させていて、トレーニング再開から1週間で右足踵を地面につけると激痛が走る日々が続きました( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
それでも踵をなるべくつけないようにウォーキングを続けていると3週間ほどで痛みが取れて、6月末にはお休み前までの状態まで体力が回復しました。

6/30には雨の中でしたが石鎚登山をしてきました。
トレーニングが順調だったお陰もあってスタートの土小屋から友達を置いてけぼりにして、休憩することなく1時間10分で登頂出来ましたε=( ̄。 ̄;)フゥ
でも…登頂途中でハプニングが…何と…15年前に購入していたGTホーキンスの靴底が両方とも剥がれる事件が…(;´д`)トホホ
帰りは完全に靴底なしで雨の中を歩くことになり靴下はドロドロで足つぼマッサージ状態になっちゃいました。
でも、普段の山歩きではない足に乳酸が溜まって重たくなる状態まで追い込めたので、良いトレーニングになりましたv(*'-^*)bぶいっ♪

6月は短めの距離を回数こなしてウォーキング距離は502kmに達成しました。


7月は両親の旅行、母親の入院などがあって中々忙しい日々が続き、おまけに雷雨の日が多くてトレーニングできませんでしたが、何とか距離は415kmまで伸ばしました。


8月は母親がお盆まで入院していて、家事に時間をとられて思うようにトレーニングが進まず距離は319km止まり…
でも、真昼の暑い中でのトレーニングが中心だったこともあり、暑さに強くなったような気がします。
暑い中でのトレーニングで水分摂取量が増えて、食事も減らすとトレーニング意欲がなくなるので特に制限することもなかったので体重は80kgをずっとキープしてました。

愛媛マラソンに向けての前哨戦として「坊ちゃんランランラン」のハーフを走ろうと思ったんですが、余裕をこき過ぎてしまいエントリー失敗Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!!


9月は愛媛マラソンのエントリーが6日にあり、何とか先着6,000名の中にお友達2人でエントリーに成功しました。
ハーフのエントリーに失敗したので、去年と同様に佐田岬クォーターマラソンへエントリーしました。
こちらは人気がないのか余裕でエントリー成功しました。
愛媛マラソン出場も決まって、トレーニングに気合が入り、600kmオーバーまで距離が伸びそうでしたが、いとこの結婚式と台風で失速して506kmでした。
20日過ぎからは暑さも和らいで水分摂取量が減ったことで少しずつ体重も落ちてきて78kgになりました。


10月からはウォーキングからLSDに切り替えて、脚を作っていく予定です。
実際には9月の最終週からLSDに切り替えてますが、ウォーキングとジョグだと脚に掛かる負担が2~3倍になることもあって足にハリが出てます。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
トレーニングは峠走が中心なので、膝を故障しないようにLSDのみで300~350km/月走ってじっくりと脚を作ろうと思います。
去年より進化してるのは峠までノンストップで走って帰って来れることかな~
さすがに下りでペースを上げられないのでベストタイムの5分落ちですが、去年の佐田岬クォーターのリベンジに向けて良い感じですよ∬´ー`∬ウフ♪
1週間のメニューとしては火木で各18km、土日で各25kmの86kmを予定してます。
月水金は休養日にして筋トレ(プランクとヒップリフトが中心)をしま~す♪



最近のマイブームはももクロかな~
CSでLIVEを見て、激しいダンスなのに口パクじゃないことに感動しちゃってますw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
Posted at 2012/10/02 23:25:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 黒河豚ちゃんブログ | 日記

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation