• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.42

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.42ボーナスが出るとか(・・。)ん?

<<< フロントホイールを洗いました♪
 左が洗う前、右が洗った後で~す(*^o^*)
 純正ホイールは汚れが目立たなくて良いですね~(@⌒ο⌒@)b

今日は仕事をしてたら、ボーナスの話がチラホラと…
どうなることやら(^^;)


今日は仕事から帰ってフロントホイールを洗いました。
先日の弄りチェックでブレーキダストが付着してたので、ホイールを外して以前購入していたホイールクリーナーを使いました。

すると右前のホイールの内側にグリースのようなものが少し付着してました(・・。)ん?
ブーツからグリースが漏れたのかな~(^^;)
ブーツを見たところでは亀裂とかは無さそうだけど…
最悪、グリース切れでドラシャ破損だけは避けたいですからね~
日曜日にでも見てみる必要がありそうです!


今度の日曜日は白鮫くんの散歩をしないと(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2010/07/22 20:20:12 | コメント(5) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2010年07月21日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.41

夏のボーナスは無いのか(; ̄ー ̄)...ン?

世間だと7月1日には棒茄子が出たと思いますが、うちは出るのか出ないのかさえ連絡がないヽ(´~`; ォィォィ
無いならないで連絡しろ( #` ¬´#) ノコラ!

ってことで…
黒河豚ちゃんのトラクションアップ計画をしたいんですが、妄想だけで前に進みません(ノ_-;)ハア…
一応、欲しいパーツをリストアップ

 ・RSマッハ フロントタワーバー
 ・RSマッハ or 丹羽レーシング キャンバー調整式ピロアッパーマウント
 ・KYB New SR specialリアのみ シティ(GA2)
 ・swiftバネ 6kgf/mm


黒河豚ちゃんの怪我の箇所…

 ・エアコンスイッチのランプ切れ
 ・パワーミラー左側不動

近いうちに治して上げないとな~♪



そうそう…
7月31日、8月1日は某所でドリフト合宿=^-^=うふっ♪
今日、7月31日の有給休暇願いを出したので思う存分、宴が出来るぞ~
ってことで、またまたストレス発散してきます(* ̄m ̄)プッ


棒茄子、頂戴ハァーイ!L(´▽`L )
Posted at 2010/07/21 22:27:55 | コメント(5) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2010年07月19日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.40

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.40そう言えば、世間は3連休最終日でした(^^;)

<<< フロントタイヤの磨耗具合
右フロントが異常に磨耗してま~す(^^;)

今日はみなさんが3連休してる間に仕事してましたよ~
でも、先日のストレス発散が効いて楽しく仕事が出来ました(*^o^*)


仕事から帰って昨日の写真の編集をしてフォトギャラリーを作りました。

 こちら >>> 黒河豚ちゃん弄りチェック Vol.2


今回は自分には珍しくタイヤを酷使する走りをしました。

阿讃サーキットは中速コーナーのほとんどが左コーナーで右フロントを酷使してしまいます(^^;)
結果が上の写真ですが、右タイヤはとんでもない部分まで磨耗してますΣ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
これでは立ち上がりで加速しないはずです…
再度、スムーズなコーナーリングをしないといけないことを思い知らされました(T▽T)アハハ!


さ~てと、9月末に向けて妄想再開だ(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
Posted at 2010/07/19 21:12:39 | コメント(4) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2010年07月18日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りチェック Vol.2

黒河豚ちゃん弄りチェック Vol.2今日は黒河豚ちゃんの熱対策確認で~す♪

<<< しかし…勝負の3本目にゲリラ豪雨(-_-;)

今日は6日間に渡って行った熱対策の確認をする為に阿讃サーキットへ行ってきました。
朝5時半に起きて出発準備をして6時過ぎに出発!
しかし、ETCカードを忘れてる事に早めに気付いてUターンε- ( ̄、 ̄A) フゥー

お友達との待ち合わせ場所に7時に到着して、腹ごしらえのピザパンとカレーパンを購入しました。
道中はガソリンを減らす為に若干飛ばし気味に( ̄w ̄) ぷっ
阿讃サーキットの最後ののぼり坂で黒河豚ちゃんに違和感(・-・)・・・ん?
何か坂の途中で止まりそうなんだけど( ̄ー ̄?).....??アレ??
あれは何だったんだろう???

着いたのは9時半でした。


まずは1本目(10:30)…
前回の復習~
58秒313と1本目としてはまずまずの出だし
(しかし、コレが本日のベストになろうとは(-_-;))
取りあえずベスト更新(前回ベスト58秒705)


昼食は焼肉ピラフ600円でした。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ


2本目(12:30)は台数が増えたこともあって、コース攻略をすることにしました。
1コーナーを更に突っ込み重視で走って、M字以降はラインの模索…
ここで1コーナーでアクシデント…
ブレーキを踏もうとしたらブレーキペダルのサイドで引っ掛けてブレーキが遅れて急制動で白煙モクモク(-_-;)
ピットに居た人の注目を浴びたようです≧(´▽`)≦アハハハ
突っ込み重視だと立ち上がりで全く加速しないので、ATでは駄目ですねΣ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
やっぱり立ち上がりで車速を乗せるようにスムーズに走らないと…
2本目は58秒後半でラップ


で勝負の3本目(15:00)…
助手席を外して、車高まで合わせたのに出走15分前からポツポツ降り出して出走5分前には完全に路面が濡れるほどゲリラ豪雨ヽ(´~`; ォィォィ
ま~っ、雨の阿讃も走っておかないとな~ってことで遊び半分でコースインo( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!
1周目はおそるおそる走って、2本目から徐々にタイムアップしました♪
すると、またもやアクシデント…
最終コーナーのブレーキングであっけなくロックΣ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
路面のラバーに雨が載って、ABSの無い黒河豚ちゃんは奥の砂利に向かって一直線ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
でも、外側のラバー載ってないところでグリップは回復して砂利までは行かずε-(´・`) フー
学習能力が低い私は同じことを3回ほど繰り返しました(* ̄m ̄)プッ
何かチキンレースをしてるみたいで楽しかった~(⌒▽⌒)アハハ!
至るところに川が出来てましたが、特に注意するところは最終コーナーだけでした。
ラバーの載ってないかなり手前である程度減速しておかないと駄目です♪
雨のベストは1分4秒159


あっ…
そうそう、肝心の熱対策ですが…
強制ファンスイッチOFFだとMax92℃
強制ファンスイッチONだと81℃で固定、しかもヒーターをかけずに( ̄皿 ̄)うしししし♪
逆に低すぎて温度設定をMINに設定して送風にしたくらいです♪


課題は…
ATFの選定かな~滑ってる感じが酷いっす <<< お勧めを教えて<(_ _)>
後はドライバーの減量!!! <<< これが一番効果的かもね(≧m≦)ぷっ!

足回りは特に問題は無いんですが、もう少しロールを抑えて加速に繋がるようにしたいです♪



次回出走予定は9月中頃で~す♪
Posted at 2010/07/18 21:08:11 | コメント(7) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2010年07月16日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.39

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.39今日は黒河豚ちゃんをお休み
 (#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・


<<< ボンネットを浮かし完成♪

昨日は本当に焦りました。
こんなに焦ったのも何年ぶりだろう(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

まっ、その分、勉強になることもあったので良しとしましょう。

昨日の作業は整備手帳に追加してます。

 こちら >>> 熱対策6日目(強制ファンスイッチ不具合修理&ボンネット浮かし)

 

今日はお友達から頼まれ事でPCがビジー状態で、今は中休み中~∬´ー`∬ウフ♪
その合間に整備手帳とブログを書いてま~す。

強制ファンスイッチを付けた事で気になることが…
バッテリーの電圧低下が起きないかと心配になってます。
入れっぱなしにしなけらば大丈夫だろうけど、人間だから忘れる事もあるだろうし(◎_◎) ン?
ってことで、白鮫くんで使ってたソーラーバッテリー充電器をお下がりしちゃおうかと(^◇^)

出来ればダッシュボードに埋め込みたいな~
妄想は膨らみます( ̄皿 ̄)うしししし♪

もう一仕事して寝ます
Posted at 2010/07/16 00:06:42 | コメント(4) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation