• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

自宅療養&通院生活51日目

自宅療養&通院生活51日目微力ながら会社の売り上げのために

マクドのバーガーを食べたり、ここで
 宣伝したりしてましたが、辞めたら関係ないので…



<<< 早速、隣町のモスバーガーへ♪
   とびきりハンバーグサンド「焼きトマト&チーズデミ」
                      セットを買っちゃいました♪
   今月早々にメルマガ会員になってクーポン使用で50円引き!   



51日目(2011.10.06)

昨日は22時過ぎには寝たんですが、何故か起きたら6時を回ってました(;^_^A アセアセ・・・
1度も目を覚まさずにグッスリと寝ちゃってて、疲れが溜まってるのかな~なんて思いながら今日はW&Jをお休みしました。


昨日のブログでは何をしようかな~なんて書いてましたが、前の会社から離職票と求職申込書が来たので朝から黙々と書類のチェックと必要事項の記入をしてました。
ある程度書いたところで、不明なところがあったので姉貴にメールして返事待ち…
その間に写真を撮りに行って無事に終了、次に銀行に行って口座確認印を貰ってから、大洲まで足を伸ばしてモスバーガーに昼食を買いに行きました♪
大洲に勤めてるときは結構な頻度で行ってたんですが、そこを辞めてからは近くにモスバーガーがないこともあってファストフードは行かなくなってました。
なのでモスバーガーは6~7年ぶりくらいになるんじゃないかな~食べた感想は…やっぱりモスが好き≧(´▽`)≦アハハハ
大洲から帰ってると姉貴から電話があって、家に着いたら電話するように言われて速攻で帰宅ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
不明なところを教えてもらって無事に書類のチェック&記入が完了!


昼から書類と写真を持ってハローワークに行きました。
受付に書類を渡してチェックしてもらうと「直近4ヶ月の給与がないのはどうしてですか?」ってことを聞かれて、「怪我をして入院してました。」って言ったら就労できる状態である証明がないと受付できないとのことで2階へ連れて行かれました(^^;;
担当者が変わって話を聞くと、医師の診断書が要りますってことで用紙をもらいました。
帰り際に担当者が「分からない事があったらお姉さんの方が詳しいから聞いて下さい」だってヽ(´o`; オイオイって突っ込みそうになりました(⌒▽⌒)アハハ!
明日はリハビリの日で病院へ行くので、その前に診察を受けて先生に診断書を書いてもらうことにします。
重たいものを持つような仕事でなければ就労許可は出せますって退院するときに言われてたので、問題ないかと…


ハローワークからの帰りにスポーツ飲料を買いにドラッグストア ササオカへ行きました。
同じものを買う予定だったんですが、100円ほど高価なものにしてみました(o^-^o) ウフッ
今度のは唐辛子に含まれる燃焼力がアップする成分が入ったもので~す♪


商品は明日のブログで紹介しま~す(*^o^*)


もっと皮下脂肪が取れないかな~♪
気のせいかもしれませんが、痩せてから頭の回転が良くなったような…(‥ )ン?
Posted at 2011/10/06 22:28:11 | コメント(4) | 日記
2011年10月05日 イイね!

自宅療養&通院生活50日目

自宅療養&通院生活50日目会社も辞めたし… やっぱり、
 オイラはモスが好き~(*^o^*)


<<< 今、注目しているバーガーはこちら♪

 焼きトマトも良いかもしれないけど、やっぱり国産合挽き肉っしょ!
 ちょっと高いけど、たまにしか食べないからねd(^-^)ネ!
 冷凍焼けした輸入肉だとどうしても味も食感も落ちますからね~   


50日目(2011.10.05)

今日はちょっと早めに4時過ぎに起きてから準備して5時ごろからポツポツと雨が降る中を傘を持ってW&Jに出ました。
1.5kmくらい走ったところで、雨が完全にやんで傘が邪魔になったので、ガードレールに引っ掛けて置いて走りましたε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン
しか~し、上り半分くらいで足が止まってしまったのでのんびりとWになっちゃいました(^^;)
ご飯は3食きちんと食べてるんだけど、朝の空腹時はやっぱり厳しいのかな~
あっ、ちなみに傘は忘れずに持って帰りましたよ( ̄w ̄) ぷっ


今日はW&Jに時間を費やしてしまい、すぐにリハビリに行く時間になっちゃいました。
バタバタしながらも何とか無事に終わらせて、6階に入院している親戚のおじさんにお見舞いを持っていったら親戚が居て長居する羽目になっちゃいました(^^;;
で、5階へ降りて入院友達のおじさんにおっちゃんの話を聞きにいったら留守だったので、仕方なく帰ろうと思ったら入院中にお世話になった若い巨乳の看護婦さんに遭遇したので、挨拶程度にちょっとお話しました。
1階まで降りたらリハビリステーションの3人娘の1人が、「退院してから痩せた?」って聞いてきたのでビックリしました。
何気に気付かれると嬉しいものですね~( ̄皿 ̄)うしししし♪


昼からは自宅でのんびりとリハビリ~
ようやっとですが、黄色のグリップ15kgのが手首のサポートなしで握れるようになりましたv(=∩_∩=) ブイブイ!!
赤色のグリップ25kgはもう少しってところだから、手首のサポートなしでの握力は20kgくらいじゃなかいと思います。
そろそろ一番強いやつを買ってこようかな~


さて、明日は何をしようかな~(‥ )ン?
Posted at 2011/10/06 09:10:18 | コメント(4) | 日記
2011年10月04日 イイね!

自宅療養&通院生活49日目

自宅療養&通院生活49日目午前中は病院で色々と
昼からは映画を早速見てきたよ~♪



<<< 映画チケットの半券で~す♪

   見た映画はワイルドスピードMEGA MAXで~す(*^o^*)
   毎度ながら、物凄いカーチェイスでしたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!


49日目(2011.10.04)

明日は天気が悪いかもしれないので、今日は走っておかないと~ってことで4:20頃から起きて準備しました。
今日は上りで負荷をかけたので下りは通しで走れませんでした(^^;)
(‥ )ン?完全、ガス欠かな~
いつも走ったあとにシャワーを浴びて体重を計るんですが、78kg台まで落ちてました( ̄ー ̄?).....??アレ??
やっぱり、寒くなって冷たいものをがぶ飲みしなくなったんで、急激に落ちたみたいっす。
30代では見ることがなかった70kg台を40代で見ることになるとはブイ V(=^‥^=)v ブイ
このまま20代前半だったころの60kg台後半を目指しますか~♪
とりあえず減量も順調ってことで、W&Jも頑張れそうで~すo(*^▽^*)oあはっ♪


今日は昨日行けなかったのでリハビリに行ってきました♪
先生に大分、力が戻ってきましたね~って言われてとりあえずはホッとしながら無事終了!
リハビリのあとは傷病手当の申請書が出来上がってると昨日、連絡があったので受付へ行って貰いましたヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
で、昨日入院したおじさんのお見舞いに行って見ましたが、頭に帯状疱疹が出てて片目は完全にふさがってしまってました(^^;)
1週間ほど点滴すれば治るらしいんですが、あまりにも痛々しい姿になっててびっくりしました。
さすがの病院嫌いのおじさんもあの状態では入院するしかないと諦めたようです…早く治るといいな~


11時過ぎに帰宅して、早めに昼食を済ませ先ほど受け取った傷病手当申請書を会社へ持って行きました♪
見たい映画に結構ぎりぎりだったので、休憩室でお話をせずに速攻で隣町の映画館へダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ


映画館に到着したのが12:20で思っていたよりも余裕で到着(o^-^o) ウフッ
映画館へ行くと飲み物とポップコーンはいつも買うんですが、今回はジンジャエールMサイズだけにしました。
一応、減量中と言うことで、少し遠慮してみました(≧m≦)ぷっ!
「ワイルドスピードMEGA MAX」と「アンフェアー the anser」の2択で迷ったんですが、先日TVで前作見たし流れで「ワイルドスピードMEGA MAX」をチョイス!
内容は話せませんが、最後に何であの人が生きてるの?ってシーンがあって続編を予感させました(*^o^*)
それにしても、大迫力シーン満載でしたよ~♪
皆さんも映画館で大画面、大音量で是非鑑賞してはどうでしょうか( ̄皿 ̄)うしししし♪


そのあとは家でのんびりと過ごしました( ̄◇ ̄)ポケー


今のところ、スポーツドリンクは好印象なので継続する方向で考えてま~す♪



34インチのジーンズにかなりゆとりが出来ました~
 これで脱メタボ確定で~す( ̄皿 ̄)うしししし♪
   この調子で目指すは30インチだ~
         でも太ももが厳しそう(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2011/10/04 19:33:48 | コメント(3) | 日記
2011年10月03日 イイね!

自宅療養&通院生活48日目

自宅療養&通院生活48日目それにしてもよく寝た~
    ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
 10時間も寝てたo(*^▽^*)oあはっ♪



<<< マラソン参加費、振込み完了♪

   近くの郵便局へ行って振込みを済ませてきました。
   あとは1週間前に来るであろう案内を待つのみ
             (#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・


48日目(2011.10.03)

前の日をお休みしたらいつも快調に走れて、今日も良い感じで走れましたヽ(=´▽`=)ノ
まだまだ上りでは途中に休憩Wを挟まないと厳しい状態…心肺機能よりも足がついてこないって感じの方が強いかな~
3ヶ月入院してたから、足の筋力はかなり落ちてるんじゃないかと考えてますが、クォーターマラソンまで35日あるのでサボらずにやれば何とかなるんじゃないかと…
で、下りについては今日は調子が良かったので、ゆっくりですが8km通しで走れました。
膝の痛みや違和感もでなくなってきたので、ストレッチの効果と相まって良い感じになってるんじゃないかと(o^-^o) ウフッ
今週は下りの8kmをゆっくりとしたペースで通しで走りつつ、上りで心肺機能と脚力の強化を目標に頑張りま~す。
あとは体重を週1kg弱のペース落とせれば完璧かな~、私の場合は水太りで、最近涼しくなって水分のがぶ飲みが減ったので意外と落ちると予想してます♪
終わったあとは忘れずにアイシングをしましたよ~v(*'-^*)bぶいっ♪


アイシングが終わってしばらくしてから、用事で外出!
リハビリは保険証がないので、今日はお休みして、まずは会社へ行って保険証の返却とロッカー内の私物の回収、あと保険証の切り替えが出来るかもしれないとのことで退職証明書を頂きました。
次に郵便局へ行って佐田岬クォーターマラソンの振込みを済ませ、そのまま市役所へ行き退職証明書で国民健康保険に切り換えられるか聞いてみたところ出来ますってことだったので手続きをして保険証を頂きました。
これで明日はリハビリに行けるε=( ̄。 ̄;A フゥ…


用事を済ませて帰ると家の修繕をしてて、部屋に居ると壁を叩く音が酷かったんですが、昨日録画していたワイルドスピードMAXを見てました。
見終わってからMEGA MAXでも見に行こうかどうしようか迷ったんですが、SUPER GT 第7戦 オートポリスの録画してたのがあったので、それを見て暇つぶししました。
今月は「ワイルドスピードMEGA MAX」や「アンフェア the anser」など見てみたい映画があるので、見に行こうかな~♪


夕方にお見舞いに来てくれたお友達ん家にお見舞い返しを持って行きました~
少しおしゃべりをしてから、借りていたCDを返しにTSUTAYAへ行って帰宅ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
帰ったら市立病院から傷病手当申請書が出来ましたって電話があったみたい…
そうこうしてると姉貴から、おじさんが市立病院に入院したって電話があったので明日の午前中は病院にずっと居ることになるかも(^^;;


早く寝ようっと<(((~ρ~)))>グァーゴォーグァーゴォー・・・
Posted at 2011/10/03 22:01:27 | コメント(3) | 日記
2011年10月02日 イイね!

自宅療養&通院生活47日目

先日の徹夜がたたって、
 今日のW&Jはキャンセル(T▽T)アハハ!
 なので、今週のアルコールはなし!!!



46日目のブログは上書きしてしまって、消えてしまいました(ノ_-;)ハア…
でも、ちゃんとW&Jはしましたよ~v(*'-^*)bぶいっ♪


47日目(2011.10.02)

今日は起きたのが9時過ぎだったので、W&Jはお休みしました。
昨日、アイシングを忘れてて少し膝に違和感が出てしまってたので、毎日アイシングした方が良さそうです♪


起きてしばらくしたら一緒にクォーターマラソンを走る友達が参加費を持って来てくれたので、遅くなったけどついでにお見舞い返しをして、振込み用紙に名前とサインを頂きました。
明日には手続きが終わりそうですヽ(=´▽`=)ノ


11:45からはMotoGP、日本GPのライブ放送があったので食い入るように見てました。
今年はチャンピオンシップがどのカテゴリーも決まってなくて、非常に見ごたえがあり、特に注目してたのがMoto2クラスのマルケス選手、前年125ccクラスからステップアップしてきて日本GP前はランキング2位…
私が今年一番注目してる選手なんですが、なんと日本GPで2位になりポイント逆転でランキング1位になりましたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ロッシ選手でさえ1年目にチャンピオンを獲れなかっただけに、今年チャンピオンになってしまったらどうなるんだろう~
来年はMotoGPにステップアップするんだろうかなんて考えたりします。

MotoGPクラスはストーナーとロレンゾの2人のチャンピオンシップ争いになります。
日本GP前で44ポイント、ストーナーがリードしていてロレンゾよりも前でゴールすれば次戦のオーストラリアGPの地元でチャンピオンが決定する可能性が高まるんで2人のバトルを期待してたんですが…
レース序盤でストーナーがダウンヒルストレートから90度コーナーのブレーキングでミスしてしまい、コースオフΣ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
何とか戻れたけど大きく順位を落としてしまいました(ノ_-;)ハア…
それでも巻き返して3位フィニッシュでしたが、ゴールシーンを見ると首を振ってかなり悔しがってました。

今回はまれに見るサバイバルレースで1周目にロッシが接触してコースオフしてリタイアヾ(ーー )ォィ
おまけにフライングでドヴィツィオーゾ、シモンチェリ、クラッチローの3選手がピットスルーのペナルティと序盤から大荒れ
その後も転倒者が出て完走はわずか13台でした。

青山選手、秋吉選手、伊藤選手の3人は見事に完走して、全員がポイントを獲りました(= ̄▽ ̄=)V やったね
去年引退していた伊藤選手は地元が宮城なんですが、被災者に少しでも元気を取り戻して欲しいと44歳の体に鞭を打って参戦したんですが、凄く頑張ってました。
年齢もそんなに変わらないのに世界最高峰のレースにチャレンジされた伊藤選手に勇気を貰いました(*^o^*)

久しぶりに地上波での放送があったんですが、やっぱりハイビジョンの方が綺麗でした~
来年からはスカパーをハイビジョンに切り替えなきゃε-(´・`) フー


観戦が終わってからは何もしないでのんびりと(^^;)
18時ごろに寝ました(mー_ー)m.。o○ zZZZ


スポーツドリンクは私に合ってるかもしれません( ̄皿 ̄)うしししし♪
Posted at 2011/10/03 12:46:28 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation