• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.2

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.211月もあと1日!

ヤフオクでなるべく安く入手しようとして…

HONDA ACCESSのマフラー
 想定金額オーバーで2連荘で入手出来ず(ノ_-;)ハア…
メーカー不明のダウンサス(kg/mmのDRらしきもの)
 想定金額オーバーで入手出来ず(;´д`)トホホ

3連敗で~す(*´ο`*)=3 はふぅん
オークションの駆け引きって難しいっすね(; ̄ー ̄)...ン?


しかし、一番不満なフロントスプリングの柔らかさを解消するパーツをゲットしましたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
商品は写真の品で~す( ̄皿 ̄)うしししし♪

商品は明日、到着予定なんですが取り付けは週末を予定してます。


明日は11月のラス1…頑張るぞ( ̄0 ̄)/ オォー!!
Posted at 2009/11/29 23:15:56 | コメント(4) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2009年11月29日 イイね!

お仕事ブログ Vol.7

お仕事ブログ Vol.7朝からリーマボルトの加工で~す♪

まずは凸凹した黒皮をチャックして主軸を寸動で動かしながら端面があまり振れないようなチャック位置を探します。
チャック位置が決まったら昨日取ったセンター穴を基準に外径をφ120mm → φ98mmにチャックギリギリまで削りました。
黒皮削ると鼻の中が真っ黒になるんですよね(≧m≦)ぷっ!
調子よく仕事してると、修理の依頼が…

<<< Hメーカーのサンダーの修理依頼♪
完全にバラバラにしちゃいましたアセアセ...A=´、`=)ゞ


サンダーの故障の原因は分かりましたが、修理するには部品を新品に交換するしかなさそう…
作業者に説明して、部品交換か新品購入かは本人に判断してもらう事にしました。

リーマボルトの加工はとりあえず順調に進みました柱|-^)v

 機械加工に興味のある方は下のリンクから覗いて見て下さいo(*^▽^*)o~♪


   >>> 金属加工関連画像 Vol.2(2枚追加)


休み明けもリーマボルト加工の続き♪
Posted at 2009/11/29 11:45:54 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89101112 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 252627 28
29 30     

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation