• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

自宅療養&通院生活65日目

自宅療養&通院生活65日目久しぶりにJ'SレーシングのHPを覗いて
 みたら気になるパーツがありました♪


<<< タイプSエアロ用のリアフェンダー♪

     タイプGTのワイドボディキットは手が出ないくらい高価…
     でも、こちらなら何とか手が出せるかも~
     年末ジャンボにかけるか~( ̄皿 ̄)うしししし♪



65日目(2011.10.20)

フォーム改造中で首は痛くなるし<腹筋あたりも何だかモゾモゾしちゃいます(‥ )ン?
でも、この走り方の方が足がスムーズに動いて良い感じ~しかし、スピードが勝手に上がってスタミナがもちません(^^;)
レースまでにどの程度フォームを固定出来るかですねd(^-^)ネ!
前傾が改善されたことでつま先の負担はかなり減ってると思います♪


来月のレースが終わったら新しいシューズを買うことにします。
以前買ったのは、やっぱり小さいので…(^^;)
で、その前にミズノの足タイプ測定をして貰おうかと~
11月12日(土)、13日(日) 11:00~17:00 フクヤスポーツ 東松山店ってグッドなタイミングに走快感発信基地のイベントやってるし♪
測定結果をもとにシューズ選びをしてみますワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪


昼からは妙に体がだるかったので寝てました(+.+)(-.-)(_ _) ..zz


明日、明後日は地元の秋祭り…
雨予報なんだけど(-_-;)



体重計をアナログ>>>デジタルにしました~
しか~し、10年以上前のアナログ体重計との誤差が+1kg…
         ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ
            気合で+1kg減らすぞ~(`0´)ノ オウ!
Posted at 2011/10/21 14:18:49 | コメント(5) | 日記
2011年10月19日 イイね!

自宅療養&通院生活64日目

自宅療養&通院生活64日目当選通知が来たし、フルマラソンの
 準備もボチボチと進めないとな~(^^;)


<<< マイブームのKIRIN CHU-HI♪

    「氷結 やさしい果実の3% ゆずみつサワー」
です!
     これを飲みながらあたりめを食べてま~す(^○^)
     あたりめを噛んでると満腹感が出るしね~



64日目(2011.10.19)

今日は少し疲労を抜くためにゆっくり目にW&Jをして、ランニングフォームを自分なりに改善することにしました。
改善するところは2点…色々とやっても効果が分からないし、たくさんのことをチェックしながら走るのは逆にフォームを悪くするかもしれませんからねd(^-^)ネ!
1点目は姿勢の修正で暗いところを走ってるからか、2~3m先の地面を見てしまい顔が下がった前傾姿勢になってるんで、軽く胸を張ってなるべく遠くを見るようにして頭を上げて前傾しないように注意する。
2点目は腕の振り方でいわゆる肘を引いた時に外に出るお買い物走り傾向だったのを真後ろに引くように修正して綺麗に前後に振ることで、骨盤をうまく使えるようにする。
初日の手ごたえとしては、かなりいい感じですよ~良いか悪いか分かりませんけどね(⌒▽⌒)アハハ!
減量は現在77kg台なんだけど、来月のレースまでに75kgを切るには今月中に切っておかないと、来月に入ると疲労を抜くために軽めのトレーニングで減量効果はあまり期待できないからな~(; ̄ー ̄)...ン?
今、簡単に出来ることと言えば夕食後~寝るまでの間食を禁止することかな~こちらは昨日からやってるけど尋常じゃないくらいお腹の虫が鳴いてました(^^;)


W&Jのあとはしっかりとアイシング♪
何を隠そう、アイシングに使っているのはお弁当の折りの刺身に敷かれてる保冷剤なんですよ~

ハンカチにくるんで膝に縛り付けてアイシングしてます♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゜☆ブイ☆
夏場は熱中症予防で頚動脈を冷やしたりと重宝してました(*^o^*)


9時過ぎにリハビリに行って熱湯地獄を受けてたときに3人娘の1人が「顔が小さくなったように見えるけど痩せた?」って聞いてきました。
前に言われた人とは違う人だったんですが、気付くのが遅くない?
毎週会ってるから分かりにくいのかな~まっ、言われると嬉しいんですけどねうふ♪(* ̄ー ̄)v
残りは1人、いつ気付いてくれるのやら…
久しぶりに2つ上の姉貴の同級生が外来ついでにリハビリに来てたんですが、入院中にせっかく痩せてたのに2週間ほど見ない間に入院前に戻ってましたΣ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
どうやら地元のお祭りで連日飲み続けてたみたいっす(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
勢いからしてリバウンドして行きそうな雰囲気だったので、注意しときました♪


リハビリから帰りにTSUTAYAに寄って昨日借りたCDを返して、コンビニに寄っていつものようにスイーツを買おうと思ったんですが、グッとこらえてチューハイ(上の写真の品)とコーヒーだけにしました(* ̄m ̄)プッ
来月のレースまではスイーツも封印しなきゃいけないかな~~~まっ、体重次第ってことで…今週中に76kgを切れば買っちゃうかもね( ̄皿 ̄)うしししし♪


昼からは先日録画していたドラマを見て過ごしました。
今日は相棒season10を予約して、早めに寝なきゃ~



今月は祝-30kg減の記念の月になりそうだな~(*^o^*)
Posted at 2011/10/19 21:22:41 | コメント(4) | 日記
2011年10月18日 イイね!

自宅療養&通院生活63日目

自宅療養&通院生活63日目昨日、勿体ぶって保留していた
    愛媛マラソン抽選結果ですが…


<<< 封筒の中身の1部分で~す♪
    残念ながら、当選してました(≧m≦)ぷっ!
    なんかこんな事だと当たりそうな気がしてたんだよな~
    この運に乗じて年末ジャンボでも買ってみるか~(*^o^*)



63日目(2011.10.18)

今日は昨日と同様に少し気合を入れてW&Jに出発♪
上りも大分いい感じに走れるようになってきた~何とか来月のレースまでには上り走破できるようになりたいっすね!
下りは両親が7:30から隣町の病院へ行くってことで、2kmほどショートカットしましたけどね(^^;)
気温は大分下がってきてるけど、帰った頃にはトレーナーを絞ると汗がボタボタと落ちそうなくらいっす(⌒▽⌒)アハハ!


そのあと、両膝をしっかりとアイシングしてから4年以上ぶりに昔かかってた歯医者に電話したら11時に来てくださいとのことで、それまでは引き続きアイシングをしながらみんカラをしてました。
10:20頃に余裕を見て歯医者に行きました。
冷たいものや暖かいものを口にした時の痛みですが…結局は虫歯ではなかったようです(^^;)
はぶが痩せたか何かで知覚過敏が酷くなってるんじゃないかとって事で念のためにレントゲンを撮って現像できるまでの間に、歯の磨き方を習ってから歯の変色部分を削ってもらって歯茎にシール剤みたいなのを塗ってもらいました。
レントゲンの結果は虫歯ではないけど少し気になりますね~、歯磨きで歯茎を鍛えて1週間様子を見ますってことでしたε=( ̄。 ̄;)フゥ
他の歯も治療するほどの虫歯もないようなので、次回で知覚過敏がよくなってたら治療は終わるんじゃないかと…
リハビリで結構、歯を喰いしばるんでその影響があるのかもしれませんね~今度、聞いてみようっと!


昼からはTSUTAYAへCDを借りに行きました。
BS朝日でSLAMDUNKを見ててエンディングでZARDのマイフレンドを聴いて、無性に聴きたくなったので「Requset Best ~beautiful memory~」を借りちゃいました(^^)

1本だけってのも寂しいので、T-BOLANの「LEGENDS」も借りました~最近は懐メロばかり借りちゃってますね(⌒▽⌒)アハハ!
痩せてた時期の曲を聴きながらW&Jした方が調子がいいんですよね♪


TSUTAYAからの帰りに虫歯でないことが分かったのでローソンに寄ってスイーツ第4弾をチョイス♪
Uchi cafeスイーツの「6種のナッツのパリブレスト」で~す。

シューの間にナッツと2種類のクリームを挟んでるんですが、貰ったプラスチックのスプーンだと下側のシューがなかなか切れなくて悪戦苦闘しますヽ(´~`; ォィォィ
食べにくさで美味しさ半減って感じでしょうか~勿体無い…


帰ってから早速x-アプリを使って曲を取り込み&ウォークマンに転送して、ZARDの曲を聴いてました。
坂井泉水さん、天に旅立つには早すぎますよ~癒しや元気、勇気をくれてありがとう♪
明日からはZARDとT-BOLANを1日おきに聴きながらW&Jするぞ!!!



佐田岬クォーターマラソンが終わったら、
愛媛マラソンに向けたトレーニング計画を立てる予定っすよ
                       ( ̄皿 ̄)うしししし♪
Posted at 2011/10/18 21:50:22 | コメント(4) | 日記
2011年10月17日 イイね!

自宅療養&通院生活62日目

自宅療養&通院生活62日目佐田岬クォーターマラソンまで…
        あと3週間を切りました(^^;)
少しずつでも頑張らないと♪
             目指すは完走♪♪


<<< ローソンスイーツ第3弾
    プレミアムモカのロールケーキで~す♪
    モカの苦味が生クリームとベストマッチ一気食いで完食しました( ̄皿 ̄)うしししし♪



62日目(2011.10.17)

今日は少し気合を入れてW&Jに出発♪
いつもよりも上りで調子がいいな~って走ってたら平家谷までの5kmを一気に行けましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー
あとは歩いて走っての繰り返しで上りきって、下りは膝と右足の指に気をつけながらスローペースで走りました。
3週間をきっちゃったんで、そろそろ負荷の度合いを上げなきゃな~


帰ってしばらくしてからリハビリに行き、帰りにローソンでスイーツを購入♪
ローソンスイーツ第3弾は「プレミアムモカのロールケーキ」で~す。
こちらもお願いランキングで絶賛された商品で気になってたんですが、食べて見た感想は…
モカの苦味がほど良くて生クリームとぴったりで美味しかったよ(*^o^*)


昼からはリハビリと腹筋・背筋強化をボチボチとしてました。
最近では25kgのグリップも握れるようになってきて、右前腕は常に筋肉痛状態っす(^^;)
次のステップでそろそろ35kgのグリップを購入しに行かなくちゃ~あと別件でもスポーツ用品店に行かなきゃな~


夕方、ついに例の封筒が届きました。

中身は…明日のお楽しみ♪


リハビリで歯を喰いしばるのと、右腕が使えなかったことで
歯磨きがきちんとできてなくて虫歯が出来ちゃいました( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
Posted at 2011/10/18 10:14:29 | コメント(4) | 日記
2011年10月16日 イイね!

自宅療養&通院生活58~61日目

乳首に絆創膏を貼り忘れて、またまた流血☆ ̄(>。☆)イテェ
    寝坊して慌てて準備したので忘れてしまった(ノ_-;)ハア…



58~61日目(2011.10.13~16)

色々とバタバタとしちゃって、すっかり放置しちゃいました(^^;)
おまけにW&Jも少しサボっちゃって、あと3週間しかなくてかなり焦ってます。

木曜日の夕方に病院から診断書が出来たと連絡が入ったので、金曜日にリハビリついでに受け取りに行きました。
で、そのままハローワークへ直行して書類を提出してきました。
手続きに時間はかかりましたが、何とか無事終了して27日に初回認定日が決定しましたε- ( ̄、 ̄A) フゥー
ハローワークからGSが近いのと黒河豚ちゃんの燃料メーターが下側のライン上だったので給油に行きました。


夜、今度一緒にクォーターマラソンを走る友達から突然電話があって出て見ると…
先日、お見舞い返しに行ったお友達のお母さんが亡くなられたとの連絡を受けました。
先日伺った時に少しお話した時は若干顔色が悪いかな~って思いはしたのですが、心筋梗塞で急になくなるとはかなりショックを受けました。
土曜日の夜にお通夜、日曜日の午前中にお葬式とお見送りをしてきました。
4~5年前にお父さんを亡くされたばかりだったこともあり、本人は相当まいってました。
私と同じくまだ独身で、農業と家事をしないといけなくなるとお友達の体も心配になってくるので、何とか一緒に婚活して支えてくれる相手を探してあげないと…



婚活前にはやく仕事を見つけなきゃ~(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2011/10/17 15:05:29 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation