• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

お仕事ブログ Vol.9

お仕事ブログ Vol.9先週から修理品ばかり…(^-^;

写真は先週加工していた100tクレーンのピンに穴あけをしてるところです♪
仕事の中で一番ハラハラする長穴加工…
ドリルが折れ込むと最初からやり直しなだけに特に緊張感を持ってやってま~す(;^_^A アセアセ・・・
先週のうちに何とか1種類のピンが完成しましたv(*'-^*)bぶいっ♪

次は外径φ240mmのピンを加工する予定で~す(ノ_-;)ハア…


それにしても師走と言うだけあって、修理の依頼ばかりヽ(´~`; ォィォィ
どうしてこんなに壊れるんだ~~(◎_◎) ン?
私が思うに壊れて放置したままにしてたのを年末に一気に修理してるんじゃないかと…
まっ、やる事がなくてボーッとしてるよりは仕事があって忙しくしてる方が私には合ってるから良いんですけど柱| ̄m ̄) ウププッ


 機械加工に興味のある方は下のリンクから覗いて見て下さいo(*^▽^*)o~♪


   >>> 金属加工関連画像 Vol.2(1枚追加)


明日も修理品の加工で~す♪
Posted at 2009/12/14 23:14:12 | コメント(4) | 日記
2009年12月09日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.4

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.4フロント車高調を投入して…
 更に良くしようと色々と模索中♪


投入して4日が経ち…考えてる事は…

柔らかめの足でロールを抑える為に投入した丹羽の強化スタビライザーですが、6キロのバネになった今はロールは極わずか…
一度、強化スタビライザーと純正スタビライザーのどちらが自分の好みに合うか確認する必要がありますねd(^-^)ネ!


今までの車弄りの経験だと純正の方が良いんじゃないかと…(◎_◎) ン?

という事で~作業予定日は…土曜の夜!
仕事から帰ってから散髪に行って、帰ってきてから作業する予定で~す♪

リアのラバースペーサーを1つ外したいけど、今回はスタビ比較のため作業は延期しま~す(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・


さ~て、どうなるか楽しみだな~♪
Posted at 2009/12/09 20:52:01 | コメント(6) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2009年12月08日 イイね!

週刊 フェラーリ・グランツーリズモ Countup 1(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・

週刊 フェラーリ・グランツーリズモ Countup 1(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・土曜日に荷物が届いてまし♪…

もうお届けものはないと思い込んでましたΣ(⌒◇⌒;) ゲッ!!

<<< お届け物は週刊 フェラーリ・グランツーリズモ
 専用 ディスプレイベースでしたo(*^▽^*)o~♪ 
こちらはインターネットで年間購読を申し込むんだ場合は自動的に送られてきま~す!

それにしても随分と大きいぞ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


早く組み立ててディスプレイベースに飾らなくては…
Posted at 2009/12/08 19:21:18 | コメント(4) | 黒河豚ちゃんブログ | 趣味
2009年12月08日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.3

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.3昨日は夜に…
 フロント車高調を取り付けました♪


プロトタイプと言う事でかなり安く購入できました柱|-^)v
取り付けた感触はバッチリですよo(*^▽^*)o~♪
段差の多い通勤路は結構跳ねまくってますが、私の場合はこれくらいが丁度良いかな(⌒▽⌒)アハハ!

フロントについては少しずつ車高を弄っていく予定ですが、あとはリアですね(◎_◎) ン?

取り合えずホイールスペーサーをつけてからラバースペーサー1個で試してないので、次回の作業予定にします。
あとバランスが取れたので、リアの車軸のズレもチェックしないと…


パーツレビュー&整備手帳を追加しました♪
気になる方は下のリンクからどうぞヽ(^o^)丿イラッシャイ

 パーツレビュー >>> anpex フロント車高調純正ショック改VerⅢMAX,SP

 整備手帳 >>> anpex フロント車高調純正ショック改VerⅢMAX,SPの取り付け♪



年内のパーツ投入は終了!
 来年は冷却系を中心にパーツ投入する予定だよ~♪
Posted at 2009/12/08 00:04:32 | コメント(5) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2009年12月07日 イイね!

お仕事ブログ Vol.8

お仕事ブログ Vol.8朝からネジ切りバイト研磨で~す♪

先週土曜日にリーマボルトのネジ切りをしてたんですが、一番最後にまわした肉盛り修正したリーマボルトでバイトが欠けてしまいました(^-^;
バイトを研磨してるときに就業時間が来てしまい中断してたので、研磨から再開で~す♪
60度の確認はピッチゲージを当ててやりましたが、結構難しいっす(; ̄ー ̄川 アセアセ

何とかバイトが完成してネジ切りの修正で~す。
緩くなりすぎると最初からやり直しなので、かなり慎重になりましたよε=( ̄。 ̄;)フゥ
ナットをはめ込んで確認…無事にネジ修正完了!


その後は100tクレーンの6種類あるうちの1種類2本の製作に取り掛かりました。
旋盤加工は本日終了~次は中ぐりでの穴あけをしますo(*^▽^*)o~♪


 機械加工に興味のある方は下のリンクから覗いて見て下さいo(*^▽^*)o~♪


   >>> 金属加工関連画像 Vol.2(1枚追加)


明日はワイヤードラムの芯確認する為のヤトイを作ります♪
Posted at 2009/12/07 23:14:24 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 34 5
6 7 8 9101112
13 14 15 16 171819
2021 2223 24 2526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation