最近、疲れが溜まってきてる…
やる気が出なくて2日お休み~
<<< Uchi Cafeスイーツ第9弾♪
プレミアムさつまいもケーキ(280円(税込)223kcal)
さつまいもの味わいを堪能いただけるケーキです。
国産のさつまいもペーストを使用した濃厚なクリームを
スポンジ生地の間にたっぷり挟みました。更に国産の紅
あずまの甘露煮と純生クリームをトッピングしました。
104、105日目(2011.11.28~29)
早朝W&Jは2連荘でお休みしました(^^;)
月曜日はいつもの時間にリハビリへ行き、帰りにローソンへ寄ってスイーツと年賀状作成ソフト付の雑誌を購入♪
帰宅後、早速買ってきた「プレミアムさつまいもケーキ」を食べてみましたが、思ったよりも美味しく頂けました(*^o^*)
スポンジの間にたっぷりと挟まれたさつまいもペースト入りのクリームが甘過ぎなかったので大人に好まれる味かも…
スイーツを食べて気分よくなったところで、年賀状ソフトをPCにインストールしようと思ったんですが、その前にハードディスク内に溜まってるVIDEOをDVDに焼いて整理しました。
しか~し、DVDドライブが絶不調で読み込みは出来るけど書き込み中にエラーが出まくってDVD-Rを5枚ほど損したところで、隣町のY電気へポータブルDVDドライブを買いに行きました。
BAFFALO製が大好きなので、「DVSM-PC58U2V-BK」を4,980円で購入♪
帰ってきてからセッティングをしてからは順調に行って、ハードディスクもかなり余裕が出来てたのでクリーンアップとデフラグをして一作業終了!
次に買ってきた雑誌についていた年賀状作成ソフト「筆まめ」… 筆まめは3年前から使ってて慣れていると言う理由でチョイス。

早速インストールしてみましたが、データ実行防止でWindowsインストーラーがインストールを強制終了してしまう(; ̄ー ̄)...ン?
これって今使ってるPCに前使っていたPCのOffice2003をインストールするとにも出てたな~
この時点で既に深夜だったので、作業は明日にすることに…
火曜日はW&Jをしないで、朝からPCと格闘~
ネットで調べているとWindowsインストーラーのプログラムの不具合で発生することが分かり、早速古いインストーラーのファイル名を変更して新しくインストーラーをダウンロードしてインストールしました。
久しぶりにCommandモードを使いましたが、DOS世代の自分としては凄く懐かしくて意外とコマンドも覚えてました♪
インストールが終わって再起動後に「筆まめ」をインストールしたところ無事に完了しました。
住所録は以前のPCからバックアップが取れてないので、去年の年賀状を見ながら入力して終わったころには昼になってました。
昼からは以前トライして出来なかったOffice2003のインストールをしてみましたが、こちらも無事に完了!
Outlookの設定をしてからOutlook Expressからメールをインポートして、切り替え完了♪
あと気になってたネットワークが頻繁に切断する問題についても調べてみました。
こちらはマニュアルを見たらすぐに解決しました(^^;)
インターネットプロトコルの設定で「IPアドレスを自動取得する」>>>「次のIPアドレスを使う」にしてマニュアルのアドレスを入力するだけでした。
これでインターネットもサクサクと行けそうですヽ(=´▽`=)ノ
そう言えば、デフラグしてから絵文字が使えなくなってるΣ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
16時半から歯医者だったんですが、2連荘でW&Jをしてなかったので片道2.5kmを歩いて行ってきました。
明日はW&Jするぞ~!!!!!
愛媛マラソンまでカウントダウン67日♪